マガジンのカバー画像

お気に入り

59
お気に入り記事や記録しておきたい記事をまとめています
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

SPY×FAMILYの「アーニャ」を色鉛筆で描きました。

SPY×FAMILYの「アーニャ」を色鉛筆で描きました。

色鉛筆とパンパステルで描いたスパイファミリーのアーニャです。

この表情されたらなんでも許しちゃいそう。

スパイファミリーは家族で観てたので、これを描いた時は子どもたちもすごく喜んでくれました。
めっちゃ可愛いので額に入れて飾ってもすごく映えます。

スパイファミリーをご存知ではない方のために、ウィキペディアよりあらすじを載せておきますね。

世界各国が水面下にて、熾烈な情報戦を繰り広げていた時

もっとみる
「柴犬」を色鉛筆で描きました。

「柴犬」を色鉛筆で描きました。

色鉛筆とパンパステルで描いた柴犬です。

これを描いた時はアパートに住んでいて妻が大好きな犬が飼えなかったので、家に飾ったら喜ぶかなぁと思いながら描きました。

はじめて動物を描いたのでうまく描けるか分からなかったんですが、結構いい感じに描けたんじゃないかと思います。

この作品がすごくバズったおかげでたくさんの方に知っていただけたのが嬉しかったですね。
Twitterでは17万近くのいいね!をい

もっとみる
ジャニーズ問題で日本はどう進化するか

ジャニーズ問題で日本はどう進化するか

最近、どんどん報道が過熱しているジャニーズ問題ですが、
被害者(当事者の会等)を抜きに考えた際のジャニー氏の恩恵を考えたいと思います。
この記事は、現在所属するタレントの性癖を非難するものでもなければ
所属タレントが被害者と擁護したり、同罪と断ずるものでもありません。
単純に、ジャニー氏の犯罪により日本がどのくらい進化できるのかを
考察するものです。

GACKT発言にみる思想の進化

SNS上で

もっとみる
愛は犬、恋は猫

愛は犬、恋は猫

愛は犬、恋は猫
以前会社の先輩から、そんな話を聞いた。

愛ならば、損得なしにその人に忠実につくせる。
常にその人を見守り、寄り添うことができる。

しかし恋は、駆け引きも大事。
甘えてくっついていたかと思えば、ぷいと離れて行ったり、つめたくされたら拗ねたり。
そんなところが可愛かったり、魅力的に感じるものだと。

犬派の私としては、恋だって、犬みたいに一途に尽くしたっていいじゃない。
じゃれあっ

もっとみる
【にゃんこトートバッグ】ハンドメイド手作り販売

【にゃんこトートバッグ】ハンドメイド手作り販売

またバッグ作りました。(暇なのか?)

私ってつくづく派手な色が好きね…。

ウラです。

カラフルな小窓風。

持つとこんな感じ~。

こちらで販売中です~。

只今姉妹作製作中~。