マガジンのカバー画像

好きです札幌♡

44
好きです札幌♡こよなく愛する札幌の街を散歩しながら紹介。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

まさか石田までも!それって森彦の影響?

まさか石田までも!それって森彦の影響?

 休日の午後、札幌駅の横の紀伊國屋書店に行ったら目的の本はなくてがっくり。
 でも、そのかわり以上に興味をそそられる本に出会いました。
 それがこれ。

 ベートーベンに興味のない人には、何だそれ感じだけど、晩年ベートーベンの秘書をしていて、初のベートーベン伝を書いたシンドラーは大嘘つきだった!という、ベートーベン像が根底からひっくり返るようなミステリースキャンダル歴史ノンフィクション。

 これ

もっとみる
復活の時計台!年末まで入館料無料です!!

復活の時計台!年末まで入館料無料です!!

札幌時計台がリニューアルオープンしました。

今年の6月1日から5ヶ月間、老朽化した外部改修工事を終え、生まれ変わりました。屋根の色は「赤」に、外壁は白になって、前回より優しい面持ちになりました。

北海道地震で落ち込んだ観光需要回復のために、

なんと!

年末12月31日まで、入館料が 無料 です。え?入館できるの?

という人のために中はどうなっているのか軽く紹介します。

1階は、時計台の

もっとみる
札幌なのに開拓時代のアメリカ中西部?   重要文化財札幌農学校第2農場。

札幌なのに開拓時代のアメリカ中西部?   重要文化財札幌農学校第2農場。

札幌なのにアメリカ中西部?
重要文化財札幌農学校第2農場

上の写真は、北海道大学の敷地内にある重要文化財札幌農学校第2農場なんです。
ここを散歩していると、古きアメリカの農場にタイムスリップした感覚になります。

明治10年に建てられた、アメリカ中西部の開拓時代に広まった軽木骨建築で、
このように現存しているのは大変貴重なようで、重要文化財に指定されているんです。

素晴らしいのは建築だけではあ

もっとみる