machinokの『父親日記』

3歳男児の父

machinokの『父親日記』

3歳男児の父

記事一覧

ツナはまだちょっと食べづらいらしい。
食感の問題?

もうちょっと早めに起きないと、保育園登園に対してギリギリだとわかった。

周りのことへの興味がどんどんでてきているのはとても喜ばしいのだが、
それと同時にご飯を食べるのにも時間がかかるようになってる。

ふむぅ。

離乳食もアプリ管理

(生後10ヶ月、326日) 食べたことのある食材は、スマホのアプリを使って記録をつけている。 今日は里芋に初挑戦。 特にリアクションの変化もなく、モグモグ食べる。 現在…

本棚にTシャツ。

(生後10ヶ月、325日) 本棚をよく荒らされる。 なので、隙間に夏物のTシャツを詰めて、ギッチギチにしてみた。 子どもとの攻防戦はなんだか、『トムとジェリー』みたいだ…

発音の発達と「パパ」の優先順位

(9ヶ月 304日) 明らかに、発音の種類が増えた。 「ア・マ・バ」は既に発音できるようになっていたが、それに加えて最近は「タ・ダ」を習得しつつある。 改めて考えてみ…

電車のある風景

(生後9ヶ月 303日) 息子は、電車が通るとよく見つめている。 ガタンゴトンという大きい音だから目がいくのか、物体が速いスピードで動くから目で追ってしまうのか、理…

もうすぐ保育施設の結果発表

(生後9ヶ月 297日) もうすぐ保育施設の利用調整の結果発表だ。 なんともヤキモキする。 保育園の結果次第で色々なことが変わる。 是非とも第一希望の施設でお願いシタ…

パズルマット地区を拡げる

(生後9ヶ月 296日) パズルマットを買い足しました。 床に頭を打つことが急激に増えたためです。 この頃は、ひとり座りに加えて、膝立ちや掴まり立ちをするようになり…

ツナ缶

◇生後9ヶ月 295日 置いてあったツナ缶を、歯で開けよった!! 目が離せない!!

炒り卵に挑戦

今日は、炒り卵を初めて食べさせてみました。 卵を食べること自体は、段階的に進めてきいるのですが、これまでずっとゆで卵を食べさせてきました。 ゆで卵の方が卵黄と卵…

公園に行くと寝る、の残念感

なかなか外で遊ぶこともままならない昨今、せめて木々を見せようと思って 息子を抱っこ紐でかかえて公園に向かったのですが、 まさに公園の敷地に足を踏み入れる直前で、…

上歯の片鱗?が見える?

上歯の片鱗?っぽいもの?が見える?気がする。 数日前に、急に発音の種類が増えた様に感じたのだが、もしかしてこれも関係あるのかな。

育児日記のススメ

ここ最近、息子氏の生活サイクルにまた変化が現れました。 息子氏は割とガッツリ寝る方でして、 20:00~翌7:00くらいノンストップで寝続ける事が多かったのですが、 3週間…

子供服は着せやすさを重視します

部屋の一角に、子供服用の10連ハンガーがぶら下がっています。 そこから使って、洗濯したらまたそこに干して・・・とやっているので、 要するに、ぶら下がっているのが現…

生後8ヶ月頃予防接種にて

前回の予防接種に続き、自分が病院に連れて行きました。 予防接種に連れて来るのは2回目で、気づいた点を書き留めておこうと思います。 何が必要そうか具体的に分かった…

この前初めて福岡の親戚の家におじゃました経験がトリガーになったのか、一気に自我が芽生えた感じがする。
子どもって一気に変わる。
本当ぉぅに一気に変わる。

ツナはまだちょっと食べづらいらしい。
食感の問題?

もうちょっと早めに起きないと、保育園登園に対してギリギリだとわかった。

周りのことへの興味がどんどんでてきているのはとても喜ばしいのだが、
それと同時にご飯を食べるのにも時間がかかるようになってる。

ふむぅ。

離乳食もアプリ管理

離乳食もアプリ管理

(生後10ヶ月、326日)

食べたことのある食材は、スマホのアプリを使って記録をつけている。

今日は里芋に初挑戦。
特にリアクションの変化もなく、モグモグ食べる。

現在、食べた品目数は64品目。
今のところ、アレルギーが出た食材はないので、ひとまず安心している。

いろんなアプリがあって助かるわ現代って、事あるごとに思います。

本棚にTシャツ。

本棚にTシャツ。

(生後10ヶ月、325日)

本棚をよく荒らされる。

なので、隙間に夏物のTシャツを詰めて、ギッチギチにしてみた。

子どもとの攻防戦はなんだか、『トムとジェリー』みたいだと思った。

発音の発達と「パパ」の優先順位

発音の発達と「パパ」の優先順位

(9ヶ月 304日)

明らかに、発音の種類が増えた。

「ア・マ・バ」は既に発音できるようになっていたが、それに加えて最近は「タ・ダ」を習得しつつある。

改めて考えてみると、習得順序は発音しやすい場所によってきまっているんじゃないだろうか?

まず「ア」は、
唇や舌や歯を何も使わない音。

次に「マ・バ」。
これは唇の先で発音する音。

次に「タ・ダ」
上歯の裏に舌を当てて発音する音。

体の

もっとみる
電車のある風景

電車のある風景

(生後9ヶ月 303日)

息子は、電車が通るとよく見つめている。

ガタンゴトンという大きい音だから目がいくのか、物体が速いスピードで動くから目で追ってしまうのか、理由はわからないがとにかく電車が通るとそちらを見る。

喜ぶとか怖がるとかでもなく、ただ見ている。

ああ、これが彼の原風景になるんだろうな、と思った。

僕が育った土地は線路の近くではなかったので、僕は電車に対してノスタルジーを抱く

もっとみる
もうすぐ保育施設の結果発表

もうすぐ保育施設の結果発表

(生後9ヶ月 297日)

もうすぐ保育施設の利用調整の結果発表だ。

なんともヤキモキする。

保育園の結果次第で色々なことが変わる。

是非とも第一希望の施設でお願いシタイノダガ。。

僕が住んでいる自治体では、保育園へ入れるかどうかは各家庭の点数によって決められる(多分多くの自治体がこの方式だと思う)。

共働き+フルタイムなどといったように、保育の時間が確保できない家庭ほどポイントが高

もっとみる
パズルマット地区を拡げる

パズルマット地区を拡げる

(生後9ヶ月 296日)

パズルマットを買い足しました。

床に頭を打つことが急激に増えたためです。

この頃は、ひとり座りに加えて、膝立ちや掴まり立ちをするようになりました。

成長著しいことは喜ばしいのですが、その分、心配ごとも増えたわけです。

あの、頭から床につっこむ、「ゴンッ」という鈍い音。

肝が冷えます。。。

今までも部屋の一部の子供スペースにはパズルマットを敷いていたのですが

もっとみる

ツナ缶

◇生後9ヶ月 295日

置いてあったツナ缶を、歯で開けよった!!

目が離せない!!

炒り卵に挑戦

今日は、炒り卵を初めて食べさせてみました。

卵を食べること自体は、段階的に進めてきいるのですが、これまでずっとゆで卵を食べさせてきました。
ゆで卵の方が卵黄と卵白部分を分けやすかったので。

でも、実は、ゆで卵の卵黄部分を食べさせると、口の中に指を突っ込むクセがあって、
卵黄食べ途中の口の中に指突っ込むから、その手で周り触って、汚れるわ汚れるわ。
「指突っ込むのってもしかして、水分少なくてボソボ

もっとみる

公園に行くと寝る、の残念感

なかなか外で遊ぶこともままならない昨今、せめて木々を見せようと思って
息子を抱っこ紐でかかえて公園に向かったのですが、

まさに公園の敷地に足を踏み入れる直前で、寝てしまいました。

これからがいいとこじゃん!って。

しかも今週、これ3回目。笑

よく眠るのはいいことだと自分に言い聞かせながらも、

せっかく連れてきたんだから見てよ!とか、
そもそも眠らないから散歩に連れてきたのになぁ、、、とか

もっとみる

上歯の片鱗?が見える?

上歯の片鱗?っぽいもの?が見える?気がする。

数日前に、急に発音の種類が増えた様に感じたのだが、もしかしてこれも関係あるのかな。

育児日記のススメ

ここ最近、息子氏の生活サイクルにまた変化が現れました。

息子氏は割とガッツリ寝る方でして、
20:00~翌7:00くらいノンストップで寝続ける事が多かったのですが、
3週間ほど前からは、翌4:00くらいにミルク欲しさに泣くようになり、
1週間ほど前からはさらに、22:00くらいまで起きているようになってしまいました。

つまり、ちょっと前までは
「20:00~翌7:00ノンストップ」だった睡眠が

もっとみる

子供服は着せやすさを重視します

部屋の一角に、子供服用の10連ハンガーがぶら下がっています。

そこから使って、洗濯したらまたそこに干して・・・とやっているので、
要するに、ぶら下がっているのが現在の服の1軍メンバーなのですが、
実際に着せている服は、10連ハンガーの中でも、ほぼ2着です。

Aを洗っている時はBを着せて。
Bを洗っている時はAを着せる。
ほぼほぼその繰り返し。

理由は、
その2着が、圧倒的に“着せやすい服”だ

もっとみる

生後8ヶ月頃予防接種にて

前回の予防接種に続き、自分が病院に連れて行きました。

予防接種に連れて来るのは2回目で、気づいた点を書き留めておこうと思います。

何が必要そうか具体的に分かったから。荷物は前回よりも少なめで行きました。
病院は徒歩圏内だし、行って帰ってきてせいぜい1時間半くらいだと思うから、ベビーカーも要らない。抱っこひもでも全然行ける。

冬場だから、通常の予防接種に加え、インフルエンザの予防接種を受けさせ

もっとみる

この前初めて福岡の親戚の家におじゃました経験がトリガーになったのか、一気に自我が芽生えた感じがする。
子どもって一気に変わる。
本当ぉぅに一気に変わる。