#254 うつ病発症144~147日目・発症後399日目 ~いよいよブログ始める~

さっそく,今日もうつ病の経過を記録していきます。(第1回目はこちら。第2回目も大事なのでこちらからどうぞ)

【過去のこと・思い出したこと(発症144~147日目)】

このブログでこれまでの経緯を結構きれいにまとめられたと思っているので,ご覧くださるとうれしいです。

さて,昨日からの続きです。

・11月30日㈬:この日で,うつ病発症から144日目,実家療養を終えて一人暮らしを再スタートさせてからは65日目です(9月27日~)。一人暮らし再スタートから65日が経過し,ひとりでの暮らしにも少しずつ慣れてきています。11月7日から「午前中の散歩」を始めていて,これがうつ病の回復を大きく後押ししています。(こちら

それに加えて,午後9時にはパソコンもスマホも部屋の電気も消して午後11時には就寝する,という不眠改善作戦も実践していますが,この作戦は結局頓挫しています。(こちら

さて,前日から福岡旅行に来ているのですが,初日早々散々飲み歩いて,ホテルに戻ったのは午前2時頃でした。前日はあまり眠れておらず,朝から調子を崩していて,その上,福岡まで飛行機で移動し,夜遅くまで飲み歩いたため,ホテルに帰った時点では,非常に疲れがたまっていました。こういう,疲労が蓄積された日はあまり眠れない傾向にあるのですが,この日も,それほど十分に眠れてはいないようで,朝8時頃には目が覚めています。

しかし,目が覚めた後,二度寝できたような覚えがあります。二度寝して少し調子を取り戻した僕は,午前11時50分にホテルを出発し,散歩がてら昼ごはんを食べに出かけています。午後1時50分にホテルに戻り,夜までゆっくり過ごしています。夜は前日に引き続き友達と飲みに行っています。午後7時39分にホテルを出発し,ホテルに戻ったのは11時56分でした。

この日も帰りはかなり遅く,疲労が蓄積されたはずです。先ほど書いたように,疲労が蓄積された日は調子が悪くなることが多いですが,この日は,ゆっくり眠れているようです。

・12月1日㈰:この日は朝9時頃までぐっすり眠れています。福岡旅行で楽しい思いを味わうことができたので,調子を取り戻したような気がします。うつ病は「幸せ」や「楽しい」という感情の不足が原因と言われたりもしますが,逆に,「幸せ」や「楽しい」という感情を味わうことで,回復が進むようです。

福岡旅行は,移動や夜遅くまでの行動で,かなりの疲労が蓄積されたはずで,この疲労にだけ着目すると,疲労の量と不眠症状が出る確率が比例する僕としては,大きく調子を崩してしまいそうにも思えます。しかし,友達と楽しくお酒を酌み交わしていることで,「楽しい」という感情を味わったことで,大きく調子を崩すことなく,むしろ,回復が進んだような気がします。

で,この日の話に戻りますが,この日は友達と佐賀の呼子までドライブに行っています。呼子のイカを食べることが目的だったのですが,あいにく,時化でイカの仕入れができておらず,食べることができませんでした。その代わりとしての冷凍イカ定食があったのでそれを食べたのですが,これが非常にひどかった(笑)。刺身と天ぷらが出てきたんですが,刺身はまずいし,天ぷらも特においしくもなく,散々でした。

時化でイカがないときは,無理に食べない方がいいということを学びました。

そして,呼子からの帰りに久留米に寄り,「おにぎりあたためますか」に登場したラーメン屋で,とんこつラーメンを食べましたが,このラーメンもあまりおいしくはなかったです(笑)。

僕が好きなとんこつラーメンは,いわゆる「長浜ラーメン」で,「shinshin」に代表されるような,あっさり系のとんこつラーメンです(#あっさりなのに豚のダシがめちゃくちゃに効いていてなおかつ全然臭くないやつです)。でも,このラーメン屋は,少しこってり系で,豚のにおいもあり,僕好みではありませんでした。

なかなか,旅行はうまくいかないことも学べました(;^_^A

わざわざお金と時間をかけても,期待通りにならないこともあるもんですね・・・。

この日は,夜に飲みに行くこともなく,おとなしくホテルに戻りました。

・12月2日㈪:この日は,前日の晩におとなしくホテルでゆっくり過ごしていたのが功を奏したのか,よく眠れています。福岡旅行もこの日で終わりです。午前10時32分にホテルを出発して,11時頃に福岡空港に到着し,昼ごはんを食べて(#昼ごはんのチキン南蛮が前日のイカ定食より何倍もおいしかった),午後1時20分の飛行機でセントレアまで移動し,セントレアでは,愛知県へ戻ったことを実感するべく台湾まぜそばを食べて,午後4時40分発のバスでセントレアから刈谷まで移動しました。帰宅したのは午後7時28分でした。

ホテルを午前10時32分に出発し,午後7時28分に帰宅するまで,約9時間もの移動時間がありました。飛行機の遅延やバスへの乗り換え時間が2時間ほどあったことが理由で,これだけ時間がかかってしまったのですが,こういった長時間の移動は,大きな負荷となったはずです。

このような大きな負荷によって,大きく調子を崩しそうなものですが,そうではなかったようです。

この頃には,だいぶ回復が進んでいて,ある程度の負荷への耐性も獲得していたと思われます。

というのも,翌日から,今日まで続くこの毎日ブログを始めているからです。

・12月3日㈫:この日も昨日に引き続きよく眠れているようです。朝は9時頃に目覚めています。10時9分に自宅を出発して散歩に出かけ,すき家に寄り道して朝ご飯を食べ,いつもの散歩コースに戻り,11時3分に帰宅しています。その後はずっと自宅に引きこもっています。「ブログを毎日続けよう」と思い立ち,丸一日かけて,アカウントの開設→ブログ執筆という作業にいそしんでいます。

ブログを書くなんて人生で初めてでした。稚拙ながらも,一歩を踏み出しています。(こちら

「ブログを書いてみよう」と思い,実行に移したこと自体が,僕の人生にとって,大きな決断であり,大きな成長でした。「何か変えなきゃ」「行動しなきゃ」と思い,直観的に選んだのが「ブログ」という,文章での発信方法でした。

この「ブログ」という発信方法は,今のところ,僕の性に合っていて,なおかつ,本当に少しずつですが,読んでくださる方も増えていて,非常にありがたいし,うれしい気持ちをもらえる,僕にとってかけがえのない存在です。

そういった存在に,現時点でなっている「ブログ」を始めようと思い,行動に移してくれた,この日の自分には感謝したいですし,純粋に「すごいな」と尊敬します。

ブログを書き終えた僕は,午後5時28分に自宅を出て,朝ご飯を食べた「すき家」へ,再び夕ご飯を食べに行っています。よほどすき家がお気に入りだったのでしょうね(笑)。午後5時58分には帰宅しています。

→今日はここまで

【今日経験したこと・経験して考えたこと(発症399日目)】

・今日できた仕事・勉強

今日は出勤しました。午前9時~午後6時までフルタイムで滞在できました。今日は,『失敗の本質―日本軍の組織論的研究』を読んでいました。

この本は,「大東亜戦争」において,日本軍が実際に行った各作戦・各戦闘において,その戦闘が失敗した具体例を紹介し,その失敗の原因を究明することを目的としています。「ノモンハン事件」や「ミッドウェー海戦」のような,一度は名前を聞いたことがあるような,有名な戦闘が題材にされています。

「ノモンハン事件」は,そもそも,日本とソ連の国境紛争です。当時,日本は中国と戦争状態にあり,本来,ソ連と交戦している場合じゃありません。しかし,日本傘下の満州国とソ連傘下の外モンゴルは国境が接していて,その国境について日本とソ連で争いがありました。ソ連の軍事力を楽観的に捉え,なおかつ,大局的な視点を欠き,目の前の戦闘ばかりに注力し,参謀本部の意向を無視して,関東軍が暴走した結果,ソ連軍の猛攻にあい,壊滅的な被害が生じています。

こういった感じで,戦闘が起きた当時の背景も含め,敗因について勉強になるので,とてもおもしろいです。この本は,日本軍の「組織的な敗因」をあぶり出し,それを反面教師として,現代の組織(会社や行政組織)の改善に生かすべき,という点が執筆目的と序章部分で書かれています。まだまだ読んでいる途中ですが,読み終えるのが楽しみです。

・仕事・勉強以外に今日やったこと

特にありません!

【今日のうつ病】

昨晩は午後11時10分頃に布団に入りました。おとといのブログで,「午後11時には布団に入る」と宣言しましたので,初日から少し遅れましたが,まあ実践できています。

寝つきも少し悪かったような気がしますが,ぐっすり眠れています。朝は,7時45分頃に目が覚めました。朝はバーピージャンプ20秒×2回と腹筋20秒×1回ができました。昼間は読書も集中してできて,調子は良いです。

今日もブログ書けてよかった!

それではまた明日!

━━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら,記事のシェアをお願いします。

毎日記事を更新しています。フォローの上,毎日ご覧くださると嬉しいです。

※うつ病への負担を考慮し、「書き始めてから1時間くらいでアップする」という制限時間を設けています。




サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!