mAkari

2021年1月よりカスタマーサクセスへ異動 自分なり気をつけている点や気づきなど、一週…

mAkari

2021年1月よりカスタマーサクセスへ異動 自分なり気をつけている点や気づきなど、一週間、一ヶ月、半年後に当たり前になっている事を忘れぬよう記すための自分メモの公開版として始めます。よろしくお願いします。

最近の記事

人と仕事する2

人と仕事するってやはり難しいなって話の続きです。 続けるつもりはなかったですが、続く事になりました。 昨日記した通り、2つのチームがあるカスタマーサクセスで、私の所属は各々、黙々と行う形です。 そんな中、チームMTG組みませんか?と提案し、上からのメンバーからも了承を頂く事が出来ました。 週に1度、30分くらいで困っている事はもちろん、やってみて良かった事とかをざっくばらんに話せればといった思いです。 メンバーからは私もどこからやって良いのか分からないと。 そこを聞き合

    • 人と仕事をする事

      なかなか書き続けられていない。 間空きつつも、書ける時には書いていこう。続けてみよう。 お時間ある方はどうぞお付き合いください。 今日は気づきというか。 カスタマーサクセスとは異なるかもですが、、、 少し私自身のお話を失礼します。 私は少し前に話題になった"HSP"だと思っています。 気づくきっかけをくれた繊細さんの本を読んだ時、個性として捉えて良いのだというのにとても救われました。 長い間、人との付き合い方、特に会社での人付き合い分からずたくさん、悩み、ストレスを抱え

      • 月曜日の有難い数字データ

        今日は火曜日ですが、、、 月曜日には先週一週間の利用状況が顧客ごとに数字で出る。 この数字は自分のやりたい事の実現の為、バイトで来てくれている素敵な方の早くて、正確なデータが元となる。 心から有難い。 話は戻り、、、 そう、これまでは月曜日はその数字を元に顧客と連絡を取っていた。 だが、今週はそうではなかった。 数字が大体把握できていた。 新しい気づき、コンタクトをとるべき顧客はそんなに多くはなかった。 一瞬、効果がなかったのか?と思いつつ、そうではない。 先週のうちに気

        • 心理ロイヤリティと行動ロイヤリティ

          間が空いてしまいました。 そんな間もスキが増えておりただただ感謝です。 ありがとうございます。 さて、文字を読むのが苦手な私ですが、少しづつ少しづつカスタマーサクセスの本を読んでいます。 恐らく、この業界では知っている方も、読んでいる方も多いのでは? その中で書かれていたのが、行動ロイヤリティ(理性ロイヤリティ)と心理ロイヤリティ(感情ロイヤリティ)のふたつ。 行動ロイヤリティ(理性ロイヤリティ) ⇒そうするべきと考える人(行動または理性の側面) 心理ロイヤリティ(感情

        人と仕事する2

          相手を巻き込む

          今日は他のメンバーの話を聞く機会があった。 良い流れを作れるようになってきたと。 意識している事は、相手を巻き込む。 相手を巻き込み、相手の他部署の人にも関わってもらう。 私も相手に提供サービスの利用になれてもらうよう意識していた。 出来る事は自身で行ってもらう。 そう促す中で何が出来て、出来ないのか。 出来ないのはなぜかが見えてくる。 そしたらどこまでサポートするのか、どうサポートするのが良いのか見えてくる。 ルーティンの中に組み込んでほしい。 「このアクションきたら、こ

          相手を巻き込む

          連絡のタイミング:カスタマーサクセス

          2つの「スキ」ありがとうございます! 2つだからこそ、余計に有難い!笑。 昨日のメールの話。 から、顧客との連絡のタイミングについて。 基本的には電話 ⇒ 反応なし ⇒ メールの流れで行っています。 そこから、さらに反応がない場合、、、 私の中にはふたつの思考が生まれます。 A. 繰り返しの連絡で迷惑がられるのでは B. 相手にとっての優先順位が下がっているのでは 基本的には上記2点で次のアクションを起こす事を躊躇します。 ただ、ここに書いていて思った事。 ま

          連絡のタイミング:カスタマーサクセス

          ビジメスメールの本文と気を付けている事

          昨日も「スキ」を頂き、誰かの目に留まった事が嬉しい限りです。 ありがとうございます。 そして「#」さんありがとう!笑。 さて、昨日も記したようにカスタマーサクセスになり、メールでのやりとりが主体となってきました。 昨日のまとめ 件名は相手へのお願い、依頼内容を左に寄せて書く! 13.5文字(人が読むことを意識せずとも理解できる文字数) 続いて本文。本文も簡潔に。 a) 冒頭に相手に伝えたい内容を b) ひとつにメールには要件をひとつ c) 複数の場合には先にその旨を

          ビジメスメールの本文と気を付けている事

          メールのやりとりがグッと増えたカスタマーサクセス

          昨日も「スキ」を頂きありがとうございます! さて、異動の前はセールスでは、 話や対面(最近はオンライン)会話を中心で、それを得意としていました。 けれども、今はメールでのやりとりがこれまで以上に増えてきました。 ・メールで完結 ・メールで相手にアクションを起こしてもらう(提供サービスに対して) ・メールで返信をもらう 上記の行動をとってもらう前に、まずは メールを読んでもらう そして、 読んで後回しないでもらう 今、意識している事は恐らくビジネスメールの基本で

          メールのやりとりがグッと増えたカスタマーサクセス

          視座?ピザ?きざ??

          こんばんは。 前回に引き続き「スキ」を頂きありがとうございます! さてはて、週明け月曜日。 思ったよりも急ぎのメールはなし。 さてはて、週明け早々のもやっと話。 (本当にこんな事ばかり書きたい訳ではない。。。涙。) 先週の実績の中のひとつにはグループ会社からの紹介案件がひとつ。 その担当者への報告が漏れていたので朝一番にご連絡。 雨模様で始まった週はじめ。 紹介してくれたグループ会社の担当者はとっても嬉しそう。 「また、紹介するのでよろしくお願いします!」 「ところで

          視座?ピザ?きざ??

          転換期のもやもや/カスタマーサクセスとして評価してもらうには?

          こんばんは。 #のおかげのようで「スキ」を頂く事が出来ました! 誰かからの反応があるなんてこれっぽちも思っていなかったのでとっても嬉しく、とってもドキドキです。 ありがとうございます! まだ慣れずですが、反応くださった方々の所へもぜひお邪魔させてください!学ばせてください! さて、2度目という事でポジティブな事を書こうと走り書きもしていました。 が、タイトル通りのもやもやと金曜日に出くわしたのでそちらへシフトします。 そのもやもやとは、、、 カスタマーサクセスの

          転換期のもやもや/カスタマーサクセスとして評価してもらうには?

          はじめのnote

          初めまして。 SNSのアカウントはいくつかあるものの、発信する事ななく。 リアルでも自分の意見を伝える事は得意ではなく。 そんな私の仕事を中心に気持ちを発信していく場として。 ジョブホッパーで、なぜかよく異動にもなる。 異動がご縁で楽しさも見つける。 2021年1月からはカスタマーサクセスへ異動になっての記録を小さく記していこうと思う。 よろしくお願いします。 mAkari.

          はじめのnote