見出し画像

気にしすぎる性格~じゃあどうすればいいか~

嫌なことがあると忘れられないタイプなんです。

ずっと心に魚の骨のようにちくっと。そして忘れてもまた思い出す。頭の中の脳みそを取り出してジャーっと水で洗いたい気持ちでいっぱい。

色んな方に話して発散して慰めてもらうんですが、ふとごはん作ってる時とか、なにもしてない時にいきなり思い出して、「わー!」ってなったりする。


ABEMA(アベマ)TVで、女の子たちが目標に向かって変わっていくドキュメンタリー番組『GX-伝説のキャバ嬢が女の子を大改革-』

っていうにハマって毎週見てたんですが、

そこでコメンタリーのスピードワゴン小沢さんが


「何度も嫌なこと思い出しちゃう人、嫌なこと1回しかなかったのに自分の中で何十回も巻き戻して再生するなんて、馬鹿なんじゃない?心のビデオテープ、ぶっ壊せ!」


って言っていて、めちゃ響きました。ほんとそれですね。


♢♢♢


休職中一番やってることは自分のメンタルについて考えることです。

youtubeで色々と検索したりして、参考になる動画を見てはノートにメモして見返したりしています。

画像1

(気づいたことや、学んだことを書くノートです。休職中の自己分析用に買いました。今の自分、就活生みたいやな)


昨日動画で、高須クリニック 高須幹弥さんの

「気にしすぎる性格を直すことはできますか?」

という質問に答える動画を見てとても参考になったので、買ったノートにメモしました。


こちらのnoteにもまとめてみます。


♢♢♢

他人の意見を気にしすぎる人は特に女性が多い。


それは、原始時代にさかのぼり、男性は外に出てマンモスを狩りにいったり自分の力で生きていける性質だ。でも女性は身体が小さく、子供も生まれたりして守っていかなければならない。

なので1人で生きていけないから、他人に守ってもらうように昔からコミュニケーション能力が男性より発達している。そこで、他人がどう思っているのか気にしてしまうことが多いそうです。


気にしすぎる性格に対応するには。


愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

気にしすぎることに対応するには心理学や歴史など、知識を得ることである。

歴史を学ぶと”人間はいかに愚かで過ちを繰り返す動物”だということがわかり、人間なんてこんなもんなんだなーと、達観することが出来る。

=勉強すること。


生きていると問題は必ず発生する。


問題は解決しなければならない。でも問題は解決できることと出来ないことがある。

出来ないこと、どうしようもないことは、自分自身認めて、受け入れること。頭の中で整理することが大切。

解決出来ないことをずっと考えると、ストレスホルモンが分泌されて、鬱や不眠症を引き起こす。

気にしすぎる性格は遺伝もある。性格は遺伝と育つ環境半々で出来ている。


自分自身は悩みすぎる性格だと自覚すること。気にしなくてもいいレベルも考えすぎているんだな、と自覚することが大切。


→気になって不安が過ぎる時は散歩するとよい。散歩は有酸素運動になり、セロトニンが活性化する。



♢♢♢

とても参考になりました。

心理学をもっと学んで自分の負の部分に対応したいです。

いいな、って思ったことはどんどん買ったノートにメモして、その度レベルアップしていきたいと思います。


てれれってててて~!(ドラクエのレベルアップ音


この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,184件

#最近の学び

182,116件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?