見出し画像

自然を撮りにちょっとそこまで -沖縄北部・水納島(みんなじま)後編-

行った場所の目次

なぜ本部町を選んだの?
① 水納島(みんなじま)
② 山側散策 インドネシアカレー屋さん (ワルン ルンパ)
③ カフェ SOYSOYCAFE(ソイソイカフェ)
④ フクギ並木(備瀬エリア)
⑤ 備瀬崎(びせざき)
⑥ アンチ浜 in 瀬底島
⑦ 海洋博公園(中央・備瀬ゲート側海側南ゲート側

- - - - - - - - - - - - - - - - -

前編の続き。

朝9時のフェリーで久渡地港を出て、16時半で帰ってきましたが、
昼寝でゆっくりしたり、後写真撮りながらだったので、意外と時間がなく、帰りの便までは急ぎ足で回りました。

後半、淡々と緑が続きます。

水納小中学校
その裏手の西の浜ビーチに通じる道

西の浜ビーチを目指し、テクテク進む。

最初は、人が通っていた気配のある道も、段々とワイルドさを増す。


日々、海風太陽に照らされながら、どんな思いでワイルドライフをお過ごしなのだろう。
と本土の草木とはまた違う強さを感じずにはいられず。

西の浜ビーチ

西の浜ビーチに到着。
波は強めで、ご覧の通り岩多めでした。

今度、カモメ岩のビーチへ向かいました。
その途中で出会った木々。

ふたつの木が一本に見えるという錯覚👀

これはガジュマルでしょうか。
一本でなく幹が何本にもなっていると、全部ガジュマルと言いたくなるうちなー💦(無知丸出し)

このしっかりした模様が、目にも見える。
ずっと見てるとなんだか怖かったです。

カモメ岩のビーチに到着はしたのですが、おくつろぎの方々がいたので、写真は撮らず。これはカモメ岩のビーチを水納島灯台へ少し行ったあたり。

足元はごつごつめでしたが、島全体が遠浅なので、ひざ下浸れる格好であればどこでも水と戯れられる✨


ビヨウタコノキ
オレンジ色の実とオレンジ色のかご


帰り水納港にて。
大中小の車がまるでだんご三兄弟でかわいいの図。


ご覧いただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?