- 運営しているクリエイター
#場づくり
【チャレンジ!ワールドカフェ】 第10回 しっくりくる問いこない問い
ワールドカフェにおいて「問い」の存在は重要です。
問いが無いと成り立たないと言っていいでしょう。
「?」色々なワールドカフェに参加していると、問いが出た時に「ん?」となる時があります。
やはりそのような問いだと、参加者の会話もいまいちで、別な話になったり、その前の問いの話になったりします。
或る意味ワールドカフェは「参加者の自律的行動」が大切なので、問いについて話していないからと言って注意され
【チャレンジ!ワールドカフェ】 第9回 安全な場
はじめに対話の場において「安全な場づくりが必要不可欠です」とよく言われます。
それはどうしてでしょうか?
笑い話として、飲み会の場で上司が「今日は無礼講だ。役職関係なく気兼ねなく飲もう!」というので、日ごろのうっ憤を上司に話したら、翌週から遠方に飛ばされてしまった、というのがあります。
これでは、いくら「好きに話をしましょう」と言われても「本音」は出てこないでしょう。「安全では無い場」では、つ
【チャレンジ!ワールドカフェ】第3回「閑話休題。」
さてさて。第3回目にもなりますと、どうしていこうかネタに悩む時期です。
嘘です(´▽`)
まずなぜこの投稿が「チャレンジ」なのかと言うと。
「 #ワールドカフェ 」で検索した時に投稿が少なかったのにワールドカフェが大好きでたまらない私は「このまんまじゃあかんぜよ!」と訳の分からぬ衝動に駆られたのでした。
本当は「チャレンジ!1日1ワールドカフェ」にしたかったのですが、それだと7日目くらいで終わっ
【チャレンジ!ワールドカフェ】第2回 ワールドカフェ発見記
さてさて。ワールドカフェの「歴史」を振り返ってみましょう。
1995年にアニタ・ブラウンとデービット・アイザックス達によってワールドカフェは「発見」されました。
前日までアニタ・ブラウンとデービット・アイザックスの自宅にコンサルタントなどが集まり「知的資本のパイオニア」という本について対話(ダイアログ)していたようです。
その当日は雨が降っており、予定していた庭を散策することも出来ずにいました
【チャレンジ!ワールドカフェ】第1回わーるどかふぇってなんだろう?
「わーるどかふぇ」とか「だいあろぐ」とか、組織(集団、チーム)が生き生きとなる場づくりが好きで好きでたまらないのですが。
noteの投稿記事、特にハッシュタグ「 #ワールドカフェ 」を手繰ってみると記事が少ない!
なのでワールドカフェに関する様々な事柄を記事にしていこうかな、と想いました。
第1回目は「わーるどかふぇってなんだろう?」
ワールドカフェ形式、とか聞くのだけど、それってなあに?ど