見出し画像

不摂生からのプチパニック

昨日は一日中、家で久しぶりにぐーたら過ごしてみた。

なにか映画でも観ようと思い辿り着いたのが、少し前に話題になったあの韓国ドラマ。

今さらながら「愛の不時着」デビューすることに決定♪

韓国ドラマを観るのは、はるか昔の「冬ソナ」以来。

「愛の不時着」とは、パラグライダーの事故で38度線を越えて、北朝鮮に不時着してしまった韓国の財閥令嬢と、北朝鮮のエリート軍人の禁じられた恋を描いたドラマである。

題名からしてラブストーリーとは予想がついたが、ほぼ内容を知らずに話題性だけで気になっていたこの「愛の不時着」。

調べてみると、これにはモチーフになった実話があったという。

それは2008年9月、韓国のある女優が仁川(インチョン)の海でボートを楽しんでいたところ、天候が悪化、北方限界線を越えてしまったという事件。

これに脚本家のパク・ジウンが着目したところから、ドラマ化へと発展したらしい。

先が気になり、気がつくと1日で一気に7話も観てしまうという、なんとも眼に悪い不摂生。

あとは自炊するのも面倒で、お昼は冷凍のドリア、夜はレトルトのカレーライスという、ほぼお野菜なしのこれまた不摂生。

おまけにちゃっかりおやつまで食べちゃうという徹底ぶり。

しかしさすがに目がショボショボして、そこに睡魔が加わり、22時にはお布団に入るという…。

夜更かしまでは出来なかったのは歳のせい?

しかしおかげで今朝はスッキリ目が覚め、9時過ぎには息子宅へ到着。

息子は今日は友人の結婚式。

小学校からの親友のひとりで、受付を任されたとかで、私と入れ替わりにもう出発していた。

しかし、家に着くとお嫁ちゃんが何やら暗い面持ち。

先程少し出血があったと…。

様子を見ると言うお嫁ちゃん。

だが外来は今日は午前のみで明日はお休み。

今すぐ診てもらったほうが良いと説得し、電話をしたあとタクシーで病院へ向かった。

ひとりめを妊娠した時も定置胎盤と切迫流産で入院した経緯があり、少し心配である。

加えて未だ治まらないつわりで体重も激減し、体力も落ちている。

もしかしたらこのまま入院となる可能性も…。

そうなると、息子は留守、1歳のユーヤを抱え、しかもこの暑さ。

荷物やなんかをどうすれば良いやら…。

肺炎で入院した母もそろそろ退院するかも知れない今、そうなった時のことを考えると、今私の頭の中はプチパニックを起こしている。

お昼ご飯をもりもり食べ終えた孫のユーヤが、今はおもちゃで無邪気に遊んでいる。

私はプチパニックのせいか、はたまた昨日の不摂生がたたったのかあまり食欲もなく、普通によそってしまった白ご飯を目の前に手が止まっている始末。

とりあえずはお嫁ちゃんの連絡待ちである。

冷蔵庫から海苔の佃煮を取り出し、白ご飯とともに口の中へ押し込んだ。




※最後まで読んでいただき有難うございます!
  ↓ 宜しければコチラもお読みください♪

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?