ゆきだるま

雪国の地方都市で起業して約20年になります。会社の畳み方を考えつつ、新規事業を始めるこ…

ゆきだるま

雪国の地方都市で起業して約20年になります。会社の畳み方を考えつつ、新規事業を始めることに。同じような悩みを持つ経営者、スタートアップを考えてるけど二の足を踏んでる若い人たちへ、赤裸々に綴って行ければと思います。 考えるよりまず行動!動かしながら軌道修正!そんな勢いを綴ります。

最近の記事

起業日記⑧事業再構築補助金と小規模事業者持続可補助金

今回、2つの事業を同時並行で計画していました。一つは前回話したキッチンカー。完全な異業種です。もう一つは今の業種の拡張。 後者は、今までの経験がベースなのでそんな難しく事はなく、お客様をいかに集めるか。一応小規模事業者持続可補助金を申請しつつ考えようかなと。200万円が補助されるので、採択されれば余裕を持って(少し豪華に、笑)始めるし、採択されなければ小さく始めようかと。 キッチンカーの方は事業再構築補助金を申請で考えてました。採択されれば500万円程度かな。 使える額

    • 起業日記⑦キッチンカーを運営する事にしました

      バタバタ〜と1ヶ月も空いてしまいましたが、11月中に投稿しないと、連続投稿(月)が途切れるらしいので、noteの策略に乗って、記事を書いてます。 閑話休題。 なんとなくもったいぶって(笑)、何の事業か伏せて来ましたが、銀行とも話を詰めて、もうGoしか無いので、求人を出すタイミングで情報オープンです。 ここでは、求人や本業のブログでは触れていない、最初の(真の)動機を書きたいと思います(夢物語なので融資、助成金の計画もあり、もう少し現実的な動機で通してます)。 タイトルに

      • 起業日記⑥ 従業員に宣言した時の話と求める人材

        さて、少し話はさかのぼって、 税理士さんとは助成金の話をしつつ、当然採択されない事もあるし、そこには頼らない計画を煮詰めました。 もうGOだろ。撤退は無い。 そのタイミングで従業員全員に話しました。みんな面白いほど驚いてました。笑 今の業種とは完全に違うのは理解していましたが、僕のキャラクターからは全く想像も出来ないビジネスらしいです。そう言われると確かにそうかと自分でも思いました。 現在の事業の今後のビジョン。新しい事業のビジョン。なぜやるのか、なぜ今なのか、なぜこ

        • 1度目の起業した時のこと②退職後の日々と役に立つPCスキル

          前回、前の会社を辞めた時の話をした。もう19年も前の話だ。 さて、その後、 仕事を辞め、隣県にある実家に戻った。正確には中古で家を買い、そこを自分でリフォームする間、実家住まいをしていた。奥さんと当時まだ幼かった長女を引き連れて、「もう、こんな家二度と来るか!」(前回参照、笑)と言い放った場所に半年も経たず、おめおめと戻ったのだ。 とりあえず、居室のフローリングを張替え、畳の部屋をフローリングにし、壁を珪藻土で塗り直し、キッチンを入れ替え、タイルを貼り、自分の部屋兼仕事

        起業日記⑧事業再構築補助金と小規模事業者持続可補助金

          起業日記⑤誰に相談するのかしないのか

          さて、みなさんは、鉄の意思がありますか? 多くの人は、そんな物を持ち合わせてはいません。 そこで大事になるのが宣言すること。自分の心に負荷をかけていきます。苦笑。 でも、将来の目標なんかもそうですが、絶対に口に出した方が良いですよ。SNSに晒さなくても、信頼出来る誰かに話すだけでも、実現の確率は全然上がると思います。 さて、大事なのが誰に話すかという順番ですよね。 企業日記①の際に話しましたが、まずは感触を試したくて、休日出勤していた従業員に勢いで話しました。彼女らは

          起業日記⑤誰に相談するのかしないのか

          起業日記④事業計画と助成金の相談はどこに?

          前回、助成金の話をしました。 事業再構築補助金 ものづくり補助金 小規模事業者持続化補助金 です。これにIT補助金を入れたものを4大補助金と言うらしいのですが、金額が大きいだけあって、申請から何やら、ハードルが高いです。 実は、2つの事業を同時に立ち上げる計画をしています。一つは完全な異業種で、一つは今の業種の延長というか拡張というかです。 まずは、いつもお世話になっている税理士さんに相談することにしました。会社の内情を知っている(笑)、なので話が早いだろうと。 事業計

          起業日記④事業計画と助成金の相談はどこに?

          自宅の水漏れと限界集落のお墓参りのお話

          水漏れの発生とその原因 水道の検診の方から、水漏れしているみたいですよ、と言われた。その数日後、お風呂のお湯が出なくなった。いや、出るのだが熱湯しか出ない。温度を下げるとチョロチョロ、短髪の僕でもシャンプーを流すのに5分はかかるであろう水量でしか出てこない。結果、暑いお湯を風呂に貯め、水で薄め浸かり、浴槽のお湯で身体を洗い、洗面所で髪を流す。そんな毎日だ。 当然水道屋さんに見てもらった。 ボイラーから出るお湯の配管のピンホールとの事だ。 孔食(ピンホール)とは 昔はお

          自宅の水漏れと限界集落のお墓参りのお話

          起業日記③起業を決意して1週間の現在地

          先週、起業を決意して、勢いでnoteを書き始めて1週間が経過しました。メールの通知に「スキのお知らせ」とか書いててドッキリさせられますが、励みに頑張っております(感謝)。 この1週間、何をしていたかと言いますと、前回も話しましたが、まずは時間を確保しました。21時帰宅を20時帰宅にして+1時間。ネットやら本を読んでた自分の時間を無くして+1時間。合計2時間の限られた時間です。 まだまだ本を読んだり、あれこれ調べたりが中心なんですが、インプットばかりは良くないので、進めるべ

          起業日記③起業を決意して1週間の現在地

          1度目の起業した時のこと①退職まで

          大学を卒業してサラリーマンになった。 もう20年近くも昔の話だ。 大企業だが、赴任地は地方都市。決まった瞬間は絶望だった。当時付き合っていた彼女と遠距離になる事がただただ辛かった。食事も喉を通らないと言うことを初めて経験した。 勤めた会社はブラックだった。 普段の帰宅時間は24時近い。月末なんかは3時になったりもした。朝じゃん。 かと言って、出社時間はいつも通り。 あれ、8:30だっけ?9:00だっけ?忘れるくらい昔の話だ。 尊敬出来る先輩がいた。それが救いだった。仕事

          1度目の起業した時のこと①退職まで

          起業日記②起業を考えるけど躊躇してしまう貴方へ

          さて、何から手を付ければ良いのか。 色々と考えるべきことはあります。 ただ、大事な事は、考えすぎ無いこと。 やりたい事が見つかっても、 次の日になれば不安が湧いてきて、 「良いのだろうか」と立ち止まったり、 また気分が上がって、「やってみよう!」と前向きになったり、 何事もそうですが、私達の思考は波があります。 感情や周囲の状況、天気にすら左右される。 だって、それが人間だもの。 でも、そんな事を言っていたら何も進みません。 どこかで腹をくくる必要があります。 大事な事

          起業日記②起業を考えるけど躊躇してしまう貴方へ

          起業日記①記念すべき第一歩(230919)

          この頃、会社の畳み方をよく考えます。 何年このハードワークをこなせるのか、 日本の、地方の経済縮小を考えるとどうするべきなのか、 今までのお客様の為に、地域の為に、どうすれば良い状態で残せるのか、、、 様々です。恋愛でもビジネスでも、人間、去り際が大事。 あっ、初めてnoteに投稿します。はじめまして。 雪国の地方都市で建設業を起業して、四捨五入すると20年になりました。年齢も四捨五入で50歳になります。 実は、夢と言うか、目標がありまして、今の地域の隣に、温泉

          起業日記①記念すべき第一歩(230919)