記事一覧

臓器提供について僕が考えたこと

「のぞむ」という人間は肉体に宿るのではなく、人々の記憶に宿る。僕は生まれた時、50年前だったら医療技術が追いついて痛かったら死んでいたよねっていう状態で生まれてき…

NOZOMU
5か月前
1

2024年の目標

やらないことGlobal Supporters 生協学生委員会 月2回以上の飲み会(月1回まではおけ) Conversation Partner その他、ビジョンの達成につながらないこと全て やる…

NOZOMU
5か月前
2

2023年の振り返り

2023年の流れ4月 佐賀大学入学 5月 Conversation Partnerとして活動 8月〜9月 オーストラリア短期留学 11月 Alex設立 4月 佐賀大学入学高校時代は、…

NOZOMU
5か月前
1

ソニー再生の要約動画を見た感想

「ソニー再生」で平井一夫さんが言ってた事を実践したらチームがうまくまとまってきた。ほんまに8月?9月?までは学生団体Sunnyの活動をうまく回していくことは出来てなか…

NOZOMU
2年前
7
臓器提供について僕が考えたこと

臓器提供について僕が考えたこと

「のぞむ」という人間は肉体に宿るのではなく、人々の記憶に宿る。僕は生まれた時、50年前だったら医療技術が追いついて痛かったら死んでいたよねっていう状態で生まれてきて、妹が交通事故に遭って、中学生の時に同じくらいの年でALSに罹って20歳ごろに死んだという事実を知って、高校生の時に通っていた予備校の先生の弟さんが交通事故に遭って壮絶な死に方をしたということを聞いた。

そんな人生を送ってきたからこそ

もっとみる
2024年の目標

2024年の目標


やらないことGlobal Supporters

生協学生委員会

月2回以上の飲み会(月1回まではおけ)

Conversation Partner

その他、ビジョンの達成につながらないこと全て

やることAlex テナント事業

Mathematics

Engineering

ゼミ活動

読書

趣味

経済学の勉強

小説

カフェ巡り/旅行

1. Alex テナント事業目標

もっとみる
2023年の振り返り

2023年の振り返り


2023年の流れ4月 佐賀大学入学

5月 Conversation Partnerとして活動

8月〜9月 オーストラリア短期留学

11月 Alex設立

4月 佐賀大学入学高校時代は、成績や実績などは全く伴っていなかったし、「絶対無理!」とさえ言われてたけど、憧れからアメリカの大学や東京大学、九州大学共創学部などを目指していた。だけど、結論として不合格だったし、それらの大学を目指すことすら

もっとみる
ソニー再生の要約動画を見た感想

ソニー再生の要約動画を見た感想

「ソニー再生」で平井一夫さんが言ってた事を実践したらチームがうまくまとまってきた。ほんまに8月?9月?までは学生団体Sunnyの活動をうまく回していくことは出来てなかった。やけど、正直どうやったら団体をうまく回せるのかわからんやったから、取り敢えずなんでも実践してみようってスタンスで色んなことを試してきた。そんな時に、Youtubeの「中田敦彦のYoutube大学」で出会ったのが「ソニー再生」って

もっとみる