ロンドンどん イギリス好き 勝手にロンドン大使 ノマド生活

自身の闘病経験がきっかけで自然療法に興味を持ち、リフレクソロジー、アロマセラピー、ホメ…

ロンドンどん イギリス好き 勝手にロンドン大使 ノマド生活

自身の闘病経験がきっかけで自然療法に興味を持ち、リフレクソロジー、アロマセラピー、ホメオパシー、すいな整体、フラワーエッセンス、数秘術、タロットカードなどを学ぶ。 歌を歌うのがライフワーク。ゴスペルクワイア、ウクレレサークルに在籍。2018年よりイギリス・ロンドン在住。

マガジン

  • おうえんサロンメンバーズマガジン

    • 422本

    おうえんサロンのメンバーのコラムが読めるマガジン。

  • セカチャレ〜地球(セカイ)でチャレンジを応援するコミュニティ

    • 24本

    日本から一歩外に出て自分の夢や希望を叶えるために集えるコミュニティ「セカチャレ」の公式マガジン。 留学、就労、移住について経験者の情報を発信したり交流をしているFacebookプライベートコミュニティで出てきた情報をお裾分けしていきます。

最近の記事

【アーカイブ販売のお知らせ】2022年12月・光り輝くロンドンの街へ

2022年12月7日にロンドンより街歩きライブをさせていただいたアーカイブ動画をこのページの一番下からご購入いただけます♪ <クリスマス🎄イルミネーションで賑わうロンドンを歩こう!!> <キラキラ✨煌めく街へ繰り出そう!!> クリスマスまでもうすぐ!ロンドンの街中がきらめく季節となりました。 街のいたるところに飾られるクリスマスツリー🎄や、ロンドンの歴史ある重厚な建物が連なる街並みに映えるイルミネーションが素敵な季節になりました。 そんな夢のようなクリスマスのデコレー

有料
1,500
    • 海外生活でもフリマしたい!#009

      海外駐在妻歴11年 勝手にロンドン大使のゆいちゃんです。 今日は、朝から家の本を断捨離しまくっていました! 1.チャリティー大国イギリスイギリスは、チャリティーショップという制度があります。イギリスには1万店舗以上のチャリティーショップがあると言われています。チャリティーショップは、チャリティー団体が運営しています。 無料で寄付された洋服や、食器などを商品としてチャリティー団体の運営資金にするのです。 そんなチャリティーショップが幅をきかせているイギリスにいながら、 私

      • 世界のどこにいても関係ない!道の真ん中で駐在妻が〇〇してみた#008

        勝手にロンドン大使ゆいちゃんです🇬🇧 人はある程度の悩みが解決してしまったら、 心の土台が整ってきたら あとは歌い踊りたくなるのではないだろうか? 今日は楽しいロンドン生活を綴ってみたいと思います。 1.ウクレレとの出会い ウクレレを買ったのは6年前。 Facebookでボイストレーナーの友人が ウクレレを弾き語りしてライブしているのをみて かっこいいなと思って憧れました。 6年前のマレーシアからシンガポールへ移る日、 溜まっていたマレーシアのショッピングモールの

        • 駐在妻の英語学習・大好きなゴスペルを取り入れてみた#007

          目次1.生活のために仕方なく必要な第二の言葉を学ぶ 2.ワクワクするものと英語学習を結びつける 3.人生1度きりなので勇気を出してみる 英語がそこまで話せないけど11年間駐在妻しています、勝手にロンドン大使ゆいちゃんです。 1.生活のために仕方なく必要な第二の言葉を学ぶ シンガポール→マレーシア→シンガポール→イギリスと、たまたま英語が使われている国で 生活してきました! よーしこの機会に英語ペラペラになるぞ!っていう意識高い方もいらっしゃるかと思います。 ただ

        【アーカイブ販売のお知らせ】2022年12月・光り輝くロンド…

        マガジン

        • おうえんサロンメンバーズマガジン
          422本
        • セカチャレ〜地球(セカイ)でチャレンジを応援するコミュニティ
          24本
        • 父とわたしの物語。
          3本

        記事

          駐在妻って言われたくない#006

          目次 1. 駐在妻っていうことを隠したい 2.迷える駐在妻たち 3.私が駐在妻のためにやりたいこと 1.駐在妻っていうことを隠したい 駐在妻になって11年経ちました。 今までブログやインスタなどやってきましたが、 こんなに自分が「駐在妻です!」と公言したのは今回が初めてです。 インスタでも #駐在妻 とかハッシュタグつけたことありませんでした。 だからよく「何をしてる人なの?」 「なんでロンドンに住んでるの?」などと聞かれまくってきました。 「駐在妻」ってなに

          駐在妻のマウンティングについて考えてみた!#005

          目次1.駐在妻にはマウントがある2.駐在妻の階層とは?! 3.私はヒエラルキーの下です 4.令和型の駐在妻ヒエラルキーとは 5.ヒエラルキーなんてどうでもいい 1.駐在妻にはマウントがある 駐在妻になる前のお悩みでよく聞くのが「マウンティングがある」ということです。 「駐在妻 ヒエラルキー」という言葉で検索してみましょう! 2.駐在妻の階層とは?! こちらのブログが参考になります 駐在妻のヒエラルキーと醜いマウンティングの実態 | Japanda このブログによ

          駐在妻のマウンティングについて考えてみた!#005

          働けない駐在妻って何をすればいいんですか 駐在妻のキャリアについて呟いてみた#004

          1駐在妻3つの悩み 2駐在妻というキャリアをどう生かすか 3働けない国に帯同することになってしまった場合の過ごし方 4.人生の中で自分を見つめ直す時間と捉えよう 1.駐在妻3つの悩み 駐在妻になって悩むことってなんでしょう?11年間の中で私が相談を受けたことはだいたいこの3つに集約されます。 ①仕事のこと 今まで日本で築いたキャリアを捨てなければならない。家事ばかりしたくない。仕事をしてないと自分のアイデンティティが何なのか分からない ②人間関係のこと 日本

          働けない駐在妻って何をすればいいんですか 駐在妻のキャリアについて呟いてみた#004

          🌎駐在妻がSNSをやること。出過ぎた杭は打たれない〜#003🌎

          ※100日連続コラムチャレンジ3日目です。 「おうえんサロン」さんの #100チャレ 参加中! 📝ゆいちゃんメモ📝 ・日本を出て11年目の駐在妻 ・2010年シンガポール →2012年マレーシアクアラルンプール →2015年再びシンガポール →2018年イギリスロンドン  にお引越ししています🏠 ✤ ✥ ✦ ✧ ✩ ✪ ✫ ✬ ✭ 駐在妻がSNSをやることについて。 #002では駐在妻として11年間、SNSを使ってきて 困ったことや悪口を書かれてしまった事例についてまと

          🌎駐在妻がSNSをやること。出過ぎた杭は打たれない〜#003🌎

          🌎駐在妻がSNSをやって叩れてみた〜ネガティヴ編〜#002🌎

          ※100日連続コラムチャレンジ2日目です。 「おうえんサロン」さんの #100チャレ 参加中! 📝ゆいちゃんメモ📝 ・日本を出て11年目の駐在妻 ・2010年シンガポール →2012年マレーシアクアラルンプール →2015年再びシンガポール →2018年イギリスロンドン  にお引越ししています🏠 ✤ ✥ ✦ ✧ ✩ ✪ ✫ ✬ ✭ 「リア充」という言葉が世にではじめたのは いつのことだったでしょうか。 そんなに華やかにしてるつもりなくても、異国の生活を発信しているだけ

          🌎駐在妻がSNSをやって叩れてみた〜ネガティヴ編〜#002🌎

          ✈️#001 駐在妻になる前のお話。 今日の話は、信じるも信じないもあなた次第✈

          今日からはじめます。 「駐在妻になってやってみたことコラム」を100日チャレンジすることにしました! 📝ゆいちゃんメモ📝 ・日本を出て11年目の駐在妻 ・2010年シンガポール →2012年マレーシアクアラルンプール →2015年再びシンガポール →2018年イギリスロンドン  にお引越ししています🏠 ✤ ✥ ✦ ✧ ✩ ✪ ✫ ✬ ✭ 海外で暮らしてみたい! 小さい頃からそう思っていました。 大学生の頃はタイでボランティアに行ったり、 その帰り道に東南アジアをふらふ

          ✈️#001 駐在妻になる前のお話。 今日の話は、信じるも信じないもあなた次第✈

          駐在妻になって11年&3カ国でいろいろやってみた100のこと#000

          【100コラムチャレンジに参加します】 11年目の正直! お世話になっている「おうえんサロン」というオンラインサロンの企画に載ってみることにしました! 100日「駐在妻」というテーマでコラムを書いてみます! 今考えている内容はこんな感じ!(ぜんぜん変わるかもしれない) 宝地図をつくって駐在に行きたいと思ってみた その国に引っ越す前にいろいろ準備してみた シンガポールで自宅サロンをやってみた シンガポールのインド人街でナンパされてみた シンガポールで3歳児子育てして

          駐在妻になって11年&3カ国でいろいろやってみた100のこと#000

          ロンドン妄想旅お茶会♪

          ロンドン妄想お茶会(無料)@Zoom! やっちゃいます!! 【日時】2021年6月24日(木) 日本時間21時 英国時間 13時 【内容】 参加していただいた皆さまと交流・お茶会しつつ わたしの好きなロンドン散歩のお話 and すこーしだけ街の景色をお届けします。 お申し込みはこちらから↓ https://peatix.com/event/1960910/view ✤ ✥ ✦ ✧ ✩ ✪ ✫ ✬ ✭ 今回は交通費・運営費の捻出のため 投げ銭制度にさせ

          有料
          100

          あの時たりなかったモノはなんだったんだろう。

          小5から母子家庭で育った私は、 ひとりで育ててくれる母親のために 「いい子でいよう」という気持ちもあって いい子に見えるように振る舞ったりもしていたけど 反発心、反抗心もけっこう強かった。 母は、面倒見がとてもよい、世話を焼くのが好きな人だ。人情にも熱いし、人気者でもある。 その母が、美味しいご飯を作ってくるのは感謝しないといけないことだけど、 「この漬物美味しいよ」と言うと同時に、 「要らない」と言ってるのにそのまま勝手に私のご飯茶碗に載せてくるのには辟易し

          あの時たりなかったモノはなんだったんだろう。

          お金がないから?

          小さい頃は、自分のことをお嬢様だと思っていた。 別にそんな大金持ちだったわけじゃないんですけどね。 幼稚園のお友だちは、 私のことを「ゆいこさま」と呼んでいたし ( 今思い返したらあれは何でだったの?汗) サンタクロースは毎年、私のところに5つも6つもプレゼントを届けてくれていた。 シルバニアファミリーは近所のおもちゃ屋さんに並んでいるよりも沢山持っていた。 この豊かな生活がずっと続いていくと信じて疑わなかった。 雲行きが怪しくなってきたのは、 小学校5年生でお

          天の声

          頭がおかしいんじゃないのって言われるかもしれないけど 人生の大切な局面で、どこからともなく、 だれかの声が聞こえてくることがたまにある。 その声はとてもはっきりしていて中性的。 そして指示が明確。 思いがけないことを言われたりするけど、不思議と納得してしまう、不思議な声なのです。 今は生まれてから40年以上経ってしまって この世界に生きていくことにだいぶん慣れてきてしまったけど、 小さい頃は、生きていくのが重苦しくてたまらなかった。 地に足がつけられなくて、

          私の人生の青写真。

          父がある日突然いなくなったこと、 そこまで人に話す機会があったわけでは無いけれど たまに親しくなった人に話すと 「辛かったね」「大変だったね」と言われることもあった。 その時は確かにそれなりに大変だったのかもしれない。 子どもの私より、母がいちばん大変だったとは思う。 だけど、何が大変かなんて人それぞれ違う。 大変だと思うかどうかなんて自分の心が決めていると思うから、ある側面から見れば「大変だった」し、 別の側面から見たら「そうでもなかった」 自分の心は自分