見出し画像

足カフェのはじまり=ゲスト

全国の地方都市で人口が減少しています。
足利でも出生と死亡の比較である自然動態により
毎年1000人減少しています。
(死亡1900人、出生900人、▲1000人)

そこで足利市では2016.3.21に
対話型交流会『足カフェ』を初開催しました。

私はmothertoolの中村さん、うさぎやの大竹さん、はいせんクラブの矢口さんと一緒にゲストとして
関わることになりました。

移住者向けイベントって実際どんな人が来るんだろ?
どうやったら移住希望者の方にこのイベントのお知らせが届くのだろ?
どんな話をしたらいいのだろ?
そもそもどこでやる?
などなど疑問、不安がたくさんの中みんなで相談し…

まずは
足利出身者や都内に住んでいる知り合いの方に
声をかけて来てもらい、
ゲストそれぞれの日常についてお話し
コーヒーを飲みながら語り合えるゆるい会にしよう!

ということでスタートしました。

第一回目の会場は
mothertoolと親交のある神保町の平安工房
一回目の参加者の多くは
ゲストそれぞれの知り合いなどへ声をかけて
口コミで集まってもらいました。
この写真を見るとすでに足利へ移住してくれた
たびするおでんもっくもっくの木村夫妻
あしかが輝き大使となったエッセンス薮崎シェフ
の姿も…

参加しやすいゆるい会

『移住』イベントってなかなか参加しづらいなーと。
私たちが目指したのは
気軽に、気になる地元のことを、故郷の人たちと
楽しくお話しできる場所を作りたい
そこに集まる人同士のゆるいコミュニティを作りたい

足カフェは今でも半年に一度開催しています。
足カフェをきっかけとしたたくさんの出会いが
ありました。
その出会いから次なる出会いへと広がっています。
着実に良好なコミュニティとなっています。

#転職 #地元 #地方創生 #移住
#足利 #栃木県 #からりこターン #あしかが
#まちなか探検隊 #takoashi #地域の人事部
#古民家 #路地裏 #雪輪町 #花街 #ほろ酔いウォーク
#三味線 #長唄 #花の湯 #銭湯 #社交場 #TALIRU
#mothertool #うさきや #蘭と月 #はいせんクラブ
#足カフェ #平安工房 #たびするおでんもっくもっく
#エッセンス #山川ゆい診療所 #ソトコト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?