まえちゃんの気ままなつぶやきと中国LIFE

なんやらいろいろありますが、時間があるので思ったときに書いていこうかと。 特にこれとい…

まえちゃんの気ままなつぶやきと中国LIFE

なんやらいろいろありますが、時間があるので思ったときに書いていこうかと。 特にこれといってリクエストがない限り思うことをダラダラ書き続けます。 「中国っておもしろいところ。」 これが1㎎でも伝えられれば幸いです。 (なんか変なこと書いたらすみません) 2023.01.29

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

どんな料理に見える?

日本にずっと住んでいたのなら、この料理はどう見えるのだろうか。 私はすでに、その概念を忘れてしまった。 不思議なことだ。 改めてこの料理を考えてみると、 日本的考えでいうと、醤油をかなり使った料理と 認識されるのだろうか。 忘れてしまった。 何もかも。日本でいた年月を忘れるほどに 私はここに住んでいるのだろうか。 人の認識とは恐ろしいことである。 この料理を知ってしまえば、これが どんな味なのか想像できてしまう。 想像できる味を果して 「うまい」と感じるのだろうか。

    • マラソンを走って

      先日マラソンを走ってきた。 マラソンとなると一大イベントである。周りの雰囲気、ホテル、お客、街の様子、そこが少しずつマラソン仕様になっていくのが面白い。 開始前には同じようなバッグを持った人たちが、歩きながら会場に向かう。そこに目的意識があるから、みんな同じ格好のようで、しかも無言で歩く。中国のマラソンに参加したことがあるから、分かるのだが違いは大きい。 中国のマラソンに参加するときは周りから声をかけてきたり、お互いに話していたり、いろいろ興奮しているのが伝わってきた。日

      • うどんとカレー

        カレーうどんを考えると、うどん、カレー、出汁の三要素で決まるものだと思っていた。 「ひさ枝」のカレーうどんはそうした考えを改めるきっかけとなった。ちょうどカレーうどんの日で、ゲソとちくわの天ぷらが無料で食べることができる。 カレーうどんを食べるだけだと、少しだけ物足りないのかな?と思っていたのだが、天ぷらの塩気と一緒に食べるとちょうど良い。「天ぷらも合わせたカレーうどん」というのが大事なのだ、それに気づいた。 カレーうどんにトッピングして、その組み合わせで完成を目指して

        • 牛肉ラーメンの種類とおいしさ

          中国の牛肉ラーメンというと様々な種類が存在していることに気づく。 あの「牛肉ラーメン」というので、同じ味にたどり着かないのが面白いところである。 さて、中国で牛肉ラーメンというのを考えてみると、一般的に考えられるのは、主に2つであろうと予測する。 ①康师傅の红烧牛肉面。これはカップラーメンで食べることができる。カップラーメンの表紙には美味しそうな牛肉の絵が描かれているが、実際は悲しいほどの牛肉が入っている。 ②兰州牛肉面。これは街にたくさんあるラーメン屋で食べることがで

        マガジン

        • 適度な思考
          31本
        • 食べ物と考え
          18本
        • 中国関連のおすすめ記事
          6本
        • 読書
          19本
        • 中国と日本の違いから分かること
          2本

        記事

          ビンドゥンドゥンはロンドゥンドゥンになる

          新年明けましたが、いろんなことが起こってます。 それを特別とするのか、はたまた当たり前のこととするのかは意見が分かれるところです。 中国にいたら新年イベントに行かない限り、周りで騒ぐこともなく、花火が聞こえるなといったようなもんです。そのため、新年ですら、普通の1日のように感じるのは仕方のないことでしょう。 そんな中、北京オリンピックで人気だったビンドゥンドゥン。ギドゥンドゥンというあだ名もつけられるぐらい広がりましたが、辰年に合わせて、「ロンドゥンドゥン」が出ました。

          ビンドゥンドゥンはロンドゥンドゥンになる

          美味しいパン屋を見つけるのは難しい at 天津

          私が日本にいたころ、小さなパン屋であれ、デパートの一角にあるパン屋であれ、どれも一定のレベルを超えたパンであった。 コンビニができてから、適当にソーセージパンやメロンパンを食べても、普通の美味しいパンが食べられる。個人的に言えば、北海道チーズケーキをトースターで焼くのが好きだ。 スーパーのパン屋であれば、明太子フランスパン、ガーリックトースト、ピザパンが好きで、よく食べていた記憶がある。 当たり前のようにそこにあるものをとれば、当たり前の味が確約される。それは成功率10

          美味しいパン屋を見つけるのは難しい at 天津

          天津の冬といえば羊肉!

          天津・北京で冬の名物の一つが羊肉である。 羊肉を食べると身体が温かくなるため、冬に食べると非常に良いとされている。 逆に、夏は牛肉などを食べるのが良いという話を聞いたことがある。今回は、天津でも有名なお店にお邪魔した。 ここのお店は羊肉だけでなく、羊の各部位を売っており、それらを鍋でいただくことができる。 羊肉を内蔵で包み、それをニラダレで食べるのが最高においしい。 天津で羊肉を食べる際に、必需品といわれるものがある。 まず、 ①ゴマダレ →ゴマダレがなければ鍋は

          北京の紅焼牛肉麺に思いを寄せて

          今回は北京で超有名な紅焼牛肉麺を食べてみた。 ここのお店は北京でも有名で、中国版食べログ(大众点评)でも人気のお店である。たまたま近くのホテルに泊まったので、行くチャンスができたというわけだ。 まずこのお店の特徴として、24時間オープンというのが挙げられる。ラーメン屋で24時間オープンとなると、夜にお酒を飲んでから、ここで一杯というお客さんが来る。 私も朝6時前にお店にやってきたが、お客さんでにぎわっていた。その中の半分のお客さんはお酒を飲んでいたのが印象的である。

          北京の紅焼牛肉麺に思いを寄せて

          天津の緑大根

          中国天津の特色の一つがこの緑大根。 緑色をしていて、甘味が強い。 日本では一部の特産品として食べられているとのこと。 天津ではある村で作られた緑大根が一番有名(沙窝萝卜)で、全国へ出荷するほどである。 大根の食べ方も異なる。中国では、縦に六等分(皮付き)して、スイカのようにして食べる。 こんなところでも中日の違い方が分かる良い例。 動画はこちら

          お試しとは

          世の中には多くの「お試し」があふれている。 「お試し商品」、「お試し価格」などの便利な言葉である。 今回、ビール&ハンバーガーのお店に行ったところ、写真のようなビールお試しセットがあった。 4種類のビールを少しずつ楽しめるセットなのだが、このお店の面白いところは4種類のビールの量と金額を考えれば、ほとんどのビールの単品よりも安いということである。 そのため、ひたすらお試しセットを頼む方が値段、量ともにお得なのである。もちろん、安いビールを単品で頼めばそちらの方が安いが(

          北京で食べる二郎系ラーメン

          中国の北京には二郎系ラーメンが食べられる店がある。 数店舗あるが、チェーン店が数店舗とこのお店であり、基本的には二種類と考えて良い。 ちなみに天津でも二郎系ラーメンがやっとできた。 ただ、その場所が不便なので、何回も行くことはないと思う。 ついでのついでぐらいだろうか。 今回、北京で食べた二郎系ラーメンは、一番街というところにある。 日本大使館にも近いので、用事がある時に立ち寄ることができる。 野菜や背脂のマシマシは日本で食べたものとほぼ同じで食べ応えがある。 ちなみに

          異世界物語を好む理由

          異世界物語の小説やアニメを見ることが多い。 なぜ、そうしたものが好きなのかを考える。 その答えとして考えられるのは、今の生活に刺激が少ないと 感じているかもしれない。そして、読書をすれば自分の生活に近いにおいを感じ、そこから変化が少ないと感じる。 小説でも全く予想がつかない展開や面白い展開になればハマっていく。 そうした「世界観」に自分が憧れているのだと感じる。 今の生活では味わえない他の人生、その中で全く世界観が異なるというのが、異世界譚なのだろう。 そこから何を得ら

          「たまにホテル」はなぜ良いのか、を考えてみる

          最近、ホテルに泊まることがあったが、とても気持ちが良かった。 そこでなぜ、ホテルに泊まると気持ちが良いのか、自分なりの考えをまとめることにした。 1.物が少ないこと 人にはよるが、ホテルにある物より少ない物で暮らしている人は少ないと思う。そのため、余計なことを考えなくても良い。 2.部屋を汚くできること きれいなところにいると、どうしても汚くするのがもったいないと思うが、盛大に布団を動かしたり、服を脱いだりできる。そうして、カスタマイズすることができるのが楽しい。

          「たまにホテル」はなぜ良いのか、を考えてみる

          中国の印刷屋さんで

          印刷の必要があったので、印刷屋さんに行って、 印刷をすることにした。 順調に印刷が終わり、整理していた時、 1枚足らないことが分かった。 そこでコピー機でもう1枚、 印刷したところ紙が出てこなかった。 仕方がないので、店員さんを呼び、 調べてもらったら、コピー機を囲っている 箱の中に紙が落ちていた。 こちらとしては、1枚損をしたわけだから、 その分の換金をお願いしたところ、 「え?」みたいな顔をされた。 そして、「こいつ、うざい」みたいな顔をしながら、 返金分のお金を取

          マラソン後の膝の痛み

          マラソンを走り終えた後、 調子が良かったので、普段と変わらず練習を続け、 新しい靴を買った。 新しい靴を買って走った時に、 少し違和感があったが 気にせず走った。 それから膝の痛みが出始めた。 左ひざの痛みで、歩行にも影響が出るほどだった。 悔しかったのは、買った靴で走れないことだ。 そして、数日が経って試してみると 3km付近で痛みが出始める。 調べてみるとランナーズニーであることが分かる。 ランナーに多いケガの一つだ。 そこから半ばあきらめた。 治すには気合ではど

          マラソンを走り終えて

          十月の中旬に中国で初のマラソンを走り終えた。 朝早くから起きて、ご飯を食べ地下鉄に乗り目的地へ向かう。 全てが初めてのことだった。 昔、マラソンを走り切ったとはいえそれは10年前のことだ。 ほぼ初めて、しかも中国では初のマラソンである。 どうなることやら心配だった。 前日にゼッケンや荷物などを手に入れていたので、 心配はなかったのだが、問題は走り切れるかどうかという点だった。 確かにこれまで30km走などはやってきたが、 フルマラソンまでの距離を走ればどうなるかは分からな