maeko

福岡市在住の自称アーティスト 日頃思ったことをざっくばらんに綴っています

maeko

福岡市在住の自称アーティスト 日頃思ったことをざっくばらんに綴っています

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

みなさん、はじめまして! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 昔から絵を描くのが好きだったのと、前の職場を辞めてフリーになったことがきっかけで、「イラストを描いて食べていけたら最高だな〜」と考え始めた23歳です。 私はやってみないと気が済まない性分なので、「思い立ったが吉日」でInstagramとnoteを開設しました。どんな内容にするかなども未定です。 ただ一つだけ言えるのは、自分の生き様を表現して人生のワクワク感を引き出すアーティストになりたいとい

    • 切り替える力

      こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 今日は新たにバイトの面接を受けに行きました! バイトに落ちたばっかりですが、落ち込んでいる暇があったら動きたいタイプなので、落ちたことがわかったその日に別のバイトに申し込みました笑 キャリアカフェでご一緒した方に「切り替え早いね!」と言われましたが、たしかに人より早い自信があります! メンタルが落ちてしまっては一歩も踏み出していけなくなるので、まずは切り替えた上でその後「振り返り」をするようにしています!

      • 24歳になりました

        こんばんは! 福岡県在性の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 今日は私の24歳の誕生日でした! 6月から新たな人生を歩み始めたのですが、素敵な1年になる予感が既にしています! 今日は誕生日なのでゆっくり過ごそうと思って、母と映画「GANTZ」を観ました!最近母は松山ケンイチにハマっているようで、アクションシーンをキャーキャーいいながら観ました笑 私は一度観ていたのですが、昔は厨二病だったのか、「スーツがお釈迦になった」で有名な本郷奏多演じる西くんが大好きだったことを

        • 挑戦に年齢は関係ない

          こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 NHKの「ドキュメント20min.」で93歳の新聞記者の方を特集していたのを観ました。私は最近元気なシニアの方と関わることが多く、改めて年齢って関係ない、自分次第だな〜と感じました。 「今日が一番若い日」だし、いつ死ぬかもわからないから、挑戦したいと思った時にやってみることが大事だと思っています! 今日はiPadを購入したので、早速デジタルアートに挑戦しました! 母校の食堂で食べた「冷やし坦々麺」を描きま

        • 固定された記事

        自己紹介

          人生の主人公は自分

          こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 昨日は、間借り営業に関する授業を受けました!私は借りる側というよりは貸す側なのですが、どういうニーズがあるのかや、一歩の踏み出し方などについて学ぶことができました! 特に印象的だった言葉が「人生の主人公は自分」。周りを気にしてしまって自分のやりたいことを押さえ込んでしまっている人って本当に多いしとてももったいないと思う。今死んでも後悔ないように生きようって決めてから私は人生が楽しい。そしてそんな人が増えて欲

          人生の主人公は自分

          夏至の日

          みなさん、こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 今日はシニア向けのスマホ講座の運営のお手伝いに行ってきました! 生成AIの紹介をしたところ、みなさん興奮したように「すごい!」「試してみたい!」と話されていて、こちらも嬉しくなりました! 何歳になっても知らないことを知るっていいですね🌱 さて、本日の1枚は、講座後のお疲れ様会の時に食べた「マンゴーパフェ」です。美味しかった〜🥭 ちなみに今日は「夏至の日」で、中国では願い事をすると叶う日とされて

          夏至の日

          メロンソーダ

          みなさん、こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 今日はワークショップのアイデア出しを行うサロンに参加しました! 夜のPRONTOで開催されたのですが、ナポリタンやクリームソーダなどの昭和レトロなメニューがあってとてもワクワクしました! ということで、本日の一枚は「メロンソーダ」です🍈 サロンで対話型アート鑑賞に関するワークショップをやってみたい!と話したところ、面白そう!いい感じ!というお声を頂いたので、ぜひ何かしらの形で実現させたいと思い

          メロンソーダ

          新たな道

          みなさん、こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 今日は大学時代の友人と2年ぶりに会ってきました! 「中国語や英語の講座を自分でやりたい」という夢を持つ友人と ワクワクしながら語り合うことができてとても楽しかったです!これから一緒に何か形にしたいと思いました! 夕方からは福岡で働いている女性向けのキャリアカフェに参加しました! 既にフリーランスとして活動されている方、今から開業を目指している方のお話を聞いて、たくさん刺激をもらいましたし、新しい

          新たな道

          古民家の官兵衛

          みなさん、こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 今日は、古民家にてシニア向けのスマホ講座のお手伝いをしました! 携帯ショップでは聞きづらい質問に答えているうちにあっという間に過ぎた2時間でした。 講座後もみなさん残られて、隣の和菓子屋さんで買ったどら焼きを食べたりしながら、雑談を楽しみました。 スマホ講座というのはあくまでもテーマの一例であって、英会話教室とか他にもいろいろやりようがあるな〜シニアの人たちが生きがいに感じるようなコミュニティー

          古民家の官兵衛

          ファンキーなサンタクロース

          みなさん、こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 今日は絵に関するアルバイトの面接に行ってきました! もう一人アルバイトの方がいらっしゃったのですが、「亡くなった母が絵を描くのがうまくて『ファンキーなサンタクロース』とか描くんですよ〜!」と楽しげにお話しされていたことが印象的でした。 ということで本日の1枚「ファンキーなサンタクロース」 ファンキーというより夏仕様のサンタクロースになってしまいました笑 一緒に採用されてまた絵画トークをしたい!

          ファンキーなサンタクロース

          津屋崎ぶらり旅

          こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 今日は津屋崎でアーティスト活動をしている「芸農人」のたくやさんのお店にお邪魔しました! 私も今後創作活動とワークショップをしていきたいと思っているので、お話していてとても刺激になりました!人生楽しんだもん勝ちですね🔥 その後、「波折神社」に連れて行ってもらって御朱印をもらったり、藍の家や王丸屋に遊びに行ったりと、大満喫の1日でした🍀津屋崎の住民ではないのにみなさん温かく迎え入れてくださって嬉しかったです!

          津屋崎ぶらり旅

          「煮ダコ」になる夏の暑さ

          こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 今日はマンションの総会・懇親会があって、最近引っ越してきたばかりでご挨拶しておきたいと思って母と参加しました。 もともと住民の方はみなさん挨拶される方が多くて素敵だな〜治安がいいな〜と感じていたのですが、やはり懇親会でも新参者の私たち親子を温かく迎え入れてくださって、本当に参加してよかったと感じました。 今でこそ平和ですが、マンションが建ってまもない頃は、当時の理事長の独裁がひどかったこともあり、マンション

          「煮ダコ」になる夏の暑さ

          シニア向けのスマホ講座

          こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 今日はシニア向けのスマホ講座の運営補佐に行ってきました! トレンドマイクロ(ウイルスバスターを販売している会社)の方にはるばる東京からお越しいただいて、セキュリティーに関する講義をしていただきました! 「アカウント」の説明がとてもわかりやすくて、さすがプロだなと感じました💡 改めてセキュリティーって大事!ということで、最近流行りのくろーむちゃんを描いてみました笑 こんな可愛い子が毎日私たちのために頑張っ

          シニア向けのスマホ講座

          懐かしのチキン南蛮

          みなさん、こんばんは! 福岡県在住の自称アーティスト(笑)のmaekoです🍀 今日は、福井からはるばる福岡に帰ってきた友人と会ってきました! (昨日の投稿を見てくださった方はお察しかもしれませんが、「遅延したサンダーバード」の餌食になった彼女です笑) 今日は、大学時代に一緒にアルバイトに行っていた懐かしの定食屋さんに久しぶりに遊びにいきました! 定番の「チキン南蛮」の味は変わらず美味しくて、思わず笑顔になりました。 また家族や友人とたまに食べにいきたいと思います🍀 とい

          懐かしのチキン南蛮