見出し画像

「#とは」、どれにしよう

noteの企画で、大好きなものを綴ったnoteに「#とは」のハッシュタグをつけたものを募集している。
色々好きなものはあるけれど、どれか一つに絞って「ご紹介・解説」って
ほど、真面目にやれないかも。
ゆる~く自分の好きなモノを、好き放題メモさせてもらおうかな。
「私もそれ好き!」っていう方、いる?
いたら、ちょっと嬉しい。よかったら、つながりませんか。
それでは。「公開」、ポチッ。

①視覚
これまで見たお気に入りの風景。
Key West のSeven mile Bridge、タイのWat Arun、ハワイの名もないビーチ、
Yosemite National park、香港の雑踏と天后廟、メイン州Kennebunkport、
カンボジアのスコール後の空、インドのTaj Mahal、宮島(弥山・厳島神社)
Brooklyn BridgeからのNYC、オーストリアのSalzburg、北海道の摩周湖、
・・・・・と、列挙してみたものの。うわー、脈絡ない。
山、海の大自然、エネルギーを自分が感じる神社仏閣も好き。
案外一番好きなのは、快晴の下、裏庭で家族の洗濯物が揺れてるのを
見ることかも。

②聴覚
音楽系の話題、いきます。
自分が聴いて、エネルギーを心地よく感じるものが好き。
暮らしているところの、Hit  Chartはドライブのお供。
Ava Max、Billie Eilish、Maroon5、Ariana Grandeが好き。
J-pop 、かなり疎い・・・。
ミスチルとGReeeeN、YOASOBIは聴く、好き。
C-pop大好き。831(八三夭)、五月天、Supper moment 、
Dear Janeのライブに行きたい。もちろん、各々の地元公演に。
Eason Chan、Hins Cheung、Eric Chou、JJ Lin、Jay Chou、
Jam Hsiao、Nicholas Tseもすき。
K-pop好き歴、久しい。もう死ぬまでだ、たぶん。
90年代から最新チャートまで、何でも聴いてる。
男声、男性グループが好み。
東アジア系びいきなのは、大陸系・半島系人々の美貌と骨格、
中国語と韓国語が好きだからかも。
台湾ドラマ・韓国ドラマも観るよ。
Tpopも好き。Bodyslam、POTATO、Nat Sakdatorn、
LABANOON、Num KAlAおすすめです。

③嗅覚・味覚
美味しい食べ物。たくさんあって、書ききれない。
今、暮らしているところでは、ベーグル。クリームチーズと一緒に。
お子様に、PJ(ピーナッツバターとジェリー)サンドイッチも好き。
グローサリーは、Trader Joe's とWegmansをこよなく愛す。

日本で食べるものは、なんでも美味しい。里帰り万歳!
香港、フランス、タイ、韓国、マレーシア、台湾、イタリアも、
何を食べても、美味しかったなあ。
インドのカリー。手で食べると、嗅覚・味覚に加えて触覚でも食事を
楽しく味わえるので好き。

コーヒーはお付き合いで嗜むけど、基本お茶党。
日本茶は、故郷から帰宅する時のお供。加賀棒茶、上林春松本店の煎茶。
紅茶は、Haney & Sonsがおすすめ。色々なフレイバーがあるよ。
中国茶も好き。普段は普洱茶を飲む。
爽快な青茶系が好み。鳳凰単欉は、絶品。
去年出会った、韓国のO'sulloc(오설록⦅オソルロッ⦆)の緑茶、
とっても美味しい。韓国以外で、どうやって入手できるんだろう。
カフェイン入っていない系では、ルイボス茶とカモミールティー。

Social Drinkerです 。飲むならジン、辛口白ワイン、辛口日本酒。

読んでいただき、ありがとうございました!

(今日うれしかったこと)
暖かい日が続く。なんだか、春みたい。
(今日のありがとう)
自分の好きなものを列挙すると、これまでいかにたくさんのモノ、
場所に恵まれたかがわかる。感謝。




この記事が参加している募集

#とは

57,836件

ありがとうございます! あなた様からのお気持ちに、とても嬉しいです。 いただきました厚意は、教育機関、医療機関、動物シェルターなどの 運営資金へ寄付することで、活かしたいと思います。