マガジンのカバー画像

自分を知るフェーズ

46
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

メンバーシッププランのお知らせ/星を「実感」せよ♡

メンバーシッププランのお知らせ/星を「実感」せよ♡

時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい♨️

12月ごろからいろいろと水面下で
試行錯誤をしてきたのですが

限定コミュニティを開催を中止しまして
メンバーシップを開設することしました🌸

昨日申請したら1時間ほどで審査が通り
告知を一切していなかったので焦っております(笑)

運営さんありがとうございます

noteのメンバーシップというのは
他のかたのプランに入ってる方もいると思いますが

もっとみる
「わからない」ということが「わかる」ことの大切さ

「わからない」ということが「わかる」ことの大切さ

時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい♨️

「自分がわからない」

これは、ホロスコープ的にどうこう
ということではなくて

もっとざっくりした「体感覚」として
「わからない」という感覚を持っている

そういった方はまず

「わからない」ということが「わかった」

という地点を”現在地”に設定することです🌸

わからないからダメなんだ
わからないから上手くいっていない

わかんないよ~~~

もっとみる
「本当の自分」?

「本当の自分」?

時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい♨️

「自分を知る」というフェーズは
生きていく上でとても重要🌸

ただ
「本当の自分」というものは「幻想」

なぜなら私たちは
他者・環境の「あいだ」で生きていて

人との”関係性”によって
「自分」のコミュニケーション方法や
「自分」をどう魅せるかは
変化していくのが自然だからです

ということは

「自分がわからない」というとき
見直していくのは

もっとみる
「世界観」「コンセプト」を作る以前に・・・

「世界観」「コンセプト」を作る以前に・・・

時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい♨️

今日も「自分を知るフェーズ」を
表現・発信していくことの重要性について
お話ししていきます

自分を知っていって
少しずつ「得意」がわかってきたり
「やってみたいな」が見えてきたときに

発信、アウトプットするには
もっとちゃんとした「世界観」「コンセプト」が必要?!

と悩むフェーズがあると思うのですが

その道のコンサルタントさんに
どれだけお

もっとみる
ホロスコープは経験と照らし合わせてはじめて腑に落ちる

ホロスコープは経験と照らし合わせてはじめて腑に落ちる

時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい♨️

「矛盾する性質が多くって常に葛藤している」

という方、いませんか?

私もそうでしたが
私の場合はじめに「HSS型HSP」という視点に出会ったことで
一歩、安心・納得できて
前に進むきっかけになりました

そんなころ(約3年前)SNSで知り合ったmioさん

HSS型HSPを生かして
働き方を考えるコーチングプログラムや

ほかにも様々な診断をつ

もっとみる