見出し画像

どちらがハラスメントかわかりますか?

こんにちは。

牧 菜々子です。

あなたに質問です。

どちらがハラスメントだと思いますか?

1.大声で「おい!掃除しろよ!」と言う。

2.穏やかに「人として最低限のことくらいしようね。」と言う。

ヒントは、どちらが人格を否定しているか。

答えは、2.です。

「人として最低限のことくらいしようね。」

それができないのは人間ではない、と、人格を否定しているからです。

いくら穏やかな口調でも、人格を持ち出す言動は、ハラスメントなのです。

大声で怒鳴ってもハラスメントにはならない

大声で「おい!掃除しろよ!」と怒鳴っても、ハラスメントにはなりません。

粗野に要求しているだけ。

相手の人格を持ち出してはいないからです。

よく、「ハラスメントは『言い方』の問題だ」と言われます。

「『言い方』の問題」だけだと、少し足りません。

乱暴な「言い方」なだけでは、ハラスメントとは言えない。

たしかにある意味「言い方」なのですが、「だからお前はだめなんだ」とか、「人として最低限のことくらいはしてください」とか、人格を持ち出す「言い方」が問題なのです。

大声かどうかは、「口調」の問題。

同じことを伝えるにしても、人格を持ち出す言い方が、ハラスメントになるのです。

穏やかな口調でもハラスメントになる

だから、穏やかな口調だからといって、ハラスメントにならないわけではありません。

穏やかな口調で、「掃除してね。」なら、ひとまず問題ありません。

(「あなたがしてもいいのに。」という問題は別です。)

穏やかな口調で、「掃除ができないのは人として最低だよ。」と言えば、ハラスメントなのです。

伝えたいことを「人格を否定しながら伝える」のがハラスメント

何がハラスメントで、何がハラスメントでないのか。

どう言えば、ハラスメントにならないのか。

どう言うと、ハラスメントになるのか。

境界線があいまいで、深く考えないままにしてしまいがちです。

境界線は、口調ではありません。

境界線は、人格を持ち出すかどうかです。

伝えたいことを、人格を否定しながら伝えるのが、ハラスメントなのです。

人としての価値とは切り離して、シンプルに「掃除してね。」と言えば大丈夫。

穏やかに人格否定するくらいなら、「おい!掃除しろよ!」でいいのです。