マガジンのカバー画像

ロード

35
運営しているクリエイター

#パナレーサー

24.04.21 JBCF東日本ロードクラシック E1 DNF

24.04.21 JBCF東日本ロードクラシック E1 DNF

JBCFレース4戦目、そしてターゲットレースの1つである東日本ロードクラシック。

JBCFシリーズの中で最もレースレーティングが高く、翌週の西日本ロードクラシックと同様に15位以内だと全日本選手権への出場権が付与されるレース

■カテゴリ E1・・・魔境

■コースお馴染みの群馬サイクルスポーツセンター
正周り、6km×23周=138km…。

■機材・frameset :S-WORKS Tar

もっとみる
24.03.17 野洲川クリテリウム トロッフェバラッキ 4位

24.03.17 野洲川クリテリウム トロッフェバラッキ 4位

毎年恒例の野洲川クリテリウム トロッフェ・バラッキ(以後:トロバラ)に出場してきました。
今回は毎年ペアを組んでいるしーまさんがJBCF奈良トラック大会ということもあって見送りかなと思っていたら…あっきーからお誘いがあり出ることに。
バイクはシーマさんからバナナ🍌号を借りたみたいで乗り手は違うがバイクは去年と同じ。

ただお互い予定が合わず、合わせ練がほとんど出来ずぶっつけ本番に😇
では、そろ

もっとみる
2024.02.24~25 鹿児島遠征

2024.02.24~25 鹿児島遠征

というわけでAACAから5日。

2024 JBCF開幕です!

2024シーズンは志を高く、遠路はるばる海路で鹿児島県志布志市志布志町志布志の志布志港へ

(↑これが書きたかっただけ。)

使用機材

・frameset :S-WORKS Tarmac SL7 Disc
・wheel :Fr:Rapide CLX、Rr:Alpinist CLX
・components:SHIMANO R8170

もっとみる
23.05.02 GW 自転車で姫路へ帰省。

23.05.02 GW 自転車で姫路へ帰省。

今年も気がつくともう5月、待ちに待ったゴールデンウイークですね。
今年のGWはコロナ前(2018年)以来帰っていなかった姫路へ家族で帰省することにしていました。そこで今回は前々からやってみたかった「自転車で姫路へ帰る」を実行してみました。

前回も計画はしていたのですが、自分の脚力に自信がなかったので断念。
今回は念入りにルートも作成して有識者(通称:タヌキさん)にロングの心得?を教えていただき準

もっとみる