L.S

普段はフリーランスでファッションの仕事をしています。http://ls-design.…

L.S

普段はフリーランスでファッションの仕事をしています。http://ls-design.net 日々の読書 感想や思った事

記事一覧

若草物語

また、娘の本棚から、拝借して読んだ 娘に随分前から勧められていた本だったけど、と言うより随分昔から いろんな人に勧められ続けて、まだ読んだことがなかった。 小学生…

L.S
3年前
2

はてしない物語

娘の本棚で見つけて、もう何十年ぶりに再会し読んだ本 当時、映画ネバーエンディングストーリーにハマって、ハードカバーで親に買ってもらった。 だけど当時6年生の自分…

L.S
3年前
2

革命前夜

随分と開いてしまったけど、ブックレビューを再開 コロナ禍の間、随分読んだ中でこれは最近読んだものだけど面白かったので。 蜂蜜と遠雷を読んだ後、また、音楽物が読み…

L.S
3年前
1

山怪

これハードカバーで欲しかったやつで、文庫本が出たんだーと、近所の蔦屋で買いました。これ系の本って蔦屋かヴィレッジヴァンガードにしか置いてない様な気がする。 怖い…

L.S
4年前
1

影裏

家族と年末の買い物に付き合って、待っている間に買った本。芥川賞受賞との帯に惹かれ読みました。 3話のオムニバスでしたけど、どれも良かった。 全て背景描写や心理描…

L.S
4年前
3

読書

ことり 先日、子供のスイミングのお迎えで、1時間以上待たなければならなくて、スタバに入っても、そんな時間潰せそうにないし、同じ施設内の本屋で待ち時間に良さそうな話…

L.S
4年前
2

再読 家族八景

これ懐かしいなーと思って思わず手に取りました。 テレパシストで心の読める家政婦さん、七瀬の話し。 これいつ読んだんだっけかなー?確か高校2年生くらいだったような。…

L.S
4年前
5

世界の終わりとハードボイルドワンダーランド

まー約25年振りに読んでみたけど、没入感すごい、やっぱり世界観なんだろうな、ホント細かいところまで心をシンクロさせて来るからあっという間にワールドに入っちゃう。そ…

L.S
4年前
6

再読

何を再読しよーかなと古本屋に行って色々立ち読みしてみまして、恐れ多いけど村上春樹から行こうかなーと、カフカ、ねじまき、、うーん、やっぱりハードボイルドワンダーラ…

L.S
4年前
3

どうも、読書ノート始めました。

これから、本の事、書いていくにあたって何読もうかなー、最近読んだこの本の事書こうかなーとか思案してまして。 いざ書こうと思うと何について書けばいいんだろう?レビ…

L.S
4年前
6

どうも、読書ノート始めます。

初めまして、L.Sと申します。普段ファッションの仕事、主にプロダクトをフリー ランスでやっています。 長年この仕事に従事してきたのですが、今時ホームページが無いの…

L.S
4年前
4

若草物語

また、娘の本棚から、拝借して読んだ 娘に随分前から勧められていた本だったけど、と言うより随分昔から いろんな人に勧められ続けて、まだ読んだことがなかった。 小学生の頃、同じマンションの同級生から、中学のクラスメイトから、バイト先の先輩などから 覚えてないだけで他にもいたかもしれないけど、ウチの妻はこの本の読書体験は今だに宝物だ、とまで言って勧めてきた。 なんか、女、子供の読む本と言うイメージがついてしまって、中々手に取る事も出来なかったのだけど、先日ネットフリックスかAma

はてしない物語

娘の本棚で見つけて、もう何十年ぶりに再会し読んだ本 当時、映画ネバーエンディングストーリーにハマって、ハードカバーで親に買ってもらった。 だけど当時6年生の自分には中々難しかった様に思う。 うちの娘はよく自分の読んだ本を私にも、勧めてくるのだけど私はその時の気分で 読書する方なので、娘に限らず誰かの勧めで本を読む事はあまり無い。 でも、この本の事を楽しげに話していたのは確か2年くらい前だったと思うんだけ ど今娘は6年生だから、よく理解できたなー。漢字だってあまりフリ

革命前夜

随分と開いてしまったけど、ブックレビューを再開 コロナ禍の間、随分読んだ中でこれは最近読んだものだけど面白かったので。 蜂蜜と遠雷を読んだ後、また、音楽物が読みたくて手に取った。 バブル真っ只中の東京から、わざわざ共産国家、東ドイツにバッハに憧れ ピアノ留学した青年の話。 自分だけの音を模索しスランプに陥りながら東西統合前のドイツで個性豊かな仲間 と出会い、混乱に巻き込まれながらピアニストとしても、人としても成長して行く 様を描いている。 よく取材されて書かれ

山怪

これハードカバーで欲しかったやつで、文庫本が出たんだーと、近所の蔦屋で買いました。これ系の本って蔦屋かヴィレッジヴァンガードにしか置いてない様な気がする。 怖い話を集めたホラー物というか、きっと童話や昔話なんかになる前のこんな事あったんだよ、とか、あんなもん見ちゃったよって言うオチやストーリーも無い証言集みたいな、んで、膨大な証言から何かを導き出すわけでも無く、日本中の山で起こった猟師や林業の人達に奥山でインタビューしたもの。 昔読んだ本や聞いた話なんかで昭和も戦前までは里

影裏

家族と年末の買い物に付き合って、待っている間に買った本。芥川賞受賞との帯に惹かれ読みました。 3話のオムニバスでしたけど、どれも良かった。 全て背景描写や心理描写のみによって進む話に新しさというか、古めかしさと言うか、我輩は猫であるというか、エンタメ小説ばかり読んでいた私には逆に新鮮でした。 オチのないすべらない話みたいな、オチはまだかと期待するけど期待させたまま最後まで読ませる文章力が良かった。 だんだん見えてくる登場人物の背景に何かを期待してしまうけど、淡々とモヤモ

読書

ことり 先日、子供のスイミングのお迎えで、1時間以上待たなければならなくて、スタバに入っても、そんな時間潰せそうにないし、同じ施設内の本屋で待ち時間に良さそうな話を探して買った本です。 昔読んだ本の再読ノートにしようと思ってたけど、3冊目で覆えす。 表紙の小鳥の写真と、ひらがなで、ことり、のバランスが自分好みで、完全にジャケ買いなんですけど、そういや帯に文部科学大臣賞受賞って書いてたなと、思いながら作者を調べてみたら博士の愛した数式の著者だった。 独自の言語しか話せない鳥

再読 家族八景

これ懐かしいなーと思って思わず手に取りました。 テレパシストで心の読める家政婦さん、七瀬の話し。 これいつ読んだんだっけかなー?確か高校2年生くらいだったような。 筒井康隆、初めて読んだ日本人のSF作家だったかな?いや、星新一が先か? 短編集が好きだったんですよね、なんかトワイライトゾーン日本版みたいで、当時は世にも奇妙な物語はまだ放映されてなかったような。 短編だと学校の授業中ちょうどいい長さで、休み時間前には読み切れるんですよね。 物語は人の家庭内の内状や近親増悪を覗き

世界の終わりとハードボイルドワンダーランド

まー約25年振りに読んでみたけど、没入感すごい、やっぱり世界観なんだろうな、ホント細かいところまで心をシンクロさせて来るからあっという間にワールドに入っちゃう。それでいてエンターテイメント。 まず(私)ハードボイルドワンダーランドのターンは、ウィスキーが好きで、ジャズが好き、ポールスチュアートでスーツをオーダー、まだ表参道にあるのかなあ? ブルックスブラザーズのオックスボタンダウンにセンタープレスのチノパンツ、アイビールックってやつだね。料理もできて、多分、青山ベルコモンズの

再読

何を再読しよーかなと古本屋に行って色々立ち読みしてみまして、恐れ多いけど村上春樹から行こうかなーと、カフカ、ねじまき、、うーん、やっぱりハードボイルドワンダーランドかなと。 とりあえず土日使って半分くらい読み終えたところです。 いつ読んだのか全然覚えてなかったけど、読んでるうちに色々記憶が蘇って来ます。上京したての頃、風呂なしボロアパートに住んでて、まだテレビもなかったんでとりあえず散歩した先の本屋で村上龍の本棚に並べてあったのを買ったんだっけ。確か文庫じゃなくてハードカ

どうも、読書ノート始めました。

これから、本の事、書いていくにあたって何読もうかなー、最近読んだこの本の事書こうかなーとか思案してまして。 いざ書こうと思うと何について書けばいいんだろう?レビュー?感想文?思ったこと? う〜ん。 そーいえば、自分の周りの人と相対的に見て随分と本は読んでる方だなーとは思うんですけど 本がめっちゃ好きとか思ったこと無いし、趣味の欄に読書とか書いたこと無いんだよなー。 自分にとって読書ってなんだろー?漫画は読書に入るんですか? う〜ん。 小さい頃から暇つぶしに読む習

どうも、読書ノート始めます。

初めまして、L.Sと申します。普段ファッションの仕事、主にプロダクトをフリー ランスでやっています。 長年この仕事に従事してきたのですが、今時ホームページが無いのはどうなの? とか色々ご指摘を受けて取り敢えず開設したのですが、今度は、人に見てもらっ て、あなたが何者なのか?とか、何ができるの?とか、そうゆうの発信しないと ね!とか指摘を受けまして。 で、色んな同業他社のホームページを見て回ったのですが、なんか書いてる事みな 同じ。まあやってる事もやれる事も狭い業