マガジンのカバー画像

まつやまのイベントレポート!

22
愛媛県松山市のイベントや行事に参加したときの体験談を中心にまとめています。
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

愛媛県で初公開されたトリックアート展に行ってきました。

愛媛県で初公開されたトリックアート展に行ってきました。

「超インスタ映えするらしい!」...という噂を聞いて、愛媛県松山市内のいよてつ高島屋7Fで開催中の「トリックアート展」に嫁さんと行ってきました。

入場料700円(中学生以下500円)ですが、それ以上の価値は十分ありました。

特設会場の入り口に入るとすぐに1枚の絵が飾られているのですが、これがいきなりスゴい。

どう見ても普通の絵画ですが、見る角度を変えることで絵が動くのです。

めちゃくちゃグ

もっとみる
「スタートアップウィークエンド松山」の会場に訪問してみた

「スタートアップウィークエンド松山」の会場に訪問してみた

金曜日の夜から日曜日まで、54時間の間にアイデアをカタチにしてプロトタイプを作り、プレゼンをして優秀なアイデアを決めるというボリュームたっぷりなイベントが「スタートアップウィークエンド」です。

すでに世界150カ国で実施されている人気のイベントで、日本でも25の都市で開催されていてそれの愛媛版というわけです。

イベント概要はこちら。

たまたま知り合いが参加しており、会場に遊びに行っても良いと

もっとみる
松山市のとある神社で「狂言」の世界に酔いしれる

松山市のとある神社で「狂言」の世界に酔いしれる

夫婦揃って散歩に出かけると、なぜか市内のローカルイベントに偶然遭遇するというケースがとても多い。

つい先日も、「きき酒」の大会に偶然出会って挑戦した話を記事にしたばかり…。

今回の場合は、歩いていたら町内放送が始まって何やら神社で「狂言」を開催するから集まってほしいとのことでした。

「狂言」とは珍しい…。

日本の伝統芸能であることは知っているものの、実際に見たことはなく…というか見ようと思

もっとみる
お酒の素人が不覚にも「新酒きき酒」会に挑戦してしまった話 in 松山市

お酒の素人が不覚にも「新酒きき酒」会に挑戦してしまった話 in 松山市

嫁さんと散歩に出かけたついでに松山市内にある「いよてつ高島屋」に立ち寄りました。

と言っても、高級ブランドが立ち並ぶ店内でショッピングをしに来たわけでもなく、目的はここの8Fにあるスカイドームというエリア。

ずいぶん前になりますが、知り合いにここの8Fにあるスカイドームという場所は誰でも座ってくつろげる椅子と机がたくさんあるよ…と教えてもらったのです。(もちろん無料)
休憩したりスマホいじった

もっとみる