マガジンのカバー画像

気まぐれスナップフォト

67
気まぐれにスナップ写真を撮っています。 街の風景,人,動物などなど…
運営しているクリエイター

#ペンタックス

Q10スナップ 東京~長野編

Q10スナップ 東京~長野編

札幌から東京→長野と出張のお供にPENTAX Q10を持っていきましたので,今回はQ10スナップを紹介します。

近所の神社にて 〜片目で見る世界〜

近所の神社にて 〜片目で見る世界〜

前回に引き続き、左目が見えない状況ではありますが、写真はしっかりと撮っていきたいと思います。

お散歩の時にはGR3xを持ち歩くことが多いのですが、なにぶん左目が見えないのでモニター越しの撮影が不便なのです。
その点、一眼レフは元々片目で覗いて撮影するので影響なしです。(むしろ好都合です)

両目が見えてた時は、ステレオで捉えている映像を脳内で変換して、一眼で撮影するので、思い描いていた映像と実際

もっとみる
札幌大通公園クリスマスイルミネーション 〜片目で見た世界〜

札幌大通公園クリスマスイルミネーション 〜片目で見た世界〜

先日から左目が見えなくなり(と、言っても完全に視力を失った訳ではありません)右目だけでの生活を送っております。
何が不便って、距離感が掴めないのが一番不便なのです。
ご飯を食べるのも一苦労です…

さて、札幌の名所「大通公園」ではクリスマスのイルミネーションが始まりまりましたのでブラッと出かけてみました。
右目は元気なのでファインダーを覗くのは問題ないので!

今回のお供は、PENTAX KP +

もっとみる
フィルムカメラスナップ〜その3〜

フィルムカメラスナップ〜その3〜

今回はモノクロフィルムでスナップしてみました。
撮影機材はPENTAX P30
フィルムはイルフォードHP5

それにしても北海道の秋は短いですね。
そして北海道の秋と言えば「鮭」です!
鮭の遡上も撮ってみたいと思います。

鮭を求めて海へ!

どこへ行けば鮭が見られるのか?
とりあえず海に向けて車を走らせてみました。

札幌から車で30分ほどの石狩湾に到着!
「鮭はどこだ〜」と探しましたが、見つ

もっとみる
気まぐれスナップフォト in HAKODATE

気まぐれスナップフォト in HAKODATE

函館市内をブラブラしながら気まぐれに写真を撮ってみました。

函館と言えば路面電車です。
フリー切符を購入し特に行き先を決めずに乗ってみました。

☆撮影データ
カメラ PENTAX K-70
レンズ smc PENTAX-FA 1:2 35mm
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
フィルタ ND8 C-PL

気まぐれスナップフォト in KYOTO

気まぐれスナップフォト in KYOTO

大阪から京都へ移動しました。
やっぱり京都も暑い!!
頑張ってお散歩スナップしてきましたよ!

京都は何十回も来ていますが,いつ来ても風情があっていいですね。
やっぱり歴史の長い街は違います。
今は札幌に住んでいますが,北海道は開拓が始まってから150年の歴史しか無いので,京都のような風情はありません。

いつもは,京都駅前のホテルに泊まるのですが,今回は祇園に泊まってみました。

大阪~京都の弾

もっとみる
気まぐれスナップフォト in OOSAKA

気まぐれスナップフォト in OOSAKA

いや〜、札幌から大阪に行くと暑い!!
気温も暑いのですが、関西人の元気なこと。(私は関西人の元気なところが大好きです!)
そんなわけで、数年ぶりに訪れた大阪でぶらり散歩しながらスナップフォトを楽しみます。

○撮影データ
カメラ:PENTAX K-70
レンズ:smc PENTAX-FA 1:2 35mm