マガジンのカバー画像

参考

29
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

観察を楽しむ

「観察」考。
子育てで最も大切なものの一つが、観察だと思う。しかし観察って、意外に難しい。見ているのに見えない、ということがよく起きる。見たい現実しか見えない。見ようとしている願望しか見えない。おそらくこの現象から完全に抜けきることは難しいと思う。

自分の観察しているものは、ごく一部しか観察できていない、という限界を承知の上で、観察することが必要だと思う。これを補正するには、他人の観察を利用する

もっとみる

「どうせなら」が観察眼を鋭くする

「観察」考2。
私たちは「どうせ」と見捨てているもの、バカにしているものは見えなくなる。観察できなくなる。情報がとれなくなる。このため、拒絶か嫌悪という対応しか取れなくなる。観察眼を取り戻すには「どうせなら」という発想が大切であるらしい。

ある女子大生が、トイレを卒論のテーマにした。当時、トイレと言うのは汚くて臭いものだった。どうせ下のことをいたす場所なのだから仕方ない、「どうせ」トイレだと考え

もっとみる

「路傍の石」化・・・見ているのに見えなくなる現象

「観察」考3。
塾の子どもらを海に連れて行くと、そのうちの一人が「何にもないやん!コンビニは?ゲームセンターは?」そんなもんない、海で遊べばいいやん、と言うとガックリ肩を落とし、持参の携帯ゲームやマンガを読んで過ごした。他の子どもらは「エビが!魚が!」と大騒ぎしてるのに。

その男の子の父親は自動車からテレビを出し、クルマに備え付けの冷蔵庫から冷えたビールを取り出し、家の空間さながらの楽しみを始め

もっとみる