見出し画像

昨日、カップルカウンセリングのことについて書きました。
「発達障害」かどうか?
なんてことはどうでも良くって
でも、ほんとうにその状況は 夫(妻)に発達障害のようなものが
あるんじゃないか?
いやいや、変わった人。ってだけ・・・。

そんな風にグルグル思いが交錯する。

本当は「発達障害」かどうか?を知りたいんじゃなくって
どうしたら、このモヤモヤや家庭内の険悪なムードなんかが
なくなるのだろう?ってこと。

子どもに「発達障害」があるかどうか?っていう思いとよく似てる。
そして、20年以上も発達障害の子たちと関わって来て
その子たちの置かれている家庭環境も垣間見て
保護者の人の協力も得ながら子どもたちの発達を援助してきて言えること。

家庭が穏やかであってほしい。
その子が原因で離婚、家庭崩壊なんて
避けてあげたい。
そんな風に思うのです。

だから、ご夫婦どちらかが「発達障害」のような感じがしても
それの状態を冷静に評価したり、
発達障害が理解できるようにお手伝いしたり、
そんなことをすることで、家庭が穏やかになれば良いな~と思います。

もしかしたら、相談というより
ただ聞いてほしいってこともあるかもしれません。
ただ、誰かに話したいってだけかもしれません。

それでも、大丈夫です。
おひとりでも
カップルでも
どうぞ、遠慮なくお越しください。

ご相談はこちらから・・・
https://ws.formzu.net/dist/S81115361/

個性といういろんな色がいろんな形で彩っていく美しい社会の実現を目指し 活動しています。 どうか応援、サポートお願いします。 今は、奈良の限界集落の地域おこし、オルターナティブスクールの創設、 組織内のダイバーシティ化推進を目標にがむしゃらに頑張っています!