見出し画像

「リモート司会」始めました。

パフォーマー、演劇界の皆さんへ。
zoom(オンライン)イベント開催時の、前説・後説、司会進行役のご入用いかがでしょうか?


今やオンライン時代。行き場をなくしたエンタメ業界もついにオンライン配信なしでは厳しい時代となってまいりましたね。

コロナ以前は、時には役者として、時には劇場での開演前諸注意スタッフ業務などを生業にしていた私ですが、ついにオンラインイベントでの前説・司会進行のお仕事を始めました。

いやいや、zoomイベントで前説いるか?と、お思いのかたもいらっしゃるでしょう。

では、実際のイベント・劇場に当てはめてみますね。

zoomあるあるですが、まずマイクや画面の設定だったりで、場がどうしても最初はもたっとします。人数が多ければなおのこと。
生の劇場でいう、「どこに座ろうかな」や「スマホ電源切っとこかな」と言った準備時間です。これを、この後出演するパフォーマーがやりとりするより、やはり別のスタッフ(司会進行)が行った方が、パフォーマンスタイムとのメリハリ、パフォーマー登場への期待値が上がると思うのです。

そして終演後、司会進行が宣伝等を行う。(インタビュー形式掛け合いでもいいかも)

これは、ロビーでのお見送り、物販コーナーに近いかもしれませんね。

このように
しっかりパフォーマンスが行われている時間と、そうでない時間を区切った方が、より生に近いイベント感が出るのではと考えました。


今回行ったマジックショーでは、初めてzoomを触るかたが多かったのですが、開演より早めにミーティングルームを開け、諸注意を事前にアナウンスすることでお客様にもご理解していただけたようで、トラブルなく無事イベントを終えることができました。

特に、進行やおしゃべりはそんなに得意でないというかたには、この方式、パフォーマンスにも集中できるので、オススメです。
ジャグリングやマジック、ダンス、ライブ、演劇などオンライン配信イベントをご検討中の方、お気軽にご相談下さい!お力添えさせていただきます!
通常司会歴は10年ほどありますが、今なら私もまだリモートでの司会の経験は浅いので、できる限り格安で承ろうかと思っています(規模、時間などの条件によってご相談させていただきます)

試しに取り入れてみようかなと検討していただける方、ご相談・ご連絡お待ちしております。

また、パフォーマー以外の方もこちらの記事を拡散して頂けるととてもとても嬉しいです。

こんな時期だからこそで、誰かのために出来ることを。

■連絡先
↓Twitter DM、もしくは下記フォームにて




野村梨絵 リィ🌱



頂いたサポートは頂戴したままにはしません。私なりの方法でお返しします。感謝という利子をつけて、今度はあなたの心をサポートできるよう、邁進して参ります。(お礼企画不定期開催)