マガジンのカバー画像

データエンジニア

26
運営しているクリエイター

#プログラミング

データベースを深く知るためのおすすめ書籍

データベースを深く知るためのおすすめ書籍

こちらの記事はITエンジニア、プログラマー向けの記事になります。

データベースについての知識を深めるためのおすすめ書籍を紹介します。

スッキリわかるSQL入門プログラミングの世界でデータベースといえばほとんどの場合はRDB(リレーショナルデータベース)のことを指すでしょう。
そのRDBを操作するための言語がSQLで、初学者の場合はデータベースの学習=SQLの学習といっても過言ではないかと思いま

もっとみる
分析基盤のテーブルと連携方式

分析基盤のテーブルと連携方式

分析基盤においては様々な連携手法があります。
これは、データ量が多いか少ないか、データソースが最新か履歴か、によって変わってきます。
今回は、連携手法を紹介しながら、その連携に必要なテーブルの特徴について話したいと思います。

連携元と連携先のテーブル連携元のテーブルは、最新テーブルになっている場合も履歴テーブル(インサートオンリー)の場合もあります。これはアプリ側の仕様によって異なります。多くの

もっとみる
データマートのモデリングとパフォーマンスチューニング

データマートのモデリングとパフォーマンスチューニング

はじめにデータエンジニアリングが興隆してから数年が経ち、各企業がデータ基盤に注力し始めたり、知見が溜まり始めています。
そんな流れがある中、データマートの乱立やパフォーマンスで悩んでいる方が多いのではないでしょうか?

そこで、本記事では重要な分析基盤の1つであるデータマートに焦点を当てつつ、データ基盤のデータモデリングから構築、運用に至るまでの手法と考え方を解説していきます。

データマートの目

もっとみる
2024年版:データエンジニア向け推薦本リスト

2024年版:データエンジニア向け推薦本リスト

世間ではデータエンジニアリングが流行しており、エンジニアからは人気が出て、企業からはその能力が求められています。
データエンジニアは、データの収集、蓄積、分析、活用に必要なデータ基盤を構築・運用する職種です。データエンジニアとして活躍するためには、非常に幅広い知識と能力が求められます。

データベース

プログラミング

システム開発

クラウドサービス

データ分析

etc…….

私は多少デ

もっとみる