マガジンのカバー画像

プロマネ

10
運営しているクリエイター

#プロダクト開発

1万日生きた私が、PM歴888日目に考えるプロダクトマネジャー

1万日生きた私が、PM歴888日目に考えるプロダクトマネジャー

1995/9/11に生まれ、2023/1/27に人生1万日を達成しました。
2020/8/26にプロダクトマネジャー(PM)を任命され、インプットとアウトプットを始めてから本日で888日目になります。
これまでピボット、0→1、0→1→10と3プロダクトを担当してきました。

注意このnoteはあくまで個人的な思考を垂れ流しており、何かしらの論証を行うものではないことをご了承ください。

はじめに

もっとみる
プロダクトマネージャーの必須スキル: デザインドックの書き方 - Design Doc

プロダクトマネージャーの必須スキル: デザインドックの書き方 - Design Doc

私 (@kossmori) が働くアメリカのスタートアップでは、どんな会話においても ”Is there a design doc?” (デザインドックはないの?) という質問が連発します。

会話のコンテクストを合わせるため、取り組みの背景を理解するための必須資料として位置づけられています。

デザインドックは技術詳細を書いた仕様書ではありません。 取組みに関わる Why, What, How

もっとみる