マガジンのカバー画像

こどもの好きなメニュー

53
うちの子の好きなメニューをまとめてます。 子供が将来自分で作るようになった時に、見て懐かしんだり参考になれば良いな。
運営しているクリエイター

#秋の味覚レシピ

甘いものNo.40|かぼちゃプリンが嫌いな夫がリピート希望した濃厚かぼちゃプリン

甘いものNo.40|かぼちゃプリンが嫌いな夫がリピート希望した濃厚かぼちゃプリン

こんばんは!
プリン大好きまみげです。

先日、20日の玉ねぎ麹ワークショップの資料作りをしつつ、合間に冷蔵庫整理などをしました。

少し前に作った、桃デコレーションで使った生クリームが結構余っていたのと、地場産で購入した採れたてかぼちゃがいい塩梅に熟してきた(かぼちゃは採れたては水っぽくて全然おいちくないよ!)のでそれらを消費すべく久しぶりにかぼちゃプリンを作りました!

プリン好きなもんで、過

もっとみる
おうちごはんNo.119|全粒粉生地のかぼちゃのキッシュ

おうちごはんNo.119|全粒粉生地のかぼちゃのキッシュ

こんばんは!
先日から呟いてる全粒粉キッシュのレシピ記事になります。

おうちごはんNo.118の記事でもお知らせしましたが、

「日清製粉グループ×フーディストパーク」のコラボ広告企画のモニターに当選し、「日清 全粒粉パン用 チャック付」をモニタープレゼントとしていただきまして、今回の記事はそのモニター記事の第2弾となります。

今回は、ハロウィンも近い事だし、子どもが好きなかぼちゃのキッシュに

もっとみる
甘いものNo.32|キラキラレトロなかぼちゃプリン

甘いものNo.32|キラキラレトロなかぼちゃプリン

こんばんは!

昨日の台風通過で、午前中は家にほぼ缶詰状態だった私と子どもでした。

朝ごはんを食べた後はそれぞれのんびり過ごして、子どもはポケモンやったり、アイロンビーズでポケモン作ったり。

私は冷蔵庫整理がてら何か作るかぁ。と、冷凍庫からほんの2センチ程度の高さにまでそぎ落とされたスポンジ生地を発掘し、さすがにこれはそろそろ食べきりたいのでこれでお菓子作りをしようかね。

同じく冷蔵庫からは

もっとみる
甘いものNo.25|懐かしきイタリアの素朴なお菓子トルタディメーレ

甘いものNo.25|懐かしきイタリアの素朴なお菓子トルタディメーレ

旦那さんの実家は長野なので、毎年リンゴを沢山送っていただきます。

りんごはまずはお裾分けしたりそのまま食べたり、食べきれない分はジャムにしたりなのですが、ジャムにしてしまうとあまり子供が食べてくれなくなるので、久しぶりにりんごをたっぷり使ったお菓子を作りました。

トスカーナのレストランで作っていたりんごのケーキ、トルタディメーレです。

こちらはイタリアの家庭菓子って感じのお菓子だと思うのです

もっとみる
甘いものNo.24|フルーツが美味しい季節こそ作ろう!プリンアラモード

甘いものNo.24|フルーツが美味しい季節こそ作ろう!プリンアラモード

おはようございます!
まだまだ日中暑い日もありますが、日毎に秋が深まって行くこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私はというと、好きなフルーツ目白押しでソワソワしつつも、なかなか消費が追いつかないので欲しいけど食べ切れないから買えないジレンマに身悶え中であります。

ですが、少し前に拝見したこちらの記事でもうずーっと食べたい欲が収まらないものがありまして。

おてだまさんの紹介されてた素敵な

もっとみる