マガジンのカバー画像

こどもの好きなメニュー

53
うちの子の好きなメニューをまとめてます。 子供が将来自分で作るようになった時に、見て懐かしんだり参考になれば良いな。
運営しているクリエイター

#ハンバーグ

おうちごはんNo.134|冷めても柔らか美味しい・きのこお忍びハンバーグ

おうちごはんNo.134|冷めても柔らか美味しい・きのこお忍びハンバーグ

おはようございます!
きのこ大好きまみげです。

この春から群馬県民となった私ですが、先日近所に良さげなヘアサロンを見つけて髪を切りに行き、そこのお姉さんから少し前に吉岡町に何とあの長野のご当地スーパーツルヤさんが出来たと教えてもらったので早速行って来ました!

ツルヤさん、品揃えがどれも魅力的なんですが、あのきのこで有名なホクトの本拠地、長野県発祥のスーパーだからなのか、きのこの品揃えが充実して

もっとみる
おうちごはんNo.100|1番手っ取り早いジューシーハンバーグ

おうちごはんNo.100|1番手っ取り早いジューシーハンバーグ

こんにちは!
今回はナンバリングされているおうちごはん記事の記念すべきNo.100となります!

私のおうちごはんマガジンには既に100以上の記事がまとめられていますが、ナンバーのついたものは今回で丁度100個目。

いやいや、まだまだレシピ数少ないなぁと思っていたけれど、メニュー数が3桁行くとそこそこ増えたなぁって実感できますねぇ…。

ここまで続いたのも、日頃このnoteを読んでくださっている

もっとみる
おうちごはんNo.48|チーズ好きに捧げるダブルチーズバーグ

おうちごはんNo.48|チーズ好きに捧げるダブルチーズバーグ

最近は頻度が減ってきたのだけど、我が家のハンバーグはチーズインで作る率が非常に高いです。

と言うのも、うちの子が異常なまでのチーズ好きで、小さい頃に喜ぶかと思って作ったチーズインハンバーグを気に入り過ぎてしまって…。

それ以来、子供の中で、ハンバーグにチーズがインして無いなんでありえない状態が数年続いて、一時はチーズインハンバーグが我が家のデフォルトでした。

今は前ほどチーズインにこだわりが

もっとみる