マガジンのカバー画像

画像を使ってくれてありがとう❗️

9
私の画像を使ってくれた記事を集めてみました。 私の拙い写真を使っていただき、ありがとうございます。 少し遡って追加することもありますが、ご了承ください。
運営しているクリエイター

#補聴器

日記 補聴器検定を受ける

日記 補聴器検定を受ける

おじさんです。
認定補聴器技能者の資格試験を受けることになりました。

要は、補聴器を販売するにあたって必要な技能を研修を沢山受けて学ぶんです。
研修後のテストに受かれば資格が手に入ります。
…4年後の、テストに。

4年かけて、しかも落第したら会社負担の受験料を半額自腹で払わないとならない。
まるで学校みたいですね。正直しんどい。
それでも…それでもこの資格を取ろうと思ったのには、ちゃんと理由が

もっとみる
難聴と認知症について #8

難聴と認知症について #8

難聴と認知症について記事になったり、この内容へのコメントが少しずつ増えてきたように感じる。わかっていることとして65歳以上の難聴の方が増えていること、WHOの推奨する認知症予防ガイドラインの12個の取り組みの中にも難聴の対応が入っているということである。

先日、ある地区の住民さんとお話をする機会があり、その方は右耳に補聴器を付けておられた。お話の中で最近奥様との会話で聞き返すことが多くなり、会話

もっとみる
補聴器のあれこれ

補聴器のあれこれ

今日は、意外と知られていない補聴器のあれこれを紹介します。
こんにちは!くつばこ+のせんです。夕飯を少し早めの時間に食べると、寝る前にお腹が空いてくるの、どうにかしてほしいです。

☆種類みなさん補聴器にはいろいろな種類があること、ご存知ですか?大きく分けると、箱型・耳かけ型・耳あな型の3種類があります。現在主流は耳かけ型で、高齢になると耳あな型を使う人も多いです。ヘッダーの写真は耳かけ型。
各型

もっとみる
補聴器の異変

補聴器の異変

 (写真はイメージ)
 少々汚い話題で失礼する。私の耳垢はカサカサで自然に外に出てくるタイプなので風呂タオルで耳を拭き、時々濡れた綿棒で耳掃除をする程度で困ったことはない。歳を取り、多少聞こえは悪くなったけれども特に困ることはないと思ったが、働きたくなって2年ほど前に補聴器を買った。
 補聴器は仕事に行く時だけだったが、町内会の会合のような場面でも付けるようになり家で妻の言うことが聞き取りにくく

もっとみる