見出し画像

京都「大山崎山荘」へ

山大好き、庭園大好きなYくんおすすめの場所で4度目のデート♡

今回はまたまた京都の『大山崎山荘』という所です。

京都府大山崎町、天王山の南麓にあるこちらは、約5500坪もあるとされている庭園と、その中に建つ美術館でできています。

『善峯寺』に続き、聞いたことも見たこともなかった場所。笑

Yくんのセンスの良さにまたまた感動いたしましたので、今回もお写真多めでお届けいたします♪

訪れたのは紅葉シーズンど真ん中の平日。

人はチラホラおられましたが、全く混むことなく、紅葉もそれはそれは素晴らしく、ため息が出るほど美しくサイコーでした♡

美術館は有料ですが、こちらの庭園は無料で誰でも楽しむことが出来ます。

それも驚きですね。

色々な植物が植えられていますが、楓の色の濃さに目を疑うほど♫

こんな素晴らしい紅葉を見たのは生まれて初めてと言ってもいいくらいで♡

実はYくんも紅葉シーズンに来るのは初めてらしく、とっても感動していました♪

ふたりで「すごいねー」「キレイだねー」と言い合いながら、ゆっくりお庭を周りました。

前回訪れた『善峯寺』でパシャパシャ写真を撮ってたら、「すごい撮るねー」って言われたもんだから、今回はちょっと控えめにしていたのですが、あまりの美しさにYくんも「これは…」とスマホで撮り出して、「じゃあ私も♪」と、、、。

これは撮らずにはいられない!

築100 年以上のレトロな建物と、真っ赤に色付いた紅葉が、まるで絵画のようで…。

ここはどこかの絵本の世界…?

そんなことを思うくらい、それはそれは美しくて♪

池には鯉が悠々と泳いでいます。

かなり広いのですが、池もお庭も丁寧にお手入れされているのがわかります。

「真っ赤だね〜」

「イチョウもいいね〜」

「ステキすぎる〜」

などと話しながら、あまりにも素敵すぎて、Yくんと「もう一周しよう♪」と、少しルートを変えて二度周りました。

あとはこんな会話も。

「あ、この木かわいい〜♡」 

「かわいい?」笑

「この歳になって、なんだか木とか見ると愛おしく思っちゃって」笑

「俺はかわいい〜よりも、かっこいい〜って思うな」

「なるほどね!確かにかっこいい木もある!」

…そんな変な会話も、今の私には楽しすぎて♡笑

美術館はお時間があまりなく今回は入りませんでしたが、いつかまたゆっくり来てみたいなと(一応メインは美術館なんだけど…ゴメンナサイ)。

いかがでしたか?「大山崎山荘」。

この歳になったからこそ、よりグッとくるのかも知れませんね♪

大好きなYくんに教えてもらって、彼に連れてきてもらって、そしてふたりで一緒に見れたことが、とってもとっても嬉しかったなぁ♡

短い時間でしたが、サイコーに素敵なデートでした♫

ありがとねー。

最後までお読みいただき有難うございました♪

ではまた。        Tomoka (❛ ∇ ❛✿)

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,853件

#忘れられない恋物語

9,157件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?