マガジンのカバー画像

思考回路のあしあと

24
わかる〜!って思ってもらえたり、肩の力が抜けたり気持ちが軽くなってくれたら嬉しいな。
運営しているクリエイター

#学生時代

涙の数だけ強くなれるのなら、私はとっくにプロレスラー

涙の数だけ強くなれるのなら、私はとっくにプロレスラー

この変なタイトルは、
遠い過去「作詞作曲ができるようになりたい!」
と思っていた頃に書いた歌詞の一部です。

かの有名な『♪TOMORROW』に対して
めちゃめちゃ対抗意識を剥き出しにしてますねw
(この歌を思い出すたびに、「強くなんかなれねーよオォォ!!!弱くて何が悪いっていうんじゃーーー!!!」と激烈に思っていた……)

その昔、生後数ヶ月〜数年の私は
あまりにも泣きすぎ&癇癪が尋常ではなくて

もっとみる
綾鷹になりてぇ〜(自暴自棄)

綾鷹になりてぇ〜(自暴自棄)

※ふと読んだ漫画の一コマから
過去ず〜っと持ち続けていた気持ちを生々しく思い出したので、気持ちの供養として書きます。

-------

その昔、クラスの男の子とうまく関われず
「不細工」「お前の隣の席とか最悪だわ」
「〇〇(苗字)菌がつく」「お前と同じ班かよ!給食まずくなるじゃんよ〜」という内容を複数の男子から言われていました。(小学校1~4年生くらいの頃と、中学校でもちょっと言われたな……)

もっとみる
わたしの名前は…

わたしの名前は…

「飽食の時代」といわれる現代に生まれた私は、
とあることに切実に飢えておりました。

下の名前で呼ばれたい。(あだ名でもいい。)

幼稚園では「〇〇ちゃん」って呼んでもらえて、
小学生になると先生からは「〇〇さん」って呼ばれるようになる。それと同時に、私はクラスメイトからも「〇〇さん」としか呼ばれなくなりました。

どうしようもなく寂しかったです。

社会人になればほぼ全員が苗字呼びなので
自分だ

もっとみる