見出し画像

本当の底辺から始まる道

トライアウト

これ聞いて、皆さんは何を想像しますか?
選ばれ者?優秀な者だけ?

地域クラブに目を向けよう。野球部員募集、バスケ、サッカー、バレーボール、その他加入、始めるにあたってトライアウトがあるだろうか?

あるとしたら?野球はある?サッカーは?バスケは?

どこかの下部組織に入るのにトライアウトはあるだろう。それは、小中学生の数が多いとかその世代の育成や始める機会が多いスポーツだろう。

Cycleshop Ashiviva


サイクルスポーツ。
これって、独自で始める人の方が圧倒的に多い。クロスバイクやMTBにロードバイク。

お店で買って、独自で走ってYouTubeで学んでどこかのブログで読んだ事をやって参考書買って。

そして、行き詰まって辞めていく。
100人いたら98人はおそらくそうだと思う。

その人達もなんとかしたいけど、、、、、ここまで情報は掴めない検索法だと思うし。
先ず、他店購入は有料だし。

サイクルスポーツ

自転車歴は、ママチャリも入っている。自転車の種類が違うだけで運転免許歴ってどこから?軽自動車は含まれない?原付もふくまれません?ワンボックスカーから?排気量が高くないと?

ではなくて、運転免許証を交付されてから始まる。これと同じ考えでいくと、補助輪付き自転車も自転車歴に入る。

この時に、普通に皆んなと同じようにホームセンターで買った一般的自転車からスポーツとして始めよう!という事を開始する。

サイクリングはロードバイクやクロスバイクじゃないといけないという事はない。
普通の自転車で、乗り方やバランスやペダルを踏むとか坂を登るとか、そして皆んなと一緒にサイクリングして、それに必要なトレーニングをして。

そうすると、普段の習い事や通学が楽になり余裕ある乗車になり安全に気を配れて、、、

その延長に、ロードバイクに乗り換えてトラック競技にも参加して、海外で戦えるレーサーになったり億を稼ぐ競輪選手になったり。

プロ野球選手は、子供の頃トライアウト受けて合格して地域のクラブチーム選手としてスタートした人は聞いたことない。

皆んな、「野球やってみない?」的な状況から入っているはず。
その時に、おそらく多くが自転車で移動していただろう。

こんなにメジャーな自転車なのに、レースとなるといきなりハードル高くトライアウトや走れる人になるのが疑問で。

春からキッズクラブを開始予定で、最終段階に入ります。

どこで買った自転車でも良い。ロードバイクじゃない方がむしろ良い。くらいのスクールをやりたい。

トライアウトなんてない。

判断するのは自分の気持ち。

キッズクラブの上には、クラブがあり、そして実業団登録しているチームがある。

キッズクラブで普通のいつものる自転車で、レースを自転車として楽しんで、もっとやりたいなら中学生からクラブに加入して力をつけて、次のステップに実業団加入したらいい。

辞めても良い。別のスポーツへ行っても良い。むしろ、他のスポーツとの併用が大切。

高校生までは、基本的に移動は自転車なんだから。
大学生でも環境によって通学は自転車。

マイナスにはならない。
トライアウトはしない。力をつけれれば、自身が望むなら上にいける階段はある。


これをやり始めたいと思います。

人材が地域から生まれ続ける場所へ。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?