しまちゃん

しまちゃん

マガジン

  • おじさん本音トーク~ブログリレー~

    • 150本

    毎週土曜夕方アップ、翌日曜20時からYou Tubeライブ配信!「同年代の仕事、プライベートは?」「定年退職で終わりではない。働き方を深めたい」「サラリーマンとそれ以外働き方の価値観の違い共有したい。」「定年してセカンドキャリアスタートした、新たな目標に挑戦したい」など本音で!

最近の記事

産業クラスター&ケミカルなおじさん

 こんにちは。今回は、最近、気になった「産業クラスター」と危険物取扱者資格の学習(化学・物理分野)をきっかけに関心をもった「地域の水資源」等について書いてみたいと思います。もう少し具体的に言いますと、「産業クラスター」の方は、自身が地域経済の再生に関心があったところに、長野のローカルラジオ放送で耳にしたもので、「水資源」については、自宅の敷地内に井戸があったり、以前に水関連の仕事をしていたことがあるからです。それでは、早速みていきましょう。  1 産業クラスターとは?  

    • 現代経済&おじさん考

       こんにちは。今回は、身の周りで感じた経済トピックス(中小企業のパートナーシップ)とおじさん(あえてこの言葉を使いました)について書いてみたいと思います。もう少し具体的に言いますと、一つ目の方は、中小企業庁が作成・導入した、大企業と中小企業が共に成長できる持続可能な関係を構築するための「パートナーシップ構築宣言」に基づくもので、もう一つの方は、長野県の飯田市(県の南方に位置し静岡との県境)がチョンマゲのまちであることから、多少の文化・風俗詩的な考察を加えながら進めていきます。

      • おじさんのアクティビティ

         こんにちは。今回は、健康増進とこれからの時代を見据えた循環型社会をテーマに書いてみたいと思います。春の到来を告げるウグイスの鳴き声(例年の裏庭からのホーホケキョ)はまだきくことはできませんが、近隣でも素晴らしい施設があることから、実例も織り交ぜながらすすめて行きます。  1 身体教育医学研究所  自分自身も含め、大半のおじさんLCCのメンバー(数名のおじさんインターンは別として)はけっこうな年齢に達し、健康について気になるところではないでしょうか?そこで取り上げようと思

        • コングロマリットなおじさん

          こんにちは。今回は、多方面に興味を持ち道筋をつけそれを統合していこうとするおじさん(自分自身⁈)の最近の活動について書いてみたいと思います。 1おしゃれ田舎プロジェクト 先ず最初にご紹介するのは、長野県小諸市で「少数の行政マン」によって立ち上げられた”おしゃれ田舎プロジェクト”です。取り上げた理由としては、自身が地域再生、街づくり、個店診断といった領域に関心があるからです。 これは、まちづくり三法の中心市街地活性化法(中活法)に鑑みて行われたものかはわかりませんが、かつ

        産業クラスター&ケミカルなおじさん

        マガジン

        • おじさん本音トーク~ブログリレー~
          150本

        記事

          「おじさん」による地域探訪(美術&音楽)編

            こんにちは。今回は自身も生まれ育ったこの長野の地で、自らの夢を描きそれを実現させた人物、音楽施設について、肌で感じたことを書いてみたいと思います。  作家諸氏の中には、様々な執筆スタイルをとる先生方がいらっしゃるそうです。葉巻を口にくわえ書く(例えるとハードボイルドの北方謙三氏でしょうか・・・)、または朝、剃髪してから書くという小説家の先生、そんな風にはいかない自分としては、1杯のコーヒーを片手に初秋というには少し早いですが美術と音楽分野を中心にご紹介していきます。

          「おじさん」による地域探訪(美術&音楽)編

          地域振興取材ノート~第三弾~(スポーツ+番外編)

          こんにちは。今回は我が取材ノートとしては第三弾となりますが、好きなスポーツ分野プラス自身が現在取り組んでいる再生可能エネルギーに特化して、地域で活躍している人物、団体をご紹介して行きたいと思います。  実例1 信州プロレス  先ず最初にご紹介するのは、「信州プロレス」で、この組織は長野県を中心に活動している社会人によるプロレス団体です。代表を務めるのは、グレート*無茶(長野県上田市出身・年齢は50歳前後)で学生プロレス出身のアマチュアレスラーです。  特徴としましては

          地域振興取材ノート~第三弾~(スポーツ+番外編)

          信州 ぐるっと探訪

           こんにちは。自身が暮らしている身近な地域で元気に、そして知恵を使い頑張っている人たちはいないかとぐるっと見渡してみました。するとそこかしこに沢山いるではないですか・・・そこで今回は、二つ程実例を取り上げてみます。 実例1 つなぐ家  まず最初にご紹介するのは、長野県は上田市武石にあります「つなぐ家」です。この施設は、長野県内の元気づくり支援事業の知事賞にも輝いた地域交流拠点で、ちょうど街の中心にもあることもあり住民が集まる憩いの場となっています。  そもそもこの施設は

          信州 ぐるっと探訪

          信州ー活躍人ー

           今回の投稿では、引き続き地域振興分野で頑張っている人々にフォーカスを当て、実例を書いて行きたいと思います。  実例1 まめってぇ鬼無里太陽光発電所  先ず一例目ですが、長野県は長野市鬼無里地区にあるまめってぇ鬼無里鬼無里太陽光発電所の紹介です。鬼無里地区というのは長野県の北部に位置し、秋には紅葉がきれいで、奥裾花渓谷でも(日本百景)でも知られています。  このプロジェクトは、地元NPO法人とファンド会社の数社が協力して実現したもので、設備の構築には2年の歳月を要し20

          信州ー活躍人ー

          地域振興取材ノート~第二弾~

           今回の投稿では前回に引き続き、主に地域での農業振興の実例について書いてみたいと思います。  実例1ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー  先ず1例目ですが、長野県は東御市にありますヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリーのご紹介です。当施設は、エッセイストで画家でもある玉村豊男氏がオーナーを務める、ワイナリー農園とレストランです。  数々のコンクールで受賞したワインとともに、採れたばかりの新鮮な地元食材を使ったフレンチ料理が楽しめます。東京生ま

          地域振興取材ノート~第二弾~

          地域振興取材ノート

           今回の投稿では前回に続いて、主に地域での農業振興への取り組みの実例について書いてみたいと思います。 農業振興編 実例1 ずくだせ農場  先ず1例目ですが、長野県は上田市に拠点を置く農業生産法人ずくだせ農場のご紹介です。当法人は、地元有志3名の若者が設立したもので、主に米 大豆の栽培を無農薬、有機肥料で行っています。また、そこで生産されたものは6次産業化で加工、製品となり首都圏で販売もされています。当法人は、地元産の食材を活用した農家レストランも併設しています。  

          地域振興取材ノート

          小さな地域振興策

           今回の投稿では、私が最近画策している地域振興策を2項目取り上げてみたいと思います。 1 コミュニティファームの創設      例年この時期になると所有している畑を活用して、家庭菜園の範囲で野菜の栽培を行っています。そこで色々と調べている時に見つかったのが、コミュニティファームです。   明確な定義はありませんが、共同で小さな農園を運営し、野菜栽培や料理などを通じてコミュニティの絆を高める活動のことらしいです。  類似する活動には「市民農園」がありますが、その目的や

          小さな地域振興策

          「私の履歴書」

           はじめまして!先ずは自己紹介ですが、「おじさんLCC」の初期メンバー「しまちゃん」こと50代の現役サラリーマンです。早いもので入会後半年の月日がたちました。  入会のきっかけは、金澤社長が代表を務めるプロティアン(株)からの一通のメールでした。テーマは「会社を定年後、再雇用を選ばずに起業の道を選択した」というセミナーでした。そこで間もなく定年年齢に達する者として迷うことなく応募したのが始まりです。  自身セカンドキャリアとして相続・住宅ローン関連の相談業務もしていますが

          「私の履歴書」