見出し画像

起業日記②起業を考えるけど躊躇してしまう貴方へ

さて、何から手を付ければ良いのか。
色々と考えるべきことはあります。
ただ、大事な事は、考えすぎ無いこと。

やりたい事が見つかっても、
次の日になれば不安が湧いてきて、
「良いのだろうか」と立ち止まったり、
また気分が上がって、「やってみよう!」と前向きになったり、
何事もそうですが、私達の思考は波があります。
感情や周囲の状況、天気にすら左右される。
だって、それが人間だもの。

でも、そんな事を言っていたら何も進みません。
どこかで腹をくくる必要があります。

大事な事は、まず、時間をキープする事。みんな忙しい。でも、何かを得るには何かを失わなければならないのです。

僕はマラソンが趣味なんですが、知人たちから、よくそんな何時間も走る時間あるね!とか(人一倍働いて時間作ってるので少しイラッとします。笑)、ジョギング(とか筋トレ)始めたけど時間無くてやめちゃった〜とか、話をよく聞きます。

なんてこと無くて、それはあなたにとって、マラソンの優先順位が低いだけの話。

仕事して、ご飯食べて、寝て、そこは削れない。あとの、ネット見たり、ゲームしたり、テレビ見たり、飲みに行ったり、ショッピングしたり、、、そんな他の時間より、新しく始めた(マラソン)事の優先順位が低かっただけの話。

まずは、時間を作りましょう。集中出来る時間と環境の確保。

高名なお方、ビジネスや自己啓発本、だいたい早起きしなさい。って書いてます。僕も実際そうです。完全な朝型人間。

ただ、どうしても朝が苦手な人はいるんですよね。そんな人は、ランチの前後でも、仕事帰りの1時間でも(仕事のテンションのまま着替えないのがオススメです)、深夜でも、自分の作れる時間で大丈夫。

そこで大事なのは集中出来る環境を作る事=スマホを見ない事。ネットで調べるべき事は書き出しておいて、後でまとめて調べましょう。電話もLINEもSNSもメールも遮断します。そんな時間を確保する事が何より大事です。

そうして、何かを削って時間を作る。その時間は一心不乱に考える。まずはそれが第一歩です。

次に、レールを敷くこと。スケジュールのイメージを作る事。

いつ、開業したいか。
それに乗せるには、
物件はいつまで仕上げなければならない。
開店準備も必要。
それなら、工事はいつから始めなきゃ。
それなら、もう不動産屋さんまわらなきゃ。
それなら、融資はいつ申し込んで、
それなら、金融機関にはいつ行くか、
それなら、事業計画はいつまでに。
なんて、逆算します。
まずはこの辺りが大事な大きな流れ。

それに、各種申請が有ったり、各種助成金もタイミングが有ったりします。初めての起業なら、個人事業でやるのか、法人化するのかも考えないと。
人を雇ったり、仕入れや、取引先との折衝、什器や、事務機器などの設備、広告宣伝はどうするのか、様々な細かなやる事はあります。

そこの工程表を作りましょう。
慣れないうちは、ザクッと1月を上中下旬の3分割したくらいのスケジュール感でも大丈夫です。

スタートが想像できなければ、あれやって、これもやって、と忙殺されます。人間楽しい事からやりがち。全体に満遍なく考えるのも大事だけど、今やるべきこと、納期のある事に集中する。

ビジネスでも日常でも大事な当たり前の事です。

次に、事業計画を立てます。

家計簿みたいな損益計算で大丈夫です。どうせズレるから。思い通りに行かないから。そんな甘々の損益計算でもきついと思ったら、潔く撤退しましょう。ここがまず撤退のタイミング、ここで赤字にしかならない事業はどう考えても無理です。

ここまでやると、だいぶ後戻り出来なくなります。そして、このタイミングで、、、

退路を絶ちます。笑

発信しましょう。友達に、家族に、SNSに。会社に勤めている人はもう少し待って。まだ早い。ぎりぎり撤退出来るタイミングまで退路は残しておいた方が良かったり、辞めて全力を注いでも良かったり、そこは各人の判断で。

人に話すと、「やらなきゃ」って思いが強くなります。冒頭に話した、「良いのだろうか」と立ち止まる弱さを軽くしてくれます。

あと、願えば叶うし、願わなきゃ叶わない。声に出せば更に叶いやすくなる。大事な事です。

人に話すことで、(まず間違いなく)ブレーキをかけられるし、また悩むかもしれません。でも、それを乗り切る事も大切です。身近な人すら説得出来ないなら、金融機関の説得なんて出来やしません。

まだ具体的に進めては居ないので、こんな精神論しかかけませんが、
とりあえず、今の僕はこんな所にいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?