Masanobu Takagi

温故知新をモットーに岐阜方面でFlutterを使ったUIデザイン、スマホアプリ開発を教…

Masanobu Takagi

温故知新をモットーに岐阜方面でFlutterを使ったUIデザイン、スマホアプリ開発を教えています。趣味で澁澤栄一や小林秀雄、寺田寅彦、岡潔らのエッセイを漁っています。昔裏千家助講師資格まで取得しましたがすっかりお手前忘れたのでYoutubeでも観ながらお稽古再開するかなぁ。

記事一覧

More is different

ちまたではChatGPTをはじめとする大規模言語モデルの話題で持ちきりです。ChatGPTを使っていると、約3ヶ月前の2023年3月14日に爆誕したGPT-4が人間とみまちがうような回答…

Masanobu Takagi
11か月前

幸田露伴「努力論」の「3.着手の処」朗読

00:00 | 00:00

青空文庫にある幸田露伴の努力論の中村喜治による現代訳の章「2.着手の処」を朗読したものです。 https://www.aozora.gr.jp/cards/000051/files/59484_66447.html

1

論語と算盤「①処世と信条 1.論語と算盤は甚だ遠くして甚だ近いもの」の朗読

00:00 | 00:00

国会図書館で著作権フリーで公開されている澁澤栄一の「論語と算盤」の「①処世と信条 1.論語と算盤は甚だ遠くして甚だ近いもの」を音読したものです。 https://ndlonline.

2

オンラインサービスのしくみと作り方

はじめに 「非IT系大学でスマホアプリプロト開発を教えた話」に書いたとおり、私は2020年4月から2023年の3月までの4年間教育専任教員という立場で東海地方の某大学で准教…

2

渋沢栄一「論語と算盤」を朗読する

はじめに 渋沢栄一先生は2021年の大河ドラマ「青天を衝け」の主人公であり、本書の流行も過ぎ去った感がありますが、名著であることはかわりないので、ここに整理してこう…

4

幸田露伴「努力論」の「2.運命と人力と(後半)」朗読

00:00 | 00:00

青空文庫にある幸田露伴の努力論の中村喜治による現代訳の章「運命と人力と」の後半を朗読したものです。 https://www.aozora.gr.jp/cards/000051/files/59484_66447.html

幸田露伴「努力論」の「2.運命と人力と(前半)」朗読

00:00 | 00:00

青空文庫にある幸田露伴の努力論の中村喜治による現代訳の章「運命と人力と」の前半を朗読したものです。 https://www.aozora.gr.jp/cards/000051/files/59484_66447.html

2

幸田露伴「努力論」を朗読する

以前より自分向けのAudibleを作りたいなぁと思っていて、気軽に使える周辺技術が十分なレベルに達してきたこともあり、著作者の死後70年経過し著作権の期限が切れて青空文…

4

「論語と算盤」の「判例」の朗読

00:00 | 00:00

国会図書館で著作権フリーで公開されている澁澤栄一の「論語と算盤」の「判例」を音読したものです。 https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/R300000001-I000000782366-00

2

「努力論」の「1.自序」朗読

00:00 | 00:00

青空文庫にある幸田露伴の努力論の中村喜治による現代訳の自序を朗読したものです。 https://www.aozora.gr.jp/cards/000051/files/59484_66447.html

非IT系大学でスマホアプリプロト開発を教えた話

はじめに こんにちは。私は2023年の3月まで教育専任教員という立場で東海地方の某大学で准教授として4年間学生を教えてきました。 本学はいわゆるカレッジとよばれるサイ…

13
More is different

More is different

ちまたではChatGPTをはじめとする大規模言語モデルの話題で持ちきりです。ChatGPTを使っていると、約3ヶ月前の2023年3月14日に爆誕したGPT-4が人間とみまちがうような回答を返してくれるのはなぜか?そもそもいままでの人工知能とどう違い、人間はGPT-4になぜこれほどはまってしまうのか?という疑問が生まれます。私のこの疑問に対してもっともわかりやすく説明してくれたのがアハ体験で有名にな

もっとみる

青空文庫にある幸田露伴の努力論の中村喜治による現代訳の章「2.着手の処」を朗読したものです。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000051/files/59484_66447.html

国会図書館で著作権フリーで公開されている澁澤栄一の「論語と算盤」の「①処世と信条 1.論語と算盤は甚だ遠くして甚だ近いもの」を音読したものです。
https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/R300000001-I000000782366-00

原文は以下のとおり。
---
今の道徳によって最も重なるものとも言うべきものは、孔子のことについて門人達の書いた論語とい

もっとみる
オンラインサービスのしくみと作り方

オンラインサービスのしくみと作り方

はじめに

「非IT系大学でスマホアプリプロト開発を教えた話」に書いたとおり、私は2020年4月から2023年の3月までの4年間教育専任教員という立場で東海地方の某大学で准教授として学生を教えてきました。私が所属した学科は非IT系の学生が所属する新学科でしたが、卒業作品としては学生の考えたアイデアを実現する形でスマホアプリのプロトタイプをつくることを目標としていたため、授業やゼミを通してWebアプ

もっとみる
渋沢栄一「論語と算盤」を朗読する

渋沢栄一「論語と算盤」を朗読する

はじめに

渋沢栄一先生は2021年の大河ドラマ「青天を衝け」の主人公であり、本書の流行も過ぎ去った感がありますが、名著であることはかわりないので、ここに整理してこうと思います。

また、こちらも「幸田露伴「努力論」を朗読する」の記事で書いた通り自分向けAudibleアプリ開発のためのコンテンツ作成のための準備として整理していくものでもあります。

本書について

本書を手に取った時、代表的なアジ

もっとみる

青空文庫にある幸田露伴の努力論の中村喜治による現代訳の章「運命と人力と」の後半を朗読したものです。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000051/files/59484_66447.html

青空文庫にある幸田露伴の努力論の中村喜治による現代訳の章「運命と人力と」の前半を朗読したものです。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000051/files/59484_66447.html

幸田露伴「努力論」を朗読する

幸田露伴「努力論」を朗読する

以前より自分向けのAudibleを作りたいなぁと思っていて、気軽に使える周辺技術が十分なレベルに達してきたこともあり、著作者の死後70年経過し著作権の期限が切れて青空文庫化された古典から自分がもう一度読みたいものをピックアップしてAIに朗読させてコンテンツを作ることを始めます。

というのも私も中年になり、目が疲れやすくなり老眼化が進んでいて、文庫本の小さな文字が読めなくなってきていることや、通勤

もっとみる

国会図書館で著作権フリーで公開されている澁澤栄一の「論語と算盤」の「判例」を音読したものです。
https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/R300000001-I000000782366-00

原文は以下のとおり。
---
本書題して『論語と算盤』とせしは、毫(ごう)も 奇をてらい 異を好みて世人に迎合せんがためにあらずして、その命名は全く次項の理由に基づくもの

もっとみる
00:00 | 00:00

青空文庫にある幸田露伴の努力論の中村喜治による現代訳の自序を朗読したものです。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000051/files/59484_66447.html

非IT系大学でスマホアプリプロト開発を教えた話

非IT系大学でスマホアプリプロト開発を教えた話

はじめに

こんにちは。私は2023年の3月まで教育専任教員という立場で東海地方の某大学で准教授として4年間学生を教えてきました。

本学はいわゆるカレッジとよばれるサイズの大学で、もともと建築をメインとした造形学部と経営学部からなりたっています。建築学科と同じ造形学部内に併設されていた芸術やデザインを教える造形学科が、昨今の実学重視の大学改革の波の中、ちょうど4年前にAIのデザインや利活用を教え

もっとみる