マガジンのカバー画像

日記・記事

30
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

未発行だったお返事ペーパーの記事の方に、単色カラー化したものも作って、おまけで追記とアップしてみました🙇‍♀️🍀(一つに絞れず、何色か載せてしまった^_^;)
色が変わるとまた雰囲気が変わりますね(^ ^)

当時発行できなかったお返事ペーパーを見つけたのでアップしました🍀^^

当時発行できなかったお返事ペーパーを見つけたのでアップしました🍀^^

昔(2005年)作ったものの、たぶん未発行のままにしてた、ファンレターのお返し用のお返事ペーパーも出てきたので、アップしてみました🙇‍♀️🍀(7号目らしい(^^;))

当時配布に至る元気がなかったのか、作ったのにセルフボツにしてましたが😿最近のnoteの記事のあとなら違和感ないかもなあ、とちょいと載せてみました💡😳

過去のお返事ペーパーは単色カラーでコピーをしてたので、それがないから

もっとみる
雑誌に漫画を描く上で大変だったこと、学んだこと📗💡

雑誌に漫画を描く上で大変だったこと、学んだこと📗💡

こちらの記事では、さらに漫画を描く上で大変だと感じたこと、学んだことを
全て書ききれないと思いますが、せっかくなので思い浮かんだことなど書ければと思います💡^^

上の前後編記事の続きですが、後編に入れるつもりが長くなりすぎたため、このテーマは単独で記事にしてみました(^_^;)

第一線でやっていた先生や、ベテランの先生方に比べたらかなり少ない経験かと思いますが…💦自分なりの思い出を書ければ

もっとみる
やる気とモチベーションの話💡【後編】なぜ人はやる気がある時とない時があるのか+やる気が溢れるまで考えてみた方法🍀

やる気とモチベーションの話💡【後編】なぜ人はやる気がある時とない時があるのか+やる気が溢れるまで考えてみた方法🍀

こちらは前後編の記事の後編になります💡

前編はこちらです。無料で全て読めます🙇‍♀️♪
なぜ同じ人間でもやる気がある時とない時があるのか、その時考えたことなどを書いてみています。

後編の方はさらに個人的な内容もあったり(^-^;本当にご興味がある方に読んで頂けたら…と思い有料になっております。(後編のが少し長く、約1万5千字くらいです⭐︎)ご興味あればぜひご覧ください🙇‍♀️

こちらが

もっとみる
やる気とモチベーションの話💡 【前編】なぜ人はやる気がある時とない時があるのか+やる気が溢れるまで考えてみた方法🍀

やる気とモチベーションの話💡 【前編】なぜ人はやる気がある時とない時があるのか+やる気が溢れるまで考えてみた方法🍀

今回は日記というより、少しnoteらしい記事を書いてみようかと思います。
目をバキバキにした感じで書いた文を、一度こちらに残してみたいと思いました🙆‍♀️(笑)

テーマはやる気と欲望とエネルギーとモチベーションについて。ほぼ同じ意味(^_^;)

なぜ同じ人間でもやる気がある時、ない時があるんだろうと長年考えたことについて、少しまとめてみたいと思いました。

自分の経験の中で考えてきたこと、あ

もっとみる