見出し画像

洗って使う布マスクを作っています。国産の抗菌・防臭素材を使って作りました。

自己紹介

はじめまして。マスク生産現場のお兄さんこと縄稚と申します。

私が働いている有限会社エクセルナワチは広島県福山市にある縫製工場です。

画像1

普段は、百貨店、通販、量販店などで販売する婦人用ボトムをメインに製造する縫製工場です。43人の従業員で月産3万本生産するキャパを持っています。

国産布マスク製造を始めた経緯

そんな私たちがなぜ国産布マスクの製造を始めたのか。

現在、世界中に蔓延するコロナウイルスの影響から、経済は未曾有の大打撃、大不況の波を受けております。

外出自粛などの影響もあり、百貨店を始めとした店舗で販売されるための衣服製造がストップ、その波はメーカーからの受注を請け負っているエクセルナワチにもやって来ました。

4月期の受注量は昨年対で70%、5月期の受注量は昨年対比で20%ほどしかないという落ち込み具合です。
このままでは社員の雇用が無くなってしまうことが、最大の懸念でした。

今、私たちが行えることは何なのかを社員一同で考えました。

『コロナウイルスの影響で、マスクが無くなっている』

コンビニや薬局などでマスクが買えない。
感染対策のできる国産のマスク製造ニーズが増している。
上記のことから創業58年の婦人服製造で培った私たちのノウハウを活かし、「高性能・高品質」な布マスクを生産すれば良いのではないか?という案が出ました。

私たちは布マスク生産に着手することを決めました。

私たちはメーカーさんから生地とパターンを支給してもらって製造という縫製加工専門です。しかし、今回は自分たちで生地を選び、デザインを考えました。

メーカーとなり、縫製加工専門工場として生地に一番触れてきた我々が自ら生地を選び、直接提供をすることで生地の質が高い、本当に優れたマスクを提供できると考えたからです。ECサイトもプロジェクトの開始から2週間で立ち上げました。

マスクが作られるまで

ここからは、実際にマスクが製造されるまでの過程を紹介します。

画像2

まずは、マスクを作るために1番最初にCADでパターンを作ります。
パターンが出来上がった後は効率良く裁断するために型入れをします。
このパターンは20回ほど試行錯誤を経て、出来上がったものです。

画像3

そこから、裁断をしていきます。

延反機に原反をセットして好きな長さに生地をカットし、重ねていきます。
30〜40枚程の生地を重ねて延反します。

画像4

終わった後はCAM(コンピュータ支援製造)の所まで、重ねた生地を運んできます。
裁断の初点を設定したら黒いボックスから刃が出てきて自動で裁断してくれます。CAMを使うことで製品にバラツキが無く、均一した形でマスクの裁断が行えます。

画像5

裁断が終わった内布です。
内布と外布は違う生地を使っており、外布を別裁断してから縫製に取り掛かります。

画像6

こちらが別裁断された外布になります。
1番初めに、外布の左右を縫い合わせていきます。
外布はストレッチが利いた素材を利用しており、肌触りが良く付け心地が良い素材を選ばせていただいております。
2枚を縫い合わせた後に、表にミシンでステッチをかけます。

画像7

次は2枚の内布を縫い合わせます。
内布は銀イオンとセラミックが配合された生地を利用しています。
抗菌・防臭効果に優れ、洗濯しても効果が持続します。

二本針ミシンを使うことでミシン目が左右対象になります。

画像8

外布と内布を縫い合わせたら、裏返して表にステッチをかけます。
脱線しないよう、ガードがついた特殊な押さえを使います。
布マスクの繊維は柔らかいため、どうしても機械などで製造することはできず、人の手でミシンを縫うといった作業が必要になります。

また、肌に触れる内側の生地が特にデリケートなため、縫製には専用の針を使用し、1日2回始業前と終業前に針のチェックも行なっております。

画像9

上記の工程を経て、完成となります。
最後に検品を行います。
不良品が無いか、糸残りがないかをしっかりと確認します。

画像10

綺麗に包装をし、このようなパッケージで送らせていただきます。

大切なご家族、知人へのプレゼントにもお使いいただけるようなデザインにさせていただきました。

以下は、生地の詳細です。

生地構成:
外布:ナイロン/ポリウレタン
内布:ポリエステル

4C MASKの特徴

婦人服製造業として創業58年で培った縫製技術のノウハウを活かすことで快適さを実現したこと。
肌ざわりと通気性が良く、吸水速乾の生地を使用しているので、夏でも快適に使用できるようになっていること。
何回使っても着用ができるように抗菌・防臭が効くような素材を使っています。

そのことから、商品名は

・Comfortable(快適性)
・C
are Easy(手入れが簡単)
・C
ut UV・Cooling(紫外線・太陽熱を防ぐ)
・C
ontainer Silver(銀配合で抗菌・防臭)

上記の4つのCの機能があることから4C MASKと名付けました。

ご使用上の注意

洗っていただくことで繰り返し使える布マスクです。
30回ほど洗って繰り返し使えます。
しっかりと縫製をしているため洗濯も可能ですが、使用に伴い外布の切り端が傷みやすくなるため手洗い、もしくはつけ置き洗いを推奨します。
生地が劣化をしてしまうため、乾燥機のご利用はご遠慮ください。 

サイズ展開

私たちが、マスクの製造を始めるにあたって、会社のお母さま方から幼児用のマスクがないから作って欲しいという声がとても多かったです。
そこで私たちは、多くの方に着用していただけるよう、
大人用、子供用、幼児用の3サイズを用意しております。

私たちのマスクで皆さまの日々の生活が少しでも快適になることを願っております。

最後に

この4C MASKが少しでも皆さんのお手元に届くことを願っております。

社員一同で何か皆さんのお役に立てないかとという想いで、今回このマスクを企画させていただきました。

何度も試行錯誤を重ねたことで、快適な着け心地を実現できたと思っております。
大切に使っていただければ幸いです。

4C MASKの購入ページはこちらから

もしよろしければ、いいねやシェアをしていただけると嬉しいです。


この記事が参加している募集

自己紹介