見出し画像

テーブルに土足をのせるのは非常識か

先日スタバに行った時、おしゃれカップルが私の前のソファ席に座った。
彼女は本を読み、彼はノートPCを開いていた。静かな夜景とスタバのおしゃインテリアで、まさに雑誌に出てきそうな絵だった。

彼女がテーブルに足をのせていること以外は。


衝撃だった。
外やトイレに行ったであろうそのビーサンを、食べ物を頂くテーブルにのせる。
私には信じられなかった。
しばらくすると、彼も足をのせていた。これまたおしゃれなスニーカーを。
なんと。ほんまかいな。わお。

でも、スタッフさんが通りがかっても、何も言わない。
彼らや残り客に、淡々と閉店時間を告げてまわっていた。


旦那さんにこの話をしたところ、
「あぁ、アメリカ人はどこにでも足をのせるからね」と。
別に変だと思わない、とのこと。

そう、ここはハワイである。アメリカの州の1つだ。


良い悪い、常識などは、ほんとに自分だけのものだと思い知った。


ハワイの別の場所でも、白人の女の子が友人のイスの肘掛けに土足を乗せてるのをみた。その友人も平然としている。

室内も、ベッドにあがるのも靴が普通の家庭もある。


そういえば、旦那さんの家にはじめて行った時、靴を脱いだのでむしろびっくりした。アメリカ人は皆家土足なのかと思っていた。
そう伝えると、「ハワイはアメリカじゃないから笑」と返ってきた。

国や人種でくくったり、思い込みで決めつけてはいけないなと思った。


日本文化で育った私は、多分食卓に靴をのせることはないと思う。
ただ少なくとも、自分の持つ良識が世界共通と勘違いする人にはなりたくない。

そもそも、「良い・悪い」なんてないのだ。
「自分が良いと思うか、悪いと思うか」、それだけなんだ。

読んでくださりありがとうございます😊 頂いたサポートは、夢である漫画家になるための制作費に使わせて頂きます🙏