マガジンのカバー画像

写真を使っていただいたnote

673
みんなのフォトギャラリーのヘッダ等、写真を使っていただいたnoteをまとめたマガジンです。※記事ヘッダ用の写真はトリミングして利用したものはマガジンに含めていない場合もあります。
運営しているクリエイター

#人生

パワハラを受けて退職したものの次の仕事が見つからなくて人生詰んだ

私は3月で退職し、療養できたので求職中ではあるのですが、次の仕事が見つかりません。今後の活躍を祈っておりますとありますが、本当に祈っているんやろか(笑) (※本日はただの日記です) ITは未経験では受からない私は働くことに興味はありませんが、強いていうならIT系に興味があります。若い頃にIT系を受けたことはありますが、コミュ障もあって普通に受かりませんでした。 せっかく退職して時間ができたので応募してみましたが、やはり普通に受かりませんでした。未経験OKの求人でしたが、やは

エッセイのご紹介405  ガラスの列車(小黒恵子著)

 こんにちは。小黒恵子童謡記念館です。  今までは、毎日、詩をご紹介してきましたが、今回は、神奈川新聞のリレーエッセイに掲載されたエッセイをご紹介いたします。  記念館には、自筆の原稿が残っており、ここでは、原稿の方をご紹介します。実際の記事は、校正を重ね、少し異なっています。  詩人の書いたエッセイ、独特の言葉選び等を感じていただけると幸いです。  最後までお読みいただき、ありがとうございました。  次回は、小黒恵子の神奈川新聞のサンデーブレイク原稿をご紹介します。(

無重力

 告白するならミルエンズ公園の前で。カウントダウンはエクアドルの赤道の真上で。  そんなことばかり言っていた夢みがちな彼女はいつだってまるで無重力だった。だけどやつらの反撃は静かに始まっていたんだね。  綺麗だった元の色がどんなだったかわからなくなるくらいに汚れたら、あとはもう誰にも気付かれないように消えてなくなる仕組みなら良かったのに。  何度もそう思ったけれど、この世界ではそういうわけにはもちろんいかなくて。  僕ならもしかしたらって気がしてたのに。だめだった。や

時間泥棒は誰?

先日、仕事用リュックのファスナーが一部壊れた。パソコンや大量の資料など、重い荷物をよく持ち運ぶからだろうか。まだ使い始めて1年も経っていない。 買い換えようと思い、イオンの店内を見た。めぼしいものはない。 ネットで検索したが、実際目でみて、商品に触れて購入したい。 結局、ネットブログで「鞄 ファスナー テープ 修理」などワードを入れて、修理方法を学び、裁縫道具で縫ってみたら、コレだ。 ピンポイントで見ると少し違和感はあるが、よく見ないと分からない。 ネット検索+作業時

松下幸之助の人生観〜死への準備〜

毎日を噛み締めて生きる。1日とて無駄な1日とは思わない。順調な時もあれば、うまくいかない日もある。全てが自分の思い通りになるわけではない。晴れの日があれば曇りもあり、雨の日も嵐の日もある。細かく言えば、全く同じ天気の日は二度とこない。気温や湿度、風向きから見れば必ず誤差がある。だからかけがえのないこの一瞬を味わう。 人生とは、一日一日が、いわば死への旅路であると言えよう。 生あるものがいつかは死に至るというのが自然の理法であるかぎり、ものみなすべて、この旅路に変更はない。

天の声

頭がおかしいんじゃないのって言われるかもしれないけど 人生の大切な局面で、どこからともなく、 だれかの声が聞こえてくることがたまにある。 その声はとてもはっきりしていて中性的。 そして指示が明確。 思いがけないことを言われたりするけど、不思議と納得してしまう、不思議な声なのです。 今は生まれてから40年以上経ってしまって この世界に生きていくことにだいぶん慣れてきてしまったけど、 小さい頃は、生きていくのが重苦しくてたまらなかった。 地に足がつけられなくて、

あした

明日はいい日になるよ 明日はきっと楽しいことがあって 今日よりももっと 明日はいい日になるよ 今日がダメでも 明日にはきっと幸せになるよ そうやって信じて 希望を持てなくても 希望の緒を握ってみれば きっと きっと

夢の中へ、行ってみたい 《結》14日目

と思いませんか? なかなかなかなかなかなかなかなかなか大変だけ〜ど〜。必〜ずゲットだぜ。やってる最中です。今日とて。すけおです。 わかりますよね、そうです、ポケモンGOです。 間違えた、UberEatsです。 にしても、近頃寒いですね。 昨日までは天候が悪かったので、その影響で寒いのかと思ってましたが、晴れている今日もなかなか。 インナーとジャケット着てるのに、1件届けてきた今、身体がポカポカしてます。文脈って何ですか。美味しいんですか。 さておき、今年は秋が短

フリーランスとして仕事をすることは人生のリハビリ。

久々にする更新するnote。 書くことから離れていたここ最近。 というのも、書くことがちょっと嫌になっていたからだ。 私にとって書くということは、自分を表現すること。 そして、その表現方法として一番得意なことが書くことだと思う。 だけど、読んでくれる相手にとって丁寧でわかりやすく、言葉や言い方を選んで相手視点で作っていたら、どんどんつまらないものになっていった。 というよりも、 どんどん窮屈に感じるようになっていった。 表現はいつだって「無限で自由な存在」

#107_自分で自分を信じる

コロナの影響が長期化しています。 僕自身は元気にしていますが、ここまでコロナの影響が長期化するとは4月時点では考えていませんでした。 海外事業に関わっていながら、海外に行けないということは歯がゆさを感じます。 先のことが見えないと不安になるし、今歩いている道が正しいのか迷ってしまうこともあります。 今日は、自分に向けたメッセージを書いていきます。 自分で自分を信じる------------------------ 「自信を持つ」ということは「自分で自分を信じる」こ

被害者意識を持つ事は得られる事よりも失う事の方が圧倒的に多いということを再認識してみましょう!

被害者意識を持つということはどういうことか。。。 何かとすぐに言い訳をする人、理由ばかり並べる人、 あなたはそういう人ですか(笑) 誰もがみんな自分ではそんな人ではないと思っています。 ところが周りから見ると、そういう言動が多いと感じる人は 結構いるものですね(笑) もちろん、本人は無意識だと思います。 しかし、周りから見るとどう考えても主な原因はその本人だろうと 言うケースは非常に多いです。 この時の本人の感情はどういう状態であるかと言うと、 被害者意識になっていま

レギュラー満タン!

曇天とガソリンスタンド昨日車にガソリンを入れた。車を使いだしてまだ間もないから、操作は少しぎこちない。それでもスタンドは料金の安いセルフを使う。タッチパネルを操作しながら、私は迷わずレギュラー満タンを選ぶ。どうせ入れるなら満タン一択だ。 レバーを引くと、待ってましたと言わんばかりに勢いよくメーターが増える。料金を示す方のメーターは、増えるな、増えるなと心の中で唱える。その一方でリッターを示す方のメーターに対してはもっと入れ、もっと入れと、ちょっぴりわがままな気持ちを抱く。両

島田紳助流 自分の生き方

どうもみなさん、カンガエルです。今日はご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、かの大巨匠 島田紳助さんのお話です。島田紳助さんをご存じない方や今一度基本情報を確認したいひとのためにザクっと紹介します。 島田紳助さんは京都で育ち、相方の松本竜介と「紳助・竜介」というコンビで芸能活動を始めました。2011年まで吉本興業に所属し、「開運!なんでも鑑定団」「クイズ!ヘキサゴン||」「行列のできる法律相談所」などの数多くの名番組の司会をつとめます。現在は芸能界を引退。同期はオール巨人

つくろうとするより、生まれるようにスペースを空ける

私には目的がないんじゃないか!みんなどうやって目的を見つけているんだろう?という疑問から、友人にインタビューをはじめた。今回協力してくれたのは大学の同じ学部の友人。目的の話から始まり、ゆるやかに脱線して発展しながら人生のエッセンスをたくさん聞かせてもらった。 目的と目標の違い彼は目的と目標をはっきり分ける人だった。彼の中での区分はこうだ。 目的:遠いところにある大きいゴール 目標:目的を達成するためのマイルストーンとなる小さなゴール その距離感の違いから生まれる違いを聞