見出し画像

可愛い息子に旅をさせてみて気づいたこと。

「オレ、自転車で100km走ってみたい。」

ある日、
中1息子が言いました。

最初に言っておきますが、
「100km」って、自転車乗りには大した距離ではないのです。

私も昔、少し自転車に乗っていたので分かります。
彼らは日常的に30~50kmぐらいは平気で走るので、
100kmは、いつもよりちょっと頑張って走るぐらい

自転車初心者にとって、クリアしたい最初の目標みたいなものです

自転車競技に真剣に取り組んで1年ちょっと経った息子。
しかるべきタイミングだとは思いました。

だから、
「100km」と言い出したことにはそんなに驚かなかったし、むしろ応援。

でも、
問題だったのが決行日

朝から、そこそこのまとまった雨

昼頃までには止みそうな予報だったけど、
何も、こんな雨の日に行くことないじゃん..。
そう思った私は、息子を止めようとしました。

「100kmは大したことはない」と書いたけど、1日がかりのちょっとした冒険です。

だから、せめて、コンディションの良い日を選んだ方がいい
雨で路面は滑りやすい。
しかも、つい最近、ヒザを4針縫うケガをしたばかり。
(こちらの傷は、もうすっかり治りました。)

また転んでケガでもしたら…。
公道だし、車と事故でも起こしたら…。

悪いことばかり考えてしまいます。

でも、前日から「明日、行く!」と決めていた息子は譲らない。

それに、準備だって不十分

雨なのに、
雨具もタオルも持たずに行こうとする。

スマホのモバイルバッテリーも、
モバイルルーターも持って行く気がない。
(息子のスマホはSIMが刺さってないので、
モバイルルーターやWi-Fi環境下でなければ役に立たないのです。)

緊急時の連絡先も控えてない。
事故に遭って、意識がなくて、
あなたがどこの誰かも分からなかったらどうするの?

しかも、ひとりで行くと言う。

あれこれ心配して、
息子の世話を焼く私を見て、夫が言いました。

「あまりお前があれこれ言うな。
そういうことも全部含めて、あいつ(息子)に考えさせろ。」

「止めなくていいの?」と言う私に、
「いいから、やらせてみろ」と言う夫。

「ここで引き止めても、
あいつはやってみるまでずっと言い続けるぞ。
雨の日に走る怖さも、
走ってみなければ本当の意味では分からない。
準備不足も、自分が色々と困ってみて、
足りないものを学べばいい。
これ以上無理だと思ったら、引き返してくればいいし、
動けなくなったら、迎えに行ってやればいい。」

そう言う夫が息子に言ったのは、

「絶対に、事故だけは起こすな。
無理はするな。
これでもしもお前に何かあったら、
お父さんもお母さんも、後悔してもし切れないからな。」

それだけ。

「まったく、男親だから、そんな風に言えるんだよ…。
ホントに何かあったらどうするの?」

夫に対して、そんなことを思いながらも、
結局、半ば渋々と息子を送り出した私。

でも、段々落ち着いてくると、
あることに気づいてしまいました。

私の言動って、
心配ばかりして、なかなか行動しない人と同じじゃない?
「準備ができたら始めよう」っ言って、永遠に準備が整わない人と同じじゃない?

とりあえず、やってみる。
やってみなければ分からない。
行動して、失敗して、
失敗から学んだことを次に活かそう。

いつもそんなことを発信してるくせに、
息子の「やってみる」を必死で阻止しようとしてた。

私自身、
いつも母に「やってみたい」を阻止されて、
「何もやらせてもらえなかった」という思いを抱いたまま大人になったはずだった。

母のせいで、
自分はこんなに自己肯定感の低い人間になってしまった。
こんな私になったのは、母のせい

つい最近まで、
そんな母を恨んでいたはずだった。

それなのに、
私は息子に同じことをしようとしていた。

夫はそれに気づいていました。
「それじゃ、お義母さんと同じだよ」と。

自分のことって、
本当に見えていないものですね…。

結果。

息子はかすり傷ひとつ作らず、
びしょ濡れになりながらも、
まぁ、それはそれは達成感に満ちあふれて
意気揚々と帰って来ましたわ。笑

8時30分に家を出て、
19時30分に帰宅。
11時間かけて、立派に100kmを走破しました。

しかも、
驚いたことに、
しっかりお友だちを巻き込んでた。笑

出発して4時間近く経った頃のことです。
お昼も過ぎたのに、
息子からはまったく連絡がない。

雨の中、自転車で走ることに必死で、親に連絡どころではないのだろう。
でも、
今、どの辺りまで行ったんだろう。
ちゃんとお昼食べたかな。
雨に濡れて、寒くて動けなくなってないかな。
ケガしてないかな。

母は、心配で仕方ありません。

さすがに夫も心配で、
息子に「どうだ?」とLINEを送ると、
ほどなくして、
息子から「昼飯だーーーーー!」という返信。

みたらし団子の写真が付いてました。

良かった。無事だ。
ホッ!としながらその写真を見ていたのですが。

あれ?
ひとりで出かけたはずなのに、
正面に誰か座ってる。
誰?

息子はとっても社交的。
どこに行っても、誰とでもすぐに友だちになってしまいます。
だからこの日も、
出かけた先で知り合った人とまた仲良くなって、一緒にお団子を食べているんだろうと思ってました。

そんな回答を想定しつつ、
息子に「誰といるの?」と聞いてみたら、
何と、同じ中学校の自転車仲間のお友だちの名前が返って来ました。

ひとりだと心細いから、誘ったw」と。

私にあれこれ言われながらも家を出発したものの、
急に心細くなったようです。
そのままお友だちの家に寄って、
お友だちのご両親にも事情を話して、同行の許可をもらったとのこと。

いやいや、たくましい。笑

急な誘いにも関わらず、
息子のチャレンジに同行してくれたお友だちと、
それを許可してくれたお友だちのご両親に心から感謝でした。

その子が一緒に行ってくれたおかげで、ものすごく楽しかったようです。
楽しみも、苦しみも、分かち合える人がいるって、いいですよね。

そんなお友だちは、
一生大事にして欲しいなと思います。

そんな息子の次のチャレンジは、
夏休みに、自転車で東京に行く!
だそうです。

片道だけでも約120km
さすがに日帰りは無理だし、
東京まで行ってトンボ返りは嫌だから、観光して来るって言ってるし。
泊まり確定ですね。

今度は、社会人の自転車仲間を誘っている模様。
息子の次のチャレンジも邪魔しないように見守りたいと思います。

息子の冒険は、これからも続きます。
かーちゃんの子離れの冒険も、まだまだ続きます。
温かく見守ってくださいませ。笑


こちらの記事も、おすすめです。
ぜひ併せて読んでいただけると嬉しいです。

この記事が「参考になった!」「共感できた!」という方は、ぜひフォローとスキをお願いします♪
#027

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

33,033件

#最近の学び

181,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?