色々あって選べない❗️大切なことを探す旅路はつづく

皆さんにとって最も大切なことはなんでしょうか?

と10人聞いたら10通りの答えが返ってくるでしょう。

家族という人もいれば、友人という人もいる。お金という人もいるでしょう。趣味を挙げる人もいるかもしれません。

人それぞれだし、その時々で「大切なこと」は変わってくるかもしれません。

10年前までは仕事だったけど今は家族、昔は酒だったけど今は健康、とかですね。

そして「大切なこと」を一つに絞れない!ということもあります。

家族も大事だけど、家族を守るための仕事も大事、とか、恋人も大事だけど、恋人がずっと自分を好きでいられるステータスも大事、などなど。

間違ってるかどうかということではなくて、その人その人の価値観ですから、それはそれで尊重しなければなりません。

今の時代は多様性の世界です。ダイバーシティという言葉を使うこともあります。

人それぞれの個性、価値観を尊重しつつ共生する。

当然それぞれが違う見解を持っており、意見の対立、行動の不一致は避けられません。

こうした世界では「受け入れる」精神がどうしても必要だと思います。

特に共同してことを成す必要があるときは「受け入れる」は「妥協」という言葉に置き換える場合があるのかもしれません。

「もう一人自分がいればいいのに!」なんて思っちゃうこともあるくらい、みんな違うわけです。でも自分は一人しかおらず、一人では生きていけない。

世の中は多様性の嵐。知らず知らずのうちに多様性の波に揉まれていく…。

そこでもう一度「最も大切なこと」について考えてみると、多様性の中で生き抜くための「共通項」こそが大切なのではないかと思うわけです。

目標が一つであれば考えは違えど目標に向かって皆進みます。そしてその目標を見失わないというのが重要です。

昔話ですが「スクールウォーズ」というラグビーを題材にした青春ドラマが流行りましたが、千羽鶴を手に取った主人公が、

「皆違う方向を向いているけど、一つで繋がっているじゃないか!お前たちもそうだろ!」

と鼓舞する場面を思い出します。

ラグビーは15人で戦うスポーツですが、それぞれ考え方も違うし、ポジションも違うし、役割も違う。だけど「勝利」という目標は皆同じなんですね。

スポーツであればいいのですが、生活者にとっての目標とは何か?

豊かさでしょうか、平和でしょうか、愛でしょうか、信頼でしょうか?

これを生きている限り探し続けることになるのでしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後までお読みいただきありがとうございます‼️

もしよかったら「スキ」「フォロー」をおねがいします😉

✨毎日note更新中❗️この投稿は124日目です✨

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?