マガジンのカバー画像

日頃のつぶやきな私

74
筆者自身の生い立ちや日頃の生活上で振り返ってみた内容が多く出ています。 またグルメなど楽しい情報も配信できるようにしていきますね💦
運営しているクリエイター

#教員

教育委員会の姿勢は疑問多し

教育委員会の姿勢は疑問多し

あえて、今回の投稿はやや厳しめに事実にある情報をしっかり自分の言葉で書き留めていきたい。誹謗中傷や批判という気持ちではなく、しっかりとこの投稿記事を読んで頂く方々が認識しておくべき重大なものと考えます。この投稿記事が大きく社会を動かすきっかけになればと願います。

①2013年、札幌市で起きた高校1年の男子生徒が自殺した問題について、札幌高裁の判決が出たにも関わらず、道教委は検証せず、調査済みと過

もっとみる
ドラゴン桜のドラマを振り返る②

ドラゴン桜のドラマを振り返る②

桜木先生の行動や判断はいつ見ても貴重に共感だと思うところが多いし、このような先生に教えてもらえる生徒は幸せかもしれないだろう。とはいえ、現実はなかなか少ない厳しいところはある。特に現場の教師たちって最初は、大学の教員免許を取るために文科省が定められた単位を履修するというのが基本である。しかし、都道府県ごとに採用試験の中身は異なるし選考基準もバラバラ。そして合格したと思ったら、現場では的外れな教科を

もっとみる
勉強とは、本質を考えることー後編ー

勉強とは、本質を考えることー後編ー

前編では、私の苦しい過去経験から勉強を教えることに疑問を持つべきだということを執筆してきた。「勉強とは、本質を考えることー前編ー」を読んで頂く上で続くお話になる。勉強を教える・学ぶということは、両方とも人生においてとても重要だということは過去の投稿でも何度か伝えている。これは一人一人それぞれのきっかけや背景だったりして様々な考えがあるだろう。でも共通していることは、何にも得ない人間と色々と得る人間

もっとみる
キャリアアップしたいのに・・・

キャリアアップしたいのに・・・

実にいうと、正直私は30代ならの悩みに苦しんでいる。本当に今のままで良いだろうか。と思うことが多くなってきた。

 もし〈パワハラ〉という苦しい過去がなかったら、色々と出来ることがあったはず。でも〈パワハラ〉という実態を学校側も道教委も認めようとせずに嫌なことをあまり向き合おうとせず、一人の人間を門前払いしていくように無視する現実で自分の仕事に対する評価を一つも全ても全く全然知らないわけなので、何

もっとみる
人事の闇

人事の闇

この時期は、企業・学校それぞれにおいて人事異動が待ち受けている。人間それぞれのお別れと旅立ちであるのは毎年恒例である。学生だけではなく、大人も人事によっては、慣れた職場を離れなければならないということがある。

でも離れることによって、新しい学びを得てさらに成長する、視野が広がって自分に合った活躍が出来るというのも一つの過ごし方でもあり、人生の生き方であるということだろう。これは良い方向でもある。

もっとみる