たすます

2018-19シーズンからの千葉ジェッツブースターです。 主に千葉ジェッツやBリーグ、…

たすます

2018-19シーズンからの千葉ジェッツブースターです。 主に千葉ジェッツやBリーグ、バスケにかかわることをゆるーく発信。 気が向いたら書くくらいなので、温かい目で見守ってください! Twitterやってます↓ https://twitter.com/massu_pulus

記事一覧

固定された記事

Bリーグの過密日程について

現状今シーズンは残念なことに各チームからの大けがの発表が多い。その原因としてBリーグの過密日程が叫ばれているが、実際のところはどうなのだろうか。またその解決策は…

たすます
1年前
6

B.LEAGUE AWAED SHOW 2022-23 の感想

まずは、受賞したみんなおめでとう!!!Bリーグ、今シーズンもめちゃくちゃ楽しかった。 正直各チーム今のメンバーでまだまだ試合を見ていたかったけど、プロだからしゃー…

たすます
1年前
9

今話題の「対話するAI」ChatGPTにBリーグのことをどれだけ知っているかテストしてみた

ChatGPTとはこんにちは。たすますです。 皆さんはChatGPTというAIを聞いたことはありますか? ChatGPTとは、米国のAI(人工知能)研究所OpenAIによって開発された「対話型人…

たすます
1年前
1

HCC(ヘッドコーチチャレンジ)導入について

プレーを”さかのぼって”判定する今シーズンの試合を見ていると、プレーをさかのぼってノーコールからファールが吹かれること(あるいは、そのチェックが入ること)が多い…

たすます
1年前
1

天皇杯準々決勝(千葉ジェッツvs信州ブレイブウォリアーズ)雑感

スタッツ感想久しぶりのオーバータイム 延長はホーム渋谷戦Game2以来かな。今季二度目だけど、千葉の選手たちは”接戦慣れ”してた。これに関しては信州のほうがコンディ…

たすます
1年前

ジェッツ勝利ナイスー👏
信州はホントに強い!
ホームじゃなきゃ負けてた

横浜は大逆転勝ちしたらしい
思ってた展開とは違うけど、ある意味群馬の主力のプレータイムが長いのが懸念っていうのは当たっていたかな?w

4チームともお疲れ様でした!!

たすます
1年前

第98回天皇杯準々決勝試合プレビュー

皆さんこんにちは。 今回は1/4(水)に行われる天皇杯四次ラウンド準々決勝のプレビューを行っていきたいと思います! 千葉ジェッツ vs 信州ブレイブウォリアーズゲーム詳細…

たすます
1年前
1

note始めました!

はじめまして。「たすます」です。 2023年は何か新しいことに挑戦したい思い、この度noteを始めることにしました。 今日は初投稿ということで何をやるのかを決めておきたい…

たすます
1年前
2

Bリーグの過密日程について

現状今シーズンは残念なことに各チームからの大けがの発表が多い。その原因としてBリーグの過密日程が叫ばれているが、実際のところはどうなのだろうか。またその解決策はあるのか。

今季のスケジュール

これにEASLや天皇杯の試合、大体試合などが挟まれてくる。

ご覧いただいてお分かりいただけただろうか。試合数が常に多いというわけではなく、月ごとの偏りが大きいのだ。
その主な原因は代表の試合。特に今季オ

もっとみる
B.LEAGUE AWAED SHOW 2022-23 の感想

B.LEAGUE AWAED SHOW 2022-23 の感想

まずは、受賞したみんなおめでとう!!!Bリーグ、今シーズンもめちゃくちゃ楽しかった。
正直各チーム今のメンバーでまだまだ試合を見ていたかったけど、プロだからしゃーない。

それと受賞した選手のことをちゃんと称えよう。
いろいろ言いたいことがあるのは分かるし(このノートでも文句言うけど)、河村ベスト5のリプ欄にビュフォードのことしか書いてなかったのはちょっと悲しい。
それビュフォードベスト5のところ

もっとみる

今話題の「対話するAI」ChatGPTにBリーグのことをどれだけ知っているかテストしてみた

ChatGPTとはこんにちは。たすますです。

皆さんはChatGPTというAIを聞いたことはありますか?
ChatGPTとは、米国のAI(人工知能)研究所OpenAIによって開発された「対話型人工知能」です。

ユーザーの質問に対して自然な回答をしてくれますし、日本語にも対応しています。
しかし、まだ研究段階ということもあり誤った情報を提供することもしばしばあります。

そこで今回はChatGP

もっとみる

HCC(ヘッドコーチチャレンジ)導入について

プレーを”さかのぼって”判定する今シーズンの試合を見ていると、プレーをさかのぼってノーコールからファールが吹かれること(あるいは、そのチェックが入ること)が多いように感じた。

例)レイアップに対してディフェンスがシリンダーを犯したことに対するファールコール、得点決まってバスケットカウント
の後に、ディフェンスチームのHCからオフェンス選手の腕がディフェンス選手の顔に当たっていた点についてオフェン

もっとみる
天皇杯準々決勝(千葉ジェッツvs信州ブレイブウォリアーズ)雑感

天皇杯準々決勝(千葉ジェッツvs信州ブレイブウォリアーズ)雑感

スタッツ感想久しぶりのオーバータイム

延長はホーム渋谷戦Game2以来かな。今季二度目だけど、千葉の選手たちは”接戦慣れ”してた。これに関しては信州のほうがコンディション的にタフな状態だったから仕方ところもあるけど、信州はOTに入ってから凡ミスを連発していた。

信州の唯一の勝ち筋は○○⁉

そこで浮かんだのが信州は4Qのラストプレーで3点を狙いに行って40分で試合を終わらせた方が良かったのでは

もっとみる

ジェッツ勝利ナイスー👏
信州はホントに強い!
ホームじゃなきゃ負けてた

横浜は大逆転勝ちしたらしい
思ってた展開とは違うけど、ある意味群馬の主力のプレータイムが長いのが懸念っていうのは当たっていたかな?w

4チームともお疲れ様でした!!

第98回天皇杯準々決勝試合プレビュー

第98回天皇杯準々決勝試合プレビュー

皆さんこんにちは。
今回は1/4(水)に行われる天皇杯四次ラウンド準々決勝のプレビューを行っていきたいと思います!

千葉ジェッツ vs 信州ブレイブウォリアーズゲーム詳細

チケット購入👇(1/1夜時点で残り僅かだそうです)

会場:船橋アリーナ
日時:1月4日(水) 19:00 TIP OFF
配信:バスケットライブ 
ー放送席:松本圭祐 & 松島良豪

千葉ジェッツ情報

勝ち上がり
3次

もっとみる

note始めました!

はじめまして。「たすます」です。
2023年は何か新しいことに挑戦したい思い、この度noteを始めることにしました。
今日は初投稿ということで何をやるのかを決めておきたいと思います!

はじめに僕は首都圏に住む学生です(直近まで船橋に住んでいました)。
学生の本文は勉強ということで、日常生活に支障が出ない程度にやっていきます。

文才の「ぶ」の字もないほどに、駄文を書き連ねますが、お許しください(

もっとみる