マガジンのカバー画像

最近あった出来事、思ったこと

95
昔話でもライターとしての活動でもなく、社会生活をする中で思ったことをまとめました
運営しているクリエイター

#多様性を考える

「プリキュア爺さん」はアリなのか考えた話

「プリキュア爺さん」はアリなのか考えた話

10年前に渋谷の「アシッドパンダカフェ」というクラブによく行っていた時期があった。

とにかく攻めたクラブで、奇天烈なイベントを多く開催することで有名だった。

例えば近所で自転車が盗難されたことを契機に監視カメラを設置し、武装したお客さんと共に犯人を取り押さえるために待機する「ジャスティスナイト」というイベントがあった。

またある時は出会い系に居た夏候惇、通称「惇兄」(三国志の武将)に似ている

もっとみる
多様性に配慮した結果、口数が減り作り笑いするようになった話

多様性に配慮した結果、口数が減り作り笑いするようになった話

多様性に配慮してスムーズに行くようになったことは多い今の時代、様々な背景の方がいて、皆大変な想いを抱えて生きていると思っています。

で、昔は配慮されなくて多くの人が苦しんできたことについて声を挙げることによってそういう方たちが何をされたら嫌なのか、どう接すればいいのかが色々を分かってきています。

例えば鬱になっている人に対して掛ける言葉って、たとえそれがポジティブなものであっても追い詰めてしま

もっとみる
おじさん叩きされると、関係なくても41歳の私も傷つくという話

おじさん叩きされると、関係なくても41歳の私も傷つくという話

おじさんが叩かれるのは仕方がない部分もある自分が「おじさん」と呼ばれる年齢になって感じること。

それは世の中がおじさんを嫌っていて、何を言っても許される風潮が日増しに強くなってきているということです。

いやーしかし皆さんおじさん叩き好きですよね。まぁ仕方ない部分もあるんですよ。叩かれている部分を考えると仕方ないとも思います。

臭い。
ダサい。
時代錯誤な価値観。
その癖にモテようとする。

もっとみる