マガジンのカバー画像

ほぼ毎日更新│「読むだけでIT業界の動向が分かる」マジセミ

2,154
「読むだけでIT業界の動向が分かる」マジセミのセミナー案内マガジンです。ほぼ毎日更新しています!
運営しているクリエイター

#セキュリティ

Salesforceのセキュリティ対策

Salesforceのセキュリティ対策

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「Salesforceのセキュリティ対策」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月19日(金)11:00 - 12:00

ビジネスに不可欠な「Salesforce」を標的とするサイバー攻撃とは?サイバー攻撃者が組織の利用するクラウドプラットフォームへの攻撃を強めている今日、そ

もっとみる
「ID管理システム」だけでは解決しない問題点

「ID管理システム」だけでは解決しない問題点

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「「ID管理システム」だけでは解決しない問題点」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月17日(水)15:00 - 16:00

クラウドの利用拡大で導入が進む「ID管理システム」多くの企業・組織が業務での利用用途に合わせて複数のSaaSやクラウドサービスを導入する中、ユーザー

もっとみる
Mac情報漏えい対策(ChatGPT利用時の対策も)

Mac情報漏えい対策(ChatGPT利用時の対策も)

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「Mac情報漏えい対策(ChatGPT利用時の対策も)」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年7月19日(金)12:00 - 13:00

本セミナーは 2024年 4月 16日(火)開催されたセミナーの再放送です。多くのご要望をいただきましたので、再放送の開催が決まりました!情報漏洩対策の必

もっとみる
サイバーセキュリティ最新動向と、中小企業の対策

サイバーセキュリティ最新動向と、中小企業の対策


こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「サイバーセキュリティ最新動向と、中小企業の対策」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月11日(木)15:00 - 16:00

止まらないランサムウェア攻撃、被害企業を苦しめる「復旧対応の負荷や金銭的損害」日々、多くの企業・組織に仕掛けられるサイバー攻撃の中でも、今最も警

もっとみる
富士通がメインフレームの製造・販売から撤退

富士通がメインフレームの製造・販売から撤退

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「富士通がメインフレームの製造・販売から撤退」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年8月2日(金)11:00 - 12:00

富士通がメインフレームの製造・販売から撤退、早期対応の必要性富士通株式会社はメインフレーム(大型汎用コンピューター)の生産を2030年で終了し、サポート

もっとみる
工場特有の煩雑な入退館管理、受付業務を、どう効率化するか?

工場特有の煩雑な入退館管理、受付業務を、どう効率化するか?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「工場特有の煩雑な入退館管理、受付業務を、どう効率化するか?」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月16日(火)14:00 - 15:00

工場の受付、入退館管理は、一般的な自動受付では効率化が困難工場には、搬入や工事など取引先の多くの来訪があり、来訪者の多い時間帯には受付

もっとみる
Microsoft製品によるXDR/SIEM/SOAR統合運用をサポートする

Microsoft製品によるXDR/SIEM/SOAR統合運用をサポートする

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「Microsoft製品によるXDR/SIEM/SOAR統合運用をサポートする」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月10日(水)10:00 - 11:00

クラウド/オンプレミス環境が混在するハイブリッドITを脅かすセキュリティリスクリモートワークの普及に伴い、企業・組織

もっとみる
【大企業向け】WSUSにおける運用の課題をMCoreではどう解決できるのか?

【大企業向け】WSUSにおける運用の課題をMCoreではどう解決できるのか?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「【大企業向け】WSUSにおける運用の課題をMCoreではどう解決できるのか?」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月9日(火)10:00 - 11:00

パッチ管理における課題セキュリティパッチの適用管理は、情報漏洩に繋がるウィルス感染を防ぐために必須とも言える対応です。

もっとみる
情報セキュリティガイドラインを踏まえ中小企業が取るべき対応

情報セキュリティガイドラインを踏まえ中小企業が取るべき対応

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「情報セキュリティガイドラインを踏まえ中小企業が取るべき対応」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月9日(火)15:00 - 16:00

中小企業にも求められる情報セキュリティの必要性社会のデジタル化が進む中で、企業が情報セキュリティへの対策を行う必要性が日々高まりを見せて

もっとみる
WAF誤検知問題の対策

WAF誤検知問題の対策

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「WAF誤検知問題の対策」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月10日(水)12:00 - 13:00

Web上でのビジネスに必須となってきたWAFWebアプリケーションの脆弱性を利用した攻撃を防御するため、基本的なセキュリティ対策に加えてWAF(Webアプリケーションファ

もっとみる
(東京 日本橋開催)ランサムウェア対策としてのAD管理を解説

(東京 日本橋開催)ランサムウェア対策としてのAD管理を解説

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「(東京 日本橋開催)ランサムウェア対策としてのAD管理を解説」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月12日(金)14:00 - 16:00

※リアル開催のみです。オンライン配信はありません。

Active Directory運用における課題と負担の増大昨今、多くの企業で

もっとみる
IT部門が工場ネットワークを管理するには?

IT部門が工場ネットワークを管理するには?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、『IT部門が工場ネットワークを管理するには?』というテーマのセミナーをご紹介します。2024年7月16日(火)12:00 - 13:00



進むITとOTの融合と、拡大するIT部門の役割近年の製造業界では、生産性の向上、品質の改善、およびイノベーションの加速のために、工場内のさまざまな設備や装置

もっとみる
無線通信機器の開発者が知っておくべき、EUセキュリティ法制「RED-DA」とは?

無線通信機器の開発者が知っておくべき、EUセキュリティ法制「RED-DA」とは?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、『無線通信機器の開発者が知っておくべき、EUセキュリティ法制「RED-DA」とは?』というテーマについて解説するセミナーを企画しました。2024年7月9日(火)10:00 - 11:00

※本セミナーは、産業機器、オフィス機器、家庭用IoT機器など無線機能を持つ組み込み機器・システムなどの製造事業者や

もっとみる
SASE主要4製品の比較

SASE主要4製品の比較

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「SASE主要4製品の比較」というテーマのセミナーをご紹介します。2024年6月27日(木)15:00 - 17:00

”SASE”4製品の最新状況をお届けする人気セミナーを開催!2024年のIT環境は、一層の複雑化と進化を遂げています。
ハイブリッドワークの定着、クラウドサービスの普及、セキュリティ

もっとみる