見出し画像

天皇杯準々決勝(千葉ジェッツvs信州ブレイブウォリアーズ)雑感

スタッツ

感想

久しぶりのオーバータイム

延長はホーム渋谷戦Game2以来かな。今季二度目だけど、千葉の選手たちは”接戦慣れ”してた。これに関しては信州のほうがコンディション的にタフな状態だったから仕方ところもあるけど、信州はOTに入ってから凡ミスを連発していた。

信州の唯一の勝ち筋は○○⁉

そこで浮かんだのが信州は4Qのラストプレーで3点を狙いに行って40分で試合を終わらせた方が良かったのではないかということ。
めちゃめちゃ結果論だけど、岡田とか前田とかに3PT打たせた方が良かったのかもしれない。

千葉はスリーを警戒していたし、二人とも確率はよくなかったので厳しかったかもしれない

前半の富樫依存

過去の敗れたファイナルでも見たけど、前半富樫しか点が取れなくなるやつ改善しないとやばい。富樫のシュートタッチが良かったからいいけど、二桁ビハインドを追いかける展開になっている可能性は全然あった。

富樫33分、エドワーズ・原35分、ロー・ムーニー40分

これはひどすぎるw何とかしてくれ
まあ小川ACも急な代理でプレッシャーも大きかったってことにしておこう、一発勝負だし。京都からKOKUSHIを輸入したとかじゃないよね((((;゚Д゚))))

え、今月また試合あるんですか?

ある(冷酷)
まあ、そのころにはクリスとJPも復帰してるよね(さすがに)

準決勝はaway宇都宮戦

今季まだ調子は上がってきていないけど、ブレックスは容易に倒せる相手ではない。油断大敵。
まずはリーグ戦の連勝を続けていこう!

GO!JETS!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?