見出し画像

【独学プログラミング】IT業界への転職を目指して独学でやるなら、

目的とか程度によりけりだけど、

あんまり、ローコードとかノーコードとかはお勧めしないかなあ🤔

うーむ。。。

ちょっとなあ。

理由

RPAにしろ、React、UIKitにしろ、

手順が複雑すぎない
単純な機能を作るだけ

なら、全然やれば?

って感じなんだけど、

設計の4大原則

  • 正確性

  • 統一性

  • 可読性

  • 変更可能性

と、

  • 疎結合=結合を強くしない

を意識して、コードベースでツールとかシステムを

  • 「ゼロから作ったことがある」

  • 「改修したことがある」

  • 「保守メンテナンスをしたことがある」

=設計思想が肌感覚で分かってる人じゃないと、

なかなかローコードとかノーコードは厳しいかなあ🤔
最初は簡単なんだけど、、、

日本人は無駄に生真面目だから、

最初は、ローコードツールなんかで簡単な機能から始めてるつもりでも、

  • 無駄に繋がりが強かったり、(改修するときに下手に扱えない)

  • リファクタリングだけを知っていて、コードチューニングをおろそかに再利用を意識しすぎて、小分けにしすぎたり、(改修箇所がどこかわからない)

  • 依頼者側がどこまでできるか分かってないから、やたらと複雑で高度な要求をしてきて、ローコードツールとかノーコードツールでできる範囲を超えて、結局コードでやった方が早い(選択肢の誤り)

な感じで、

少ないコード(もしくはコードを書かず)で誰でも簡単に作れる

はずなのに、

気がつけば、現場が炎上し、阿鼻叫喚の嵐

簡単に何でも作れるから低予算で始まったプロジェクトなのに、
数ヶ月もするとすでに、
予算が逼迫して赤字プロジェクトになって殺伐としてるとかね、、、
👉例えば、Reactの現場なのに、Javascriptを書ける人が欲しい
って、謎な求人を常に出してる職場をよく見かけるしね 藁
🤣

しかも、Javascriptが書けるてゆーてるスキルが、

pop()やslice()ができる人

みたいなね、、、💦
(Javascriptの基本ですが、なぜ、それができる人がそこにいないの?💦)

もはや最初から、
Javascriptでやってた方が早かったのでは?
👀

だし。まさに、

只より高いものはない

てか、

安物買いの銭失い

って感じかな。

なので、

でも結合を強めた例は載せてない上に、シリーズのどっかの記事でも、

UIKit(=ローコードツール)は2度としたくない
(コードと各部品のConnectionを意識しないといけないからメンドい)

て書いたし、

コーディングベースのSwiftUIをお勧めしてた

し、

SwiftUIでも実は、AttributeInspectorで部品の配置はできなくはない

んだけど、

では、今後、出てきたら紹介程度で書く程度で、

あんまりやらないようにするつもり
(ま、その程度ならコードで追加されるからいいかな
って感じではあるんだけど、、、)

グダグダ書いちゃったけど、端的に言っちゃうと、

コーディングベースでコードの繋がりとか呼び出しを理解してない人に、
顧客の要求に全て耐えられるレベルでのローコードツールでの開発は難しい

👇

結局、最終的には(てか、数ヶ月後くらいの結構、近い将来に)、

そのローコード(ノーコード)ツールのベースになってるか関連してるプログラミング言語を学ばないといけなくなるから、

だったら、最初からそっちをやっといた方がいい

って感じ。

ま、最近のトレンドに追いついてるかはわからないけど、

  • RPAやるならその土台になってる、WEB関係のHTMLとCSS、マクロ関係のVBA

  • ReactでTypeScriptとか、GoogleAppsScriptをやるなら、WEB関係のHTML、CSS、Javascript

って感じかな🧐
最近は、GASとVBAとUiPathとSwfitUIしかやってないから今のトレンドはわかんないけど。。。

ローコード(ノーコード)ツールの

誰でも簡単に作れる

みたいな触れ込みは、元々、コードベースで、VBAとかWEBとかをある程度作り込んだことがあって、コードとか設計思想がわかる人にとって、

簡単に作れる

ってだけだからね。。。設計思想が肌感覚でわかっていない

  • レガシーエンジニアさん

  • 素人さん

は、

職人気取り

に、

どんな簡単なモノでも、複雑に難しくしちゃう

からね、、、。

世界的な古典的な名著なんだけど、

や、このマガジンでも

で紹介してる

あたりを読むと、

職人気取りと職人気質、普通の職人の違い

がわかったりはするんだけど、、、。今挙げた本は、古いのもあるけど、あんまり最近のコードばっかり勉強して、コード書けたらエンジニアとかプログラマとかって自称してる人で

読んだことがあるとか触れたことがある
って人はいないんじゃないかな
🤔

まあ、資格とか年数とかだけを意識してこーゆー本を読まないばかりに、

でも書いてるとおり、

そこに書いてることと同じ失敗を繰り返す現場ばっかりなんだよね〜〜〜
コードを読むのが当たり前って読みにくいコードばかりを書いて、
半年後に自分が涙目になってるとかね。

ま、だから、

で書いた

ジョーカー

や、

なんかで書いた

ラストエンジニア

がどこの現場でも重宝されるんだけど、、、。少なくとも、職人とか完璧主義とかプロて自分でゆーなら、

せめて、この程度の名著には触れておけよ!

なんだけどね💦

転職活動の学び直しで、今年のお盆に、

義理の姉が相談してきたとき、お義姉さんから、

ローコードとかノーコード

が出てきたんだけど、

ローコードやノーコードが学び程度でいくら出来ても、
業務でやったことがない以上は、就職面では評価されにくい
👉誰でも簡単に作れる
って思われてるから差がつかないからね。

就職活動で学ぶなら、

まずは

MOS資格を取得

して、その後で

VBAの資格まで取っておく

と、

  • Javaとかに比べて、受験料も高くない

  • 他のプログラミング言語と違って、資格取得すれば、履歴書に書ける

以外に、

  • VBA資格まで持っておくと、RPAの職場に就職しやすい

  • VBAでプログラミングの基本を資格取得できる程度で理解しておくと、求人がよく出てる他のプログラミング言語も理解しやすい

って感じで説明してた🧐

まとめ

ま、ただの現職でRPAエンジニアと趣味でSwiftクリエーターやってるだけの43のおっさんのよもやま話ではあるんだけど、

なんかを見て、IT業界への就活を考えてる人なんかはこの記事でゆーてることも参考にしてみてね🕺

最近ますます、学び直し熱が社会的に湧いてるみたいだし

かと言って、少なくとも今の時代に、

(日本だと今でも現役バリバリで現場では動いてるし、それ自体は素晴らしい言語ではあるんだけど、)

今から学び始めるのに、
COBOL、C(C++やC♯)、Javaはお勧めしないかなあ
🤔

求人なくはないけど、
経験積んだところですでにレガシーすぎる言語だったり、
化石レベルで先がないからね
💦

結局、数年〜十数年後には、
今新しいって言われてる言語を学び直さないといけなくなる
だろうし。

別にJavaじゃなくてもプログラミングの基本は学べるしね。

PythonみたいなAI系やLinuxみたいなインフラ系も、
学校や研究室とか向けの求人で十分だろうし。

ま、何か責任を取れるわけじゃなく、あくまでも

よもやま話な独り言

で書いてるだけだけどね💦🤔

うーん、最近の傾向はちょっとなあ

っと働きながらでも感じることが多かったので、あくまでも書いてるだけ。

プログラミング言語自体も流行り廃りで、いきなり大注目を浴びて、復活なんてこともあるしね💦

さてと、明日も

💃仕事頑張ろ!🕺

ではでは、お休みなさいませ〜〜〜〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?