ROHISHAMA HAMADA

ROHISHAMA HAMADA

記事一覧

第10期いしかわ師範塾 振り返り

 3月2日〜8日にかけて行われた「いしかわ師範塾 学生クラス 短期コース」のC日程に参加してきました。  「いしかわ師範塾」(以下師範塾)とは、石川県教育委員会が主催…

1

箱根駅伝5区を走る(2023/2/28)

 2023年2月28日、小田原中継所から芦ノ湖までの約21㎞を完走してきました!タイムは3時間1分5秒でした。  想定していた30倍は辛くて、何度も途中でバスに乗ろうか迷いま…

第2回東京都パワーリフティング公式記録会雑記

 2023/2/26に開催された「第2回東京都パワーリフティング公式記録会」に参加してきました。やる気が尽きる前に感想を記録しておきたいと思います。  記録は255.0kg。内訳…

3

筋トレをする理由

 2023/2/26に行われた「第2回東京都パワーリフティング公式記録会」に参加してきました。  単身突撃でしたので、コスチュームやルールの面でボロボロでした。笑  大会の…

1

2022年度合気道部春合宿を終えて思うこと

2023/2/19〜2/23にかけて、所属している体育会合気道部3年ぶりとなる春合宿が行われました。 今回はその感想などです。 結論主将に裏方業務を任せっきりで申し訳なかった …

第10期いしかわ師範塾 振り返り

第10期いしかわ師範塾 振り返り

 3月2日〜8日にかけて行われた「いしかわ師範塾 学生クラス 短期コース」のC日程に参加してきました。
 「いしかわ師範塾」(以下師範塾)とは、石川県教育委員会が主催する教員養成講座です。ようするに石川県の教員養成インターンシップ。
 神奈川県など関東の自治体と違って、この師範塾は受講しても教採一次試験が免除になったりといった特典は特にありません。なのでまっっっったく期待せずに参加したら、有意義過

もっとみる
箱根駅伝5区を走る(2023/2/28)

箱根駅伝5区を走る(2023/2/28)

 2023年2月28日、小田原中継所から芦ノ湖までの約21㎞を完走してきました!タイムは3時間1分5秒でした。
 想定していた30倍は辛くて、何度も途中でバスに乗ろうか迷いました。何とか完走することができて、自分でも根性がついたのが分かります。ちなみに、最初にやめようと思った瞬間は、開始1分にランニングの辛さを思い出した時です。

動機:箱根駅伝ミュージアムと温泉をリベンジしたかった 私は以前、箱

もっとみる
第2回東京都パワーリフティング公式記録会雑記

第2回東京都パワーリフティング公式記録会雑記

 2023/2/26に開催された「第2回東京都パワーリフティング公式記録会」に参加してきました。やる気が尽きる前に感想を記録しておきたいと思います。
 記録は255.0kg。内訳はスクワット85kg、ベンチプレス70kg、デッドリフト100kgです。
 検量体重は56kg、出場階級は59kg級。

1.全体感想 人が優しい。これにつきます。
 初めてのパワーリフティングの大会ということで、主にコス

もっとみる
筋トレをする理由

筋トレをする理由

 2023/2/26に行われた「第2回東京都パワーリフティング公式記録会」に参加してきました。
 単身突撃でしたので、コスチュームやルールの面でボロボロでした。笑
 大会の感想はまた別で書こうと思います。もしくはInstagramの投稿で飽きるか。

 それはそれとして、これからは「筋トレ」のことを「パワーリフティング」と呼ぶことにします。理由はなんかカッコいいからです。競技性増すし。

結論:筋

もっとみる
2022年度合気道部春合宿を終えて思うこと

2022年度合気道部春合宿を終えて思うこと

2023/2/19〜2/23にかけて、所属している体育会合気道部3年ぶりとなる春合宿が行われました。
今回はその感想などです。

結論主将に裏方業務を任せっきりで申し訳なかった

石原元主将の人望の厚さが羨ましく、自らの人間性の低さを感じさせられた

意外と達成感があり、楽しかった

1.主将に裏方業務を任せっきりで申し訳なかった

1-a.主務業務を返上していた

 私は体育会合気道部で「主務」

もっとみる