見出し画像

保育士など対人援助職に必須な3つの心得

今日は、対人援助の基本姿勢についてです!!

画像1


1. 「受容」
2. 「共感」
3. 「傾聴」

言うのは簡単、実践するのはとても難しいデス😭

1.受容は受け容れる事だけど、相手の我がままをなんでも受け止めてしまうのとは違います🌀

2.共感は、なんでも「たしかに!」「分かる分かる!」とか言ってたらウザがられます🥺

3.傾聴って耳をしっかりと傾けて意識的に聴く事です!片手間に聞くとか、ご法度です👊

まずは相手の話を聴きましょう

意見が間違っている事もあります。

でも、そうゆう考えに至った経緯に共感し、受け入れましょう。

そして、ようやく自分の意見を述べる

画像2

↓↓↓↓↓↓
Twitter 


↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Instagram


こちらもフォローよろしくです✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?